うちのボン
イヌ派の我が家にやってきた 保護猫ボンちゃんの可愛すぎる日常
殻付きの牡蠣

殻付きの牡蠣 なぜかれおんちゃんは

こっちくるなでちっ
コワイそうです。
モフッコたちようにササミをゆでてほぐしていたら

いい香りにつられてボンちゃんが

ブリでしゅね
(ボンちゃんにとったらブリ=ごちそう=ささみ=ごちそう=ブリと認識)
右のアンヨが滑らないかとか カキのソースの真上にオチリが。。とか

いろいろドキドキポイントはありますが とりあえず

はい どーぞ♡ 味見をしてもらうと

おいしいでしゅよ
Okが出たので

ではではいただきましょう~
殻付きの牡蠣は綺麗にカラを洗って 深くなっているほうを下にして
耐熱皿で大体3個で3分弱 レンチンしたら終了~ 簡単です^^

生の殻付き牡蠣はコワイれおんちゃんなのに 火を通しのは

お鼻の穴も広がるくらいお気に入り(あげてませんが)
ではでは ボンちゃんのおいしいお顔堪能タイムといたしましょう~

早くでしゅっ
はいはい^^

人気ブログランキングへ にほんブログ村 猫ブログ
いつもボンちゃんの応援ありがとうございます
09
« それとこれとは話が別なので | 文句言いながら待ちます。 »
コメント
賑やかな食卓^^
こんばんは、にゃうわんさん!
ワンニャンは掃除をよく手伝い(邪魔)に来ますが、
にゃうわん家は食事時も賑やかそうですね。
今の時期は牡蠣美味しいですよね。
四季それぞれで旬のものが味わえて幸せです。
レオン君生牡蠣が怖くて、
火を通すとOKって面白いですね。
どうしてだろう?
形状と言うよりも匂いとかなんですかね^^
ボンちゃんかなり近い所で見守ってますが、
手を出したりしないのかな。
ホントにドキドキポイント満載だ^^
細いところに
ボンちゃん、キッチンの細いところに上手に立っていますね(≧▽≦)
前足、踏み外しそうでドキドキしますが、おちりの方も心配事がありますね(≧▽≦)
そんなこちらの心配をよそに、ボンちゃん、お肉の味見に真剣ですね!
それにしても、細いところに立てるなんてにゃんこってホント器用ですよね~
れおんちゃんは牡蠣の殻が怖いんですかね~?
私、牡蠣って食感と風味がちょっと苦手で食べないんですけど、
体に良いんですよね~
そう思うと牡蠣も食べなくちゃって思うけど、お値段も高くてハードル高いですぅ(≧▽≦)
URL | ぶちにゃん #- | 2018/12/10 09:02 | edit
Re: 賑やかな食卓^^
やっぴえろさんへ
こんにちは。
人間用のご飯なのに
「ご飯できたよ~」っていうと真っ先にモフッコ達が
スタンバイしているのが可愛いですよね^^
ちびっこもボンちゃんのマネをして
一緒にワクワクして待っているのですが
一生懸命背伸びしてテーブルを覗き込もうとしています。
れおんちゃん どうしてなのでしょうね~
生の牡蠣見せたら 後ずさりするくらい怖がったんです。
なのに火を通したのは全く大丈夫で。
やっぱり匂いなのかもしれませんね~
ボンちゃん不思議とあの場所にいるときは
お手手出すとあぶにゃいって思っているのか
おとなしく待っています^^
おとなしく待っているのに いろんな事がドキドキで
スリルたっぷり。
そいえば以前 納豆の中にボンちゃんのお手手が入ったことがありました^^;
URL | にゃうわん #- | 2018/12/10 11:47 | edit
Re: 細いところに
ぶちにゃんさんへ
ボンちゃん すごいでしょ~
幅数センチしかないキッチンの細いところに
アンヨとお手手をそろえて立っています^^
そうなんです~
オチリの場所があんなところにあるので
ドッキドキ(笑)
カーテンレールの上に乗って そのまま
バックで下がってくる子とかもいるので
ほんとに器用ですよね。
れおんちゃん 面白いでしょ
生ガキは後ずさりするのに 火を通すと大丈夫なんです。
実は私も少し前まで牡蠣が苦手だったのですが
レンチンしてトマトとオイルとガーリックのソースとか
アボカドソースとかだとおいしく食べられます^^
でも生は苦手~
この殻付きカキは実は1個100円くらいで売っているのですが
高いと500円とかありますものね
そんなの絶対買えない~~
URL | にゃうわん #- | 2018/12/10 11:52 | edit
わ〜殻付きの牡蠣〜♪
美味しそうですね〜牡蠣大好きです!!
なかなか殻付きのものは食べられないのですが・・・いいなぁ〜♡
れおんちゃん、牡蠣の殻のカタチが怖いにかな?
なんか分かる気もします。(笑)
ボンちゃん、そんなキワキワを歩いて来るのですね〜さすがだ〜!!
しかーし、シッポがあぶにゃい💧 ソースにドボンしちゃいますよ〜。
ササミは美味しいからみんな大好きですよね〜♪
にゃうわんさんちの食卓はいつも豪華ですね!!
URL | MomojiX #- | 2018/12/10 13:38 | edit
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
| # | 2018/12/10 14:17 | edit
Re: タイトルなし
MomojiXさんへ
たまーに殻付きの
牡蠣が売っているんです^^
いいでしょ~(笑)
いつか食べにいらしてくださいな~
一斗缶で買いこんでおきますよ☆
なるほど。確かに牡蠣のカラの形って
ちょっとコワイかもしれませんね。
道に落ちている石を見てもびっくりすることがある子なので
牡蠣の殻なら絶対コワイですもの~
ボンちゃん ほそーーいところを歩いているのですが
ちょっとドンクシャイのでドキドキします^^;
シッポあぶにゃいでしょ
あの場所で止まられた時は どーしよーって思いました~
豪華な時のみアップしてます へへへ^^;
URL | にゃうわん #- | 2018/12/11 22:22 | edit
Re: タイトルなし
鍵コメさんへ
牡蠣のいい匂い お届けできました?
牡蠣って飲み物みたいなので
どんどん食べれちゃいますよね。
生ガキなんて1個1000円近くで売っているお店とかあるから
おお!って思っちゃいます。
あ。 この牡蠣は1000円の1割のお値段です♪
ボンちゃん ササミが大好きなので
寄り目ちゃんで釘付け。
いっぱい食べていました^^
URL | にゃうわん #- | 2018/12/11 22:24 | edit
猫好きあるあるですね。
お夕飯の用意に
「あっ後ろ足が切り掛けの野菜を踏んでいる」
みたいな。
今回の王子様の尻尾がかき混ぜたドレッシング(アボカド?)
これは、カプ夫さんのドレッシングですか?
かき混ぜてニャイ??
いや、いや、かき混ぜて下さい。
繊維質が不足しているサラリーマンの皆ニャさん。
王子様のお毛を少し頂けば、不足した繊維質よりも
上質なお毛毛による腸内清掃に役立つでしょう。
なにしろ王子様のお毛ですから、高栄養価の上質です。
医学的根拠はゼロですが、カプ夫しゃんなら・・・
勢いでイケそうです。か?
Re: タイトルなし
Sabimamaさんへ
あるあるですよね♪
絶対踏みますよね。
切りかけの野菜も踏む。
寝ている人間も踏む。
猫あるあるです。
このキケンな場所にあるドレッシング
多分トマトです。
やはり繊維質って大事ですよね。
にゃらば 野菜の繊維より そのまま目に見えている繊維のほうが
いいに決まっています。
腸内清掃 大切です。
やはり中から綺麗にしないと お肌にも悪いです。
きっと医者に伝えると
「医学的根拠 あります」と言われそうです。
王子の毛を食べすぎて 毛玉吐くカプ夫
ちょっと想像してしまいました。
URL | にゃうわん #- | 2018/12/12 22:43 | edit
Comment
list
コメントの投稿
Comment
form
トラックバック
トラックバックURL
→http://kyawaiineko.blog10.fc2.com/tb.php/3108-485dd3ac
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
Trackback
list
| h o m e |