うちのボン
イヌ派の我が家にやってきた 保護猫ボンちゃんの可愛すぎる日常
妖怪センサーが。
毎年、日本では飼育放棄や捕獲で保健所に持ち込まれる犬猫が30万匹近くにものぼり
そのほとんどが殺処分されています。このような不幸な犬猫たちを
減らす活動をしているボランティアへの支援として、このカレンダーは作られました。

カレンダーの売上金は送料等の経費を除いた全額が、保護猫たちの去勢・避妊等の手術 ワクチン
などの医療費、啓蒙活動を含めた保護活動費等に使用されます。1部1,200円(税・送料込み)
ボンちゃんたちも毎年参加させていただいております。お申込みは
チビにゃん’sとfemiのがんばっていきまっしょい!!
Well Cat Home タンタンまで^^

くぅ~~くぅ~~
っと可愛い寝息を立てて寝ておられるボンちゃんの枕は

にゃうわんの足。 どうやら心地よい香りが漂っているようで

足にしがみついて寛いでおられます。

うっとり~
そんなボンちゃんの後ろにはちびっこがいるのですが
ボンちゃんのお耳 それも左のお耳だけが

ピキーンと反応。
ボンちゃんの妖怪センサーはとっても性能がいいのです。 ほらほら

ちびっこが

すこーしずつ近づいて

寛いでいるボンちゃんの横を通って

あっという間に

目の前に。
この続きがどうなるか 皆様よーくわかっておられると思いますが
きっととっても「見たい」と思っておられるはずなので

次回に続きます(笑)

人気ブログランキングへ にほんブログ村 猫ブログ
25
« まだいます。 | お気持ち よーーくわかります。 »
コメント
見たいけど、怖い((( ;゚Д゚)))
はい、言うまでもなく、想定内です。
しかし、見たい。
れおん君の、粘り勝ちか。
はたまた上下関係、普遍のピラミッド構図か。
または、新展開か!
to be continue!
はぁ~両想い♡
いいところで続き(≧▽≦)
ボンちゃんの耳の角度、すごいですね!!
人間の耳なんてあんな角度に絶対ならないですよね~
言ったことあるかもしれませんが、うちの娘とダンナは耳が動かせるんです(≧▽≦)
にゃうわんさんの足を枕に寛ぐボンちゃん、可愛い♡
にゃうわんさんの香りで落ち着くんでしょうね~
こういうの、いいですよね~
愛し愛され、両想い♡はぁ~♡
昨日、今年初の友達のところの柴ワンに会いました!
いつものように数分喜んでペロペロされて終了しました(≧▽≦)
冬だからか毛がモッフモフで、若干太り気味でした。柴犬を超えてる。。。
URL | ぶちにゃん #- | 2021/01/26 07:29 | edit
モフッ子の寝息やイビキも
あれは癒し効果が凄すぎる音色ですよね~
でも・・・ ボンちゃんの様子を見ると
にゃうわんさんの足からも癒し効果が??
ボンちゃんのお耳 しっかり働いていますね
犬っこも片方だけこんな風に向いたりしますかね?
ロクを思い出してみたんですが
この様な様子は思い出せない(していなかった?)です
URL | Aki #- | 2021/01/26 11:12 | edit
一枚目のボンちゃん、キャァ♪(*ノ∀ノ)となるくらい可愛いカワ(・∀・)イイ!!
にゃうわん様の足を枕にされているのですね(*´∀`*)ノ。+゜*。
そこまでなら、仲良しね(^_-)-☆
で済みそうですが(^-^*)(・・*)(^-^*)(・・*)
足をそのまま動かさずに、ボンちゃんのくつろぎモードを維持したまま、近づいたり、横行ったりしながらの、変化球写真の撮影続行ヮ(゚д゚)ォ!
相当気を使われているのではないでしょうか(^-^*)(・・*)(^-^*)(・・*)
足なんて痙りそうなくらい緊張していそう(^-^*)(・・*)(^-^*)(・・*)
頑張って写真撮ってくれて(人'▽`)ありがとう☆
((o(´∀`)o))ワクワク┣¨キ(*゚Д゚*)┣¨キしながら拝見出来ましたv(`ゝω・´)キャピィ☆
片方のお耳だけ、妖怪センサーになるのスゴ━━━(*゚∀゚*)━━━イ
ボンちゃん、流石です(ノ^∀^)ノ☆パチパチパチ
あは~!!
本当、かわいいです!!!
全身にセンサーがあるんですかね!?
続きが気になります。
URL | bettymimi #- | 2021/01/26 17:09 | edit
ボンちゃん、この状況はよく慣れているのでは?(笑)
ぜ〜たい来る!間違いなく来る!・・・ボンちゃんそう思っていますよね。
片耳はもうセンサーですよね、れおんちゃん電波をもうすぐそばまでキャッチしているはず。
う〜来てる来てる〜もうすぐ目の前に来るぞー!!
ボンちゃんの表情がそう語っています。(笑)
れおんちゃんも間違いなく行きますよね。『ハイハイ、待っててくださいでちっ♪』(笑)
URL | MomojiX #- | 2021/01/26 17:39 | edit
Re: 見たいけど、怖い((( ;゚Д゚)))
Sabimamaさんへ
やっぱりご覧になりたいと。
ありがとうございます。
れおんちゃんはとっても頑張り屋さん 粘り強い子なので
おそらくご想像通りだと思いますが
それでもやっぱりどうなったか見たい。
可愛いから仕方ありません。
しれーっとした表情のちびっこと
甘えんぼさん顔の王子様。
たまりませんなぁ♡
URL | にゃうわん #- | 2021/01/26 23:09 | edit
Re: はぁ~両想い♡
ぶちにゃんさんへ
上手に片一方だけピキっとなってるでしょ^^
え・!??!
娘ちゃんと旦那さん 耳が動かせるですか!?
もしかしたら前世は猫ちゃん??
イカミミにもなれたりして(笑)
私 よく枕にされるんですけど
今まで一番嬉しかったのは 顔を枕にしてくれた時^^
一生このままですごしたい~と思ったくらい
幸せでございました。
柴ワンちゃん また大きくなってました?
かるーく10キロ越えでしたよね^^
太り気味で柴犬を超えてるって(笑)
そのうちハスキーになられるのではないでしょうか。
その数分できっと愛情を爆発させてるんですね♡
ぶちにゃんさん モテモテですね~
そのうち添い寝とかできるかもしれませんね~
URL | にゃうわん #- | 2021/01/26 23:14 | edit
Re: タイトルなし
Akiさんへ
くぅーくぅーって寝息
いいですよね^^
平和だわあって思います♡
そうなんです。
どうやら私の足からも癒し効果の何かが
漂っているようで 足モテモテなんです。
ボンちゃんはしょっちゅう足にしがみついてくれます^^
そいえばれおんちゃんは両方一緒に動かしてるかも?
ロクちゃんも両方一緒だったのかな~
片方だけって難しそうですよね。
それにしても耳が動かせるって
器用ですよね^^
URL | にゃうわん #- | 2021/01/26 23:18 | edit
Re: タイトルなし
ルンルンりおんさんへ
可愛いですよね^^
テテテテっと近づいてきて ピトっとくっついて
お昼寝してくれます^^
よくぞ気づいてくださった♡
絶対足を動かさないようにして 必死に写真撮ってます(笑)
ボンちゃんのおかげで鉄のように固い体が
すこーしは柔軟になったかもしれません~^^v
片耳だけ妖怪センサーが反応ってすごいですよね。
それもちゃんとれおんちゃんがいるほうの耳が反応してるんです。
サンちゃんもそのうち 妖怪センサー搭載されたら楽しそう^^
ルンルンりおんさんちにカプ夫を投入したら
サンちゃん すぐに妖怪センサー始動しそうですよね^^
URL | にゃうわん #- | 2021/01/26 23:22 | edit
Re: タイトルなし
bettymimiさんへ
可愛いですよね~
妖怪センサーはボンちゃんの場合はお耳がメインなんですけど
他の猫ちゃんとか見ていると 妖怪が相当強そうな時は
しっぽがボボボボっとなったりしています^^
そいえば背中の毛がボボボってなってることも。。
ということは 結構あちこちに妖怪センサーが搭載されているようです。
私も欲しいなあ~
URL | にゃうわん #- | 2021/01/26 23:23 | edit
Re: タイトルなし
MomojiXさんへ
そいえば来なかったことって一度もないですよね(笑)
必ず来ますもの。
それもボンちゃんと私の間に無理やり割り込んでくるちびっこ。
で その場でひっくり返って お腹見せてコロンコロンしたり^^
れおんちゃん 後ろからそぉーっと近づいてきたのに
ちゃんと妖怪センサーがキャッチってかなり性能がいいですよね^^
ボンちゃん すごいなあ。
こういうのって毎日見ていても飽きなくて
面白いなあっていつも思います^^
ももじ君にも妖怪センサーって搭載されてるのかな~
URL | にゃうわん #- | 2021/01/26 23:26 | edit
Comment
list
コメントの投稿
Comment
form
トラックバック
トラックバックURL
→http://kyawaiineko.blog10.fc2.com/tb.php/3885-2ad9a12e
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
Trackback
list
| h o m e |