うちのボン
イヌ派の我が家にやってきた 保護猫ボンちゃんの可愛すぎる日常
トイレシートを自分で片づけるかわいい子ちゃん

イブピアチェ かなり大きいバラです。

チャイコフスキー 甘いよい香り^^

さて お爪研ぎにお手手を乗せて

可愛く日向ぼっこしているボンちゃん

ポフっ

やっと今日から12月の写真

ほんのり寒くなってきた頃なのでお日様が

特に嬉しいでしゅ~
なボンちゃんの向こうでちびっこがチッチしていたのですが以前
自分でチッチシートを片づける画像のみ載せましたが 動画見つけました。
チッチはちょっと色を変えています。

賢いでしゅね~
この時もこの後 ちゃんとシートを折りたたむちびっこでした^^

人気ブログランキングへ にほんブログ村 猫ブログ
いつもボンちゃんの応援ありがとうございます
24
このお顔見たさに
ど田舎で観た音楽花火大会
ここの花火大会 去年から突然やる気になったらしく ものすごい迫力&高いクオリティ。
そして相変わらず少ない見物人たち。 岐阜県の優秀な花火コーディネータ?さんが演出されたらしい。

くだしゃいな~
今日はカプ夫さんが クリスピーキッス担当

れおんちゃんのお顔がものすごーーく近くて

ぬぅん

くだしゃいっ
思わず力がこめられる左手と 踏ん張る左のアンヨ(かわいい~)
あーーーーんでしゅ~
このお顔が可愛すぎて ずーっと見たくて ついつい

ボンちゃん すかっ
じらすカプ夫(-"-)。
お外で育った経験のある子は食べることが生きることに直結するので
一生懸命 速く食べるらしいのですが ボンちゃんはお外で育ったけど
うちの子になって ぷりんしゅとして育てられたせいか

いらにゃい
そんなことをされてまでは食べたくないらしい。
「ごめんごめん ボンちゃんどーぞ」と カプ夫

そこまで言ってくだしゃるのなら

ボンちゃん いただくでしゅ
安心して過ごしてくれてありがとう♡

人気ブログランキングへ にほんブログ村 猫ブログ
いつもボンちゃんの応援ありがとうございます
ここの花火大会 去年から突然やる気になったらしく ものすごい迫力&高いクオリティ。
そして相変わらず少ない見物人たち。 岐阜県の優秀な花火コーディネータ?さんが演出されたらしい。

くだしゃいな~
今日はカプ夫さんが クリスピーキッス担当

れおんちゃんのお顔がものすごーーく近くて

ぬぅん

くだしゃいっ
思わず力がこめられる左手と 踏ん張る左のアンヨ(かわいい~)

あーーーーんでしゅ~
このお顔が可愛すぎて ずーっと見たくて ついつい

ボンちゃん すかっ
じらすカプ夫(-"-)。
お外で育った経験のある子は食べることが生きることに直結するので
一生懸命 速く食べるらしいのですが ボンちゃんはお外で育ったけど
うちの子になって ぷりんしゅとして育てられたせいか

いらにゃい
そんなことをされてまでは食べたくないらしい。
「ごめんごめん ボンちゃんどーぞ」と カプ夫

そこまで言ってくだしゃるのなら

ボンちゃん いただくでしゅ
安心して過ごしてくれてありがとう♡

人気ブログランキングへ にほんブログ村 猫ブログ
いつもボンちゃんの応援ありがとうございます
24
夏野菜の植え付け

すぴすぴすぴすぴ
マイ畑の作業も開始~

いっぱい生えていた雑草を全部取って

もみ殻を蒔いて~

スコップで掘り起して クワで土を細かく砕いて
マルチを貼って トマトとかいろいろ植えました~

この時点で18時だったので支柱はまた次の日
去年?金時草はそのまま植えておいたら 春に新芽がいっぱい出ますよ~と
ブログをご覧の方に教えていただいたのですが

ちゃんと新芽が出てきました^^ ありがとうございます。
これ とっても美味しいので大好きです♪
畑を終えてヘロヘロになり 冷蔵庫に入っていた太巻きを食べようとしたら

ボンちゃんがすかさずやってきて

焼きのりでしゅね~
そうでしゅよ~(味はついてないのでご安心ください)

ボンちゃんがベロンベロンした後 おいしくいただきました^^
久しぶりに動画 お留守番を頑張るボンちゃん
お顔も声も可愛いボンちゃん あーーーん と
可愛い声泣きながらメンタルギリギリ状態で頑張ってくれています(;_:)

スクスク育ちますように♪

人気ブログランキングへ にほんブログ村 猫ブログ
いつもボンちゃんの応援ありがとうございます
11
お腹触り放題です
ベトナム旅行記アップしましたハノイの電力事情とカエルのから揚げ コチラ
☆ ☆ ☆
2016年 ワンコニャンコ365カレンダーご協力のお願い →
カレンダーの売上金は送料等の経費を除いた全額を保護猫たちの去勢・避妊等の手術
ワクチンなどの医療費 啓蒙活動などを含めた保護活動等に使用させていただきます
(1部 1000円 送料税込 後払い)詳しくは Well Cat Home タンタン
チビにゃん’sとfemiのがんばっていきまっしょい!!
☆ ☆ ☆

にゃんこというのは どれがお手手でアンヨか
さっぱりわからない寝方をすることがありますが

ひいてみると

まるん
と 意外とお行儀がよかったりします

ちょっといたずらして お手手をお顔の上に~

今度は下に~ ぜーーんぜんおきにゃい。
アンヨもクニっととっても可愛い

そんなボンちゃんのお腹をワシャワシャしてみました
お顔もかわいいけど 声もとっても可愛いボンちゃん
(個人的には20秒くらいのところの あんっあんー が大好き)
ワシャワシャ堪能

イエーーーイ!

すぴすぴ・・・・
では おやすみなさいませ 王子様。

にほんブログ村 猫ブログ 人気ブログランキングへ
いつもボンちゃんの応援ありがとうございます
☆ ☆ ☆
2016年 ワンコニャンコ365カレンダーご協力のお願い →
カレンダーの売上金は送料等の経費を除いた全額を保護猫たちの去勢・避妊等の手術
ワクチンなどの医療費 啓蒙活動などを含めた保護活動等に使用させていただきます
(1部 1000円 送料税込 後払い)詳しくは Well Cat Home タンタン
チビにゃん’sとfemiのがんばっていきまっしょい!!
☆ ☆ ☆

にゃんこというのは どれがお手手でアンヨか
さっぱりわからない寝方をすることがありますが

ひいてみると

まるん
と 意外とお行儀がよかったりします

ちょっといたずらして お手手をお顔の上に~

今度は下に~ ぜーーんぜんおきにゃい。
アンヨもクニっととっても可愛い

そんなボンちゃんのお腹をワシャワシャしてみました
お顔もかわいいけど 声もとっても可愛いボンちゃん
(個人的には20秒くらいのところの あんっあんー が大好き)
ワシャワシャ堪能

イエーーーイ!

すぴすぴ・・・・
では おやすみなさいませ 王子様。

にほんブログ村 猫ブログ 人気ブログランキングへ
いつもボンちゃんの応援ありがとうございます
23
まちこ巻きボンちゃんの動かない動画
ベトナム旅行記4日前アップしました思い出のハノイバイキング
あのお椀はいずこへ? コチラ
☆ ☆ ☆
2016年 ワンコニャンコ365カレンダーご協力のお願い →
カレンダーの売上金は送料等の経費を除いた全額を保護猫たちの去勢・避妊等の手術
ワクチンなどの医療費 啓蒙活動などを含めた保護活動等に使用させていただきます
(1部 1000円 送料税込 後払い)詳しくは Well Cat Home タンタン
チビにゃん’sとfemiのがんばっていきまっしょい!!
☆ ☆ ☆

れおんちゃんのお気に入りの場所

さて 昨日のボンちゃん その後も

まちこ巻きのまま ぜーーんぜん動かないので

動画を撮ってみました
動画なのに 動画に見えないので ちょっとだけ最後のほうで
ジャラシちゃんをちらつかせると 頭だけ動かすボンちゃん

ボンちゃん ジャラシちゃんで遊びましゅよ~

ボンちゃんピョーーン
やっと動いた

これでしゅこれでしゅっ

ボンちゃんのだいしゅきなジャラシちゃんでしゅっ
でも遊んだのは ほんの一瞬 すぐに

ねーーーねーーーー
にゃうわんの膝に這い登り まったりボン
また動かにゃい それにしてもこのお顔

宇宙1自分が可愛いと ぜったいわかっているお顔^^ その通りだけどぉ♪

にほんブログ村 猫ブログ 人気ブログランキングへ
いつもボンちゃんの応援ありがとうございます
あのお椀はいずこへ? コチラ
☆ ☆ ☆
2016年 ワンコニャンコ365カレンダーご協力のお願い →
カレンダーの売上金は送料等の経費を除いた全額を保護猫たちの去勢・避妊等の手術
ワクチンなどの医療費 啓蒙活動などを含めた保護活動等に使用させていただきます
(1部 1000円 送料税込 後払い)詳しくは Well Cat Home タンタン
チビにゃん’sとfemiのがんばっていきまっしょい!!
☆ ☆ ☆

れおんちゃんのお気に入りの場所

さて 昨日のボンちゃん その後も

まちこ巻きのまま ぜーーんぜん動かないので

動画を撮ってみました
動画なのに 動画に見えないので ちょっとだけ最後のほうで
ジャラシちゃんをちらつかせると 頭だけ動かすボンちゃん

ボンちゃん ジャラシちゃんで遊びましゅよ~

ボンちゃんピョーーン
やっと動いた

これでしゅこれでしゅっ

ボンちゃんのだいしゅきなジャラシちゃんでしゅっ
でも遊んだのは ほんの一瞬 すぐに

ねーーーねーーーー
にゃうわんの膝に這い登り まったりボン
また動かにゃい それにしてもこのお顔

宇宙1自分が可愛いと ぜったいわかっているお顔^^ その通りだけどぉ♪

にほんブログ村 猫ブログ 人気ブログランキングへ
いつもボンちゃんの応援ありがとうございます
09