うちのボン
イヌ派の我が家にやってきた 保護猫ボンちゃんの可愛すぎる日常
カクトロコさんの多肉アレンジ 12 多肉の冬越し方法
カクトロコさんの多肉ちゃんアレンジ

多肉ちゃんのお花って 他の植物のお花よりも控えめですが
よーーく見たら咲いていたりとか ちょとマヌケな咲き方だったりとか
とってキュート

茎が木の枝みたいに育っている多肉ちゃん
↓ 真下のワイン色の多肉ちゃん 葉っぱの上から
再び茎が出てる??

土がなさそな小石いっぱいゾーンにも
セダムたち

やっぱりセダムは丈夫なんだなあ
うちのは縮むけど(-"-)
茎を空に向かっていっぱい伸ばして 秋らしい色のお花を咲かせている子

デッキの下のほとんどお日様の当たらない所にも
よーくみたら多肉ちゃん 不死鳥っぽかったのですが
不死鳥って日当たりを好むはず

んじゃ 不死鳥とは違うのかな~
みんな思い思いの方向にビヨーーンと葉やら枝やらを伸ばし

健康に育っていました
とっても分かりやすく 詳しくいっぱい教えてくださった
お店のお兄さん ありがとうございました^^
そしてドォーーンと大きなサボテン
どこかで見たことある?って思われた方
多肉ちゃんの名前が書いてあるネームプレートみたいなやつに
こんな大きなサボテンの絵が描かれていたら

その多肉ちゃんは きっとカクトロコさんで育った多肉ちゃんのはず♪
とりあえず9月に行った分の写真はここまで
またカクトロコさんに行ったら アップしますね
あ。。 多肉ちゃんの冬越しの方法
不織布を3枚重ねてかぶせてあげると 風通しもよくて
蒸れなくて 寒さから守ってくれるそうです (お店のお兄さん談)
皆様の多肉ちゃんがスクスク育ちますように~
そして にゃうわんの多肉ちゃんたちは まず枯れないでおくれ。。。


にほんブログ村 猫ブログ 人気ブログランキングへ
いつもボンちゃんの応援ありがとうございます
スポンサーサイト
Posted on 2014/11/29 Sat. 10:27 [edit]
category: カクトロコさん
thread: サボテン・多肉植物・観葉植物 - janre: 趣味・実用
TB: 0
CM: --
29
カクトロコさんの多肉アレンジ 11
カクトロコさんの多肉ちゃんたち

カクトロコ → カクタス → サボテン
トロコってなんだろ??
さすがサボテンランドのカクトロコさん

天井に届きそうなくらいのサボテンがいっぱい
枕木の中にはセダムたち

ここは 隅っこの隅っこにこっそり植えてあった多肉ちゃん

びよよよ~ん と下向きやら上向きやら

好きな方向に伸びて。
地面に見える小さい緑はセダムたち

デッキ周りにぐるりと

ワシャワシャプニプニモリモリです


にほんブログ村 猫ブログ 人気ブログランキングへ
いつもボンちゃんの応援ありがとうございます
TB: 0
CM: --
22
カクトロコさんの多肉アレンジ 8
静岡県浜松市にある カクトロコさんの多肉ちゃんたち
目の前は ひろーーーい田んぼで とっても環境の良い場所で

多肉ちゃんたちは育っています

木みたいになってる多肉ちゃんの茎

手前に背の低い多肉ちゃん

外のこんなところ(駐車場の端だったかな)にも
なにやらセダムっぽい子がモリモリ


モリモリに育っている万宝を見て

2週間で枯れた我が家の万宝と美空鉾に涙する・・・・


にほんブログ村 猫ブログ 人気ブログランキングへ
TB: 0
CM: --
15
カクトロコさんの多肉アレンジ 7
カクトロコさんの多肉ちゃんアレンジ

左上の多肉ちゃん 気になります なんだろ??
茎の細い子も 太い子も

伸びてるぜ~ 自由だぜ~
小さな細いスペースにも

セダムちゃん中心アレンジ

ピンボケだけど
石みたいな器に入ったのは センペルビウムかな

我が家も外で地植えしています とっても丈夫
緑のワサワサは美空鉾?

地面のあまり土のなさそなところにもセダムたち
わしゃわしゃ ぴよーーん

お花をつけたり
みんな 思い思いに育っていました^^


にほんブログ村 猫ブログ 人気ブログランキングへ
TB: 0
CM: --
05
カクトロコさんの多肉アレンジ 6
カクトロコさんの多肉アレンジ

白花ミセバヤ?が テローーンと伸びてお花を咲かせていました
この大きなサボテン
店内にコロコロ転がっていて 可愛かったあ~

デッキの下の日陰部分にも 多肉ちゃん発見

デッキ手前から見た多肉ちゃんのアレンジ

この子 うちにもいます

私が育てても枯れないということは ものすごく丈夫な子
葉っぱがケバケバケバだっていて 可愛いです
秋色 な お花

割れた木の間にも多肉ちゃんがいました

カクトロコさんちの丈夫な多肉ちゃんたちを見ながら
我が家の子を想ふ・・・・ ナンデカレル??


にほんブログ村 猫ブログ 人気ブログランキングへ
TB: 0
CM: --
01