うちのボン
イヌ派の我が家にやってきた 保護猫ボンちゃんの可愛すぎる日常
ホ・・・・


抱っこしていたにゃうわんが ボンちゃんの首にグリグリを見つけました
すぐに病院に連れて行きました
「このグリグリはちょっと嫌な感じがするなあ・・」
と言われました
悪性の可能性が強いグリグリ

またもう一個グリグリが出来ました
すぐに病院に。
「これは脂肪種っぽいね」(良性のグリグリ)
グリグリは 注射で組織を取って調べる方法がありますが
その場合だとショック状態になるネコちゃんがいるそうなので
グリグリが出来たら手術で取る という方法が良いとの事

万が一のことにゃんてあるわけがにゃい
カプられ夫さんや身近な人に不安をぶちまけたにゃうわん
(ボンちゃんはリンパの流れに異常があるので特に怖いです)
そして昨日 獣医さんに。

そしたら一番悪性の可能性が強いと言われてたグリグリが
無くなっていたんです
もう一つの脂肪腫まで無い!!
久しぶりに味わう軽い気持ち

すごく心配だったけど 迷惑とは思ったことなんてないよ
ボンちゃん。
でもまたもう一つ脂肪腫の可能性が高いグリグリが出来てましたが
これも大丈夫のはず。

この子と一緒にいるという安心感
チュンも7月中旬以来 痙攣も無し

姫は14歳でこの通り

こうやって元気な子たちを皆さんに見ていただける嬉しさ

久しぶりに胃が痛くなくなった
どーしよう・・季節は食欲の秋。
にゃうわんに反動はくるのか!?
お願い・・・ 来ないで・・・
いや・・来るな~!!
オマケ
街で見つけた面白いもの

ズラーーーーと並ぶガードマンの人達
お顔を見に行くと・・・・・
こりゃまた! ありゃまた!!

グッドルッキングガイであった・・・
お勤めご苦労!

生きてるって 元気ってすごいことなんだ!
生きさせてもらってるんだ。
だから 毎日に感謝


07
| h o m e |