うちのボン
イヌ派の我が家にやってきた 保護猫ボンちゃんの可愛すぎる日常
畑の場所を間違えた
今年も365日わんこ・にゃんこ カレンダーのモデルさん募集が始まりました
詳しくは こちら ↓
チビにゃん’sとfemiのがんばっていきまっしょい!!
Well Cat Home タンタン
我が家のモフッコ達です
モデルさん募集締め切りは8月15日です
さて 今日の記事です
子どもの頃 知らない人に
「お嬢ちゃん おいしいフォアグラをあげるからおいで~」とか
「松坂牛のA5ランクのステーキを食べさせてあげるからおいで~」と
言われても 決してついていってはいけないと教わりました
うちのボンちゃんも その教えを守っている良い子ちゃんです
こんな脱力スタイルでくつろいでいても
にゃうわんが畑用の服に着替えると ボンちゃん部屋に一人 閉じ込められるのを
察知し、 隠れます
ボンちゃんにお部屋に入ってもらわないと 玄関のドアが開けれないので
お魚を見せたり
贅沢に お魚とカリカリでボンちゃんをおびき寄せようとするのですが
フォアグラを見せられても ついていってはいけないと教わってるボンちゃん
カリカリを床に置いても
決して食べようとはしません
ソファーの後ろから 出た途端に捕獲されるからです
でも このままだと にゃうわんが外には出れないので
あの手この手でボンちゃんを引きだし
ご飯で釣ります
カリカリが欲しくて
ワーーン
って言いますが なかなか近づいてきません
が 頑張ってボンちゃんを捕まえ お部屋に入れてから
ハイ いいこでしゅね~
カリカリでしゅよ
カリカリをあげます
可愛いお手手でつかまれて キュンキュンしてます
ここまでくると ちょっと諦めるのですが
いかんせん
ものすごく可愛いお顔で見つめてきます
多分 ボンちゃんの作戦だと思います
私も寂しくなるので ゆーーーっくりとドアを閉めようとすると
閉まる寸前で
普通にしていても可愛いのに
首をかしげ さらに可愛いお顔をし
ギリギリまで覗き
閉まる寸前に 立ち上がって
ドアにしがみ付いてきます
こんな可愛いボンちゃんを 毎回振りきって 畑をしなくてはならないのです
今日 やっと気づきました
畑を作る場所を間違った
家の中に畑を作るべきでした。
さて
可愛いボンちゃんを振り切って 収穫しました^^
続きを読むに カプ夫さんが 「どーしても載せてほしい 」と言ったものを載せました
興味のあるかたのみ ご覧ください
ボンちゃんの応援よろしくお願いいたします
詳しくは こちら ↓
チビにゃん’sとfemiのがんばっていきまっしょい!!
Well Cat Home タンタン
我が家のモフッコ達です

モデルさん募集締め切りは8月15日です
さて 今日の記事です
子どもの頃 知らない人に
「お嬢ちゃん おいしいフォアグラをあげるからおいで~」とか
「松坂牛のA5ランクのステーキを食べさせてあげるからおいで~」と
言われても 決してついていってはいけないと教わりました
うちのボンちゃんも その教えを守っている良い子ちゃんです

こんな脱力スタイルでくつろいでいても
にゃうわんが畑用の服に着替えると ボンちゃん部屋に一人 閉じ込められるのを
察知し、 隠れます
ボンちゃんにお部屋に入ってもらわないと 玄関のドアが開けれないので
お魚を見せたり

贅沢に お魚とカリカリでボンちゃんをおびき寄せようとするのですが
フォアグラを見せられても ついていってはいけないと教わってるボンちゃん
カリカリを床に置いても

決して食べようとはしません
ソファーの後ろから 出た途端に捕獲されるからです
でも このままだと にゃうわんが外には出れないので
あの手この手でボンちゃんを引きだし

ご飯で釣ります
カリカリが欲しくて

ワーーン
って言いますが なかなか近づいてきません
が 頑張ってボンちゃんを捕まえ お部屋に入れてから
ハイ いいこでしゅね~
カリカリでしゅよ

カリカリをあげます
可愛いお手手でつかまれて キュンキュンしてます
ここまでくると ちょっと諦めるのですが
いかんせん

ものすごく可愛いお顔で見つめてきます
多分 ボンちゃんの作戦だと思います

私も寂しくなるので ゆーーーっくりとドアを閉めようとすると

閉まる寸前で

普通にしていても可愛いのに
首をかしげ さらに可愛いお顔をし

ギリギリまで覗き
閉まる寸前に 立ち上がって

ドアにしがみ付いてきます
こんな可愛いボンちゃんを 毎回振りきって 畑をしなくてはならないのです
今日 やっと気づきました
畑を作る場所を間違った
家の中に畑を作るべきでした。
さて
可愛いボンちゃんを振り切って 収穫しました^^

続きを読むに カプ夫さんが 「どーしても載せてほしい 」と言ったものを載せました
興味のあるかたのみ ご覧ください


ボンちゃんの応援よろしくお願いいたします
31