うちのボン
イヌ派の我が家にやってきた 保護猫ボンちゃんの可愛すぎる日常
ボンちゃん表紙デビュー 外犬猫ちゃん保護カレンダー モデルさん募集~


今日はボンちゃんから 大事なお知らせがありましゅよ
今年も365日わんこ・にゃんこ カレンダーのモデルさん募集が始まりました
詳しくは こちら ↓
チビにゃん’sとfemiのがんばっていきまっしょい!!
Well Cat Home タンタン
我が家のモフッコ達です

ボンちゃんは お外でウジムシに食べられていた子です
お外にいたら 食べるものを探すのすら大変なのに
今では

おねだりしたら いつでもカリカリをもらえましゅよ
木登りは出来ませんが

食器棚に登れましゅ
可愛いね~可愛いね~ って育てられてるので

枕にオチリを乗しぇても OKでしゅよ
お外の子の平均寿命は5歳といいます
ボンちゃんの兄妹猫ちゃんも ケンカによる病気が原因で 去年春お星様になりました
カラスにつつかれながら 一生懸命 ご飯を食べている
ネコちゃんたちもいます
ご飯を食べるのも 命がけの子たち
ご飯だけあげて 生まれてきたら
「カラスに食べられても構わない それが自然の摂理だ」
とおっしゃった方もおられると聞きました
一時の同情じゃなくって 行動に愛情が伴っていれば

ボンちゃんみたいに 幸せになれる子が増えましゅ
可愛がられ過ぎちゃって

ボンちゃん たまーに呆れましゅ
でもね やっぱり 守られてるって とっても素敵

キラキラ おっぴろげでしゅ~
お外で こんな恰好をしたら 命の危険につながるのに
守られてるお家の中だと 大サービス

ジャラシちゃんで たくさんあしょんで~
ボンちゃんを保護した時も ハエがたかっていましたが
お家の中なら

危険から守ってもらえましゅよ
ボンちゃん? チュンちゃん=危険なの?
いつも殴っているのにね~

ボンちゃんパァンチ!!
ワンコもニャンコも みぃんな 大好きな人の体温を感じていたいはず

今年は ↓ キャバリアーズも参加しまぁす

1人だと 大きな事は出来なくても
たくさんの人が集まれば その力は とても大きくなって

助かる子が増えて みんな幸せになれましゅね
出会った時は 泥まみれ ウジムシまみれ お手手は血まみれだったボンちゃんも
今 こんなにキラキラ プックリ可愛くなりました

ボンちゃんと一緒に参加してくだしゃったら ボンちゃん嬉しいでしゅよ
ね^^


ボンちゃんの応援よろしくお願いいたします
29
| h o m e |