うちのボン
イヌ派の我が家にやってきた 保護猫ボンちゃんの可愛すぎる日常
愛するということ
ベトナム旅行記 アップしました
行ってはいけない中国大使館が目の前に とか→☆
☆ ☆ ☆
2014年「ワンコ・ニャンコ365日カレンダー」の販売が始まりました

1部1,000円(税・送料込み)です。
※カレンダーの売上金は送料等の経費を除いた全額が、
保護猫たちの去勢・避妊等の手術・ワクチンなどの医療費、
啓蒙活動を含めた保護活動費等に使われます。
詳しくは チビにゃん’sとfemiのがんばっていきまっしょい!!
Well Cat Home タンタン
☆ ☆ ☆
やっぱり自分のものは ちゃぁんと分かるのか

ボンちゃんゴソゴソ~ これでしゅこれでしゅっ
ボンちゃんたちが参加させていただいてる
保護カレンダーが届きました~
わが家のチュンちゃん まいちゃん ボンちゃんだよ~
でもね

ぶっすぅ・・・
ご覧のとおり
寝起きで ものすごく不機嫌ボンちゃん
表紙の時みたいな 可愛いお顔をしてほしいんだけど

ボンちゃん オネムでしゅ
そっか。。
それは仕方にゃい
挙句の果て ひっくりかえったので
ちゃんとした写真を撮るのは諦めて
とりあえず紹介


2014年も まいチュンボンで参加させていただきました
おお!
やっとこさ お目目が覚めたボンちゃん

ニョーーーン
と 伸びて
ウニ玉を取りだし

自分たちが載っているカレンダーの上を飛び越え
ワキャワキャと

遊びだしました(-_-)
どうにかして この動きを止めようと
(やっぱりまともな写真を撮りたかったので)
カレンダーを乗せたら

止まりました
イェイ!
こんなボンちゃんも 生後50日くらいで
体の3割をウジ虫に食べられ
カラス避けネットに首と手がグルグル巻きになり
30度以上の高温で 半日以上耐え
頑張ってくれた子
(ハエに卵を産み付けられ ウジとして孵化するのに半日以上かかります)

わが家では 初ニャンコのボンちゃん
みんなに可愛がられ 守られ 大切にされ
心も体も スクスク成長して
こんなに可愛い子に育ってくれました

どんな子でも 愛情をかけるとキラキラ輝くんだよ
ブログを初めてすぐに 保護猫活動されている方から
教えていただいた言葉です
その言葉が ずっと心の中に残っています
ちょっとお目目が覚めたボンちゃんより

命の重さは みんな一緒
小さくても 大きくても みんな一緒
種類が違っても みんな同じ命
嬉しい 楽しい 悲しい 辛い 痛い こう感じるのも人間と一緒
自分の好き嫌いで 命の重さを判断しないでくだしゃい
そして 外猫ちゃんにご飯をあげるなら
去勢 避妊手術をお願いしましゅ
生まれてきた命がすべて 輝きましゅように
そして にゃうわんより
たくさんお世話になったカレンダー事務局様
この子たちに素敵な経験をさせてくださり
心より感謝申し上げます
この活動が より多くの方に広まりますように。


にほんブログ村 猫ブログ 人気ブログランキングへ
いつもボンちゃんの応援ありがとうございます
03
| h o m e |