うちのボン
イヌ派の我が家にやってきた 保護猫ボンちゃんの可愛すぎる日常
堆肥をダンプ買い再び・・とか
ベトナム旅行記一昨日アップしました
ハノイ大教会と ジベタリアン とか→☆
☆ ☆ ☆ ご協力のお願い

詳しくは
チビにゃん’sとfemiのがんばっていきまっしょい!!
Well Cat Home タンタン
☆ ☆ ☆
二日前のコメントの御返事ちょこっと
いつか自給自足っぽいことができたらいいなあ なぁんてチラっと思っています
お味噌とか作ってみたい シイタケとかも作りたいなあ。
自分で作った正しいお野菜って 味が濃くってとてもおいしいですよね^^
いろんなお野菜に挑戦したいとワクワクしてます♪
ようやく春めいてきました

ヌックでしゅ~
バラの足元に 植えるお花たちも勢揃い

本格的に畑が始まるので
ダンプ呼びました

ごーーーーーーーーっ
今年も

堆肥の大人買いでしゅ
駄菓子の大人買いは よく聞きますが
にゃうわんは 堆肥を大人買いします
全部で

2トンくらい。 マイ畑に入れます
さて こちらは 40坪になった 借りている畑
雑草がはびこり 土はガチガチだったので
幸運機登場~

ここに堆肥を沢山いれて 耕して 雑草をとって・・を3回くらい繰り返します
5月には カボチャとかを植えるので それまでに土づくり^^v
炙れてご機嫌がいいので 畑が増えた事をボンちゃんにご報告
ボンちゃん あのね

なんでしゅか?
畑がね~ 増えちゃって
マイ畑入れて 70坪くらいになったの

八百屋しゃんができましゅね~
ねーー
にゃうわんは 八百屋しゃん
カプ夫さんは 遠洋漁業の漁師さん (ウソですからね)
あとは 狩りする人がいれば 完璧なにゃうわん家
あ・・ ボンちゃん ネズちゃんゲットできるね^^

狩りはボンちゃんがしましゅよ~
おもちゃのネズちゃんだけどね^^
春になり 気持ちも明るく動き出し
嬉しくって 思わず堆肥に

バーーーーン!!
と ダイブしたくなる今日この頃
今日も農婦です コメントの御返事 お休みさせていただきますね


にほんブログ村 猫ブログ 人気ブログランキングへ
いつもボンちゃんの応援ありがとうございます
31
| h o m e |