うちのボン
イヌ派の我が家にやってきた 保護猫ボンちゃんの可愛すぎる日常
ホクホクの茹で落花生
ベトナム旅行記3日前アップしました ダラット美人?→☆
☆ ☆ ☆
知り合いのcomfy livingのMicaさんが11月12日に開催される『ルームスタイリスト入門講座』満席となりましたがキャンセル待ちの受付をされています 詳しくはこちら
2016年度「ワンコ・ニャンコ365日カレンダー」ご購入予約開始のお知らせ
参加いただいた皆様のおかげで2016年も販売させていただくことになりました
毎年、日本では飼育放棄や捕獲で保健所に持ち込まれる犬猫が30万匹近くにも
のぼり、ほとんどが殺処分されています。このような不幸な犬猫たちを減らす
活動をしているボランティアへの支援として、 このカレンダーは作られました
・1部1,000円(税・送料込み 後払い)です。
※カレンダーの売上金は送料等の経費を除いた全額を、保護猫たちの去勢・避妊等の手術・
ワクチンなどの医療費、啓蒙活動を含めた保護活動費等に使用させていただきます。
詳しくはこちらへ チビにゃん’sとfemiのがんばっていきまっしょい!!
カレンダー表紙をお持ち帰りいただき 宣伝していただけるとありがたいです(事務局様より)
ノヴァーリス 青系のバラは虚弱体質ですがこの子は強い
ふさ咲きのシュラブローズ アルバメイディランド
さて ボンちゃんを毛布で包んで移動する季節がやってまいりました
(私にしがみついたまま はがれないので♡)
この季節が来ると 落花生収穫の時期
葉っぱが黄色くなってきたので 一気に収穫
採れたての落花生は茹で落花生に。
海水くらいのお塩を入れて お水から30分くらい茹でて
10分くらいそのまま置いておくだけでOK
ホクホクぷりっぷりとっても甘いゆで落花生の出来上がりぃ
茹で落花生は皮をむいて食べないといけにゃいのでとっても忙しい でも
ボンちゃんは自分でお箸を持って
ブリを食してくださるので食べる事に集中できるぅ♪
(あ・・人間の手が写ってるって?? 気のせい気のせい)
最近 れおんちゃんに初めてブリをあげてみました
えっぺえっぺ
おいしくないでちっ
その後 ペっと ブリをお口から出されました
お子ちゃまにはまだお刺身は早かったようですが
たりーーーん
おいしそうにペンギン座りでブリを食べている可愛いボンちゃんを見ながら
ホクホクの茹で落花生を堪能^^

にほんブログ村 猫ブログ 人気ブログランキングへ
いつもボンちゃんの応援ありがとうございます
☆ ☆ ☆
知り合いのcomfy livingのMicaさんが11月12日に開催される『ルームスタイリスト入門講座』満席となりましたがキャンセル待ちの受付をされています 詳しくはこちら
2016年度「ワンコ・ニャンコ365日カレンダー」ご購入予約開始のお知らせ
参加いただいた皆様のおかげで2016年も販売させていただくことになりました
毎年、日本では飼育放棄や捕獲で保健所に持ち込まれる犬猫が30万匹近くにも
のぼり、ほとんどが殺処分されています。このような不幸な犬猫たちを減らす
活動をしているボランティアへの支援として、 このカレンダーは作られました

・1部1,000円(税・送料込み 後払い)です。
※カレンダーの売上金は送料等の経費を除いた全額を、保護猫たちの去勢・避妊等の手術・
ワクチンなどの医療費、啓蒙活動を含めた保護活動費等に使用させていただきます。
詳しくはこちらへ チビにゃん’sとfemiのがんばっていきまっしょい!!
カレンダー表紙をお持ち帰りいただき 宣伝していただけるとありがたいです(事務局様より)

ノヴァーリス 青系のバラは虚弱体質ですがこの子は強い

ふさ咲きのシュラブローズ アルバメイディランド
さて ボンちゃんを毛布で包んで移動する季節がやってまいりました
(私にしがみついたまま はがれないので♡)

この季節が来ると 落花生収穫の時期
葉っぱが黄色くなってきたので 一気に収穫

採れたての落花生は茹で落花生に。
海水くらいのお塩を入れて お水から30分くらい茹でて
10分くらいそのまま置いておくだけでOK

ホクホクぷりっぷりとっても甘いゆで落花生の出来上がりぃ
茹で落花生は皮をむいて食べないといけにゃいのでとっても忙しい でも

ボンちゃんは自分でお箸を持って

ブリを食してくださるので食べる事に集中できるぅ♪
(あ・・人間の手が写ってるって?? 気のせい気のせい)

最近 れおんちゃんに初めてブリをあげてみました

えっぺえっぺ

おいしくないでちっ
その後 ペっと ブリをお口から出されました
お子ちゃまにはまだお刺身は早かったようですが

たりーーーん
おいしそうにペンギン座りでブリを食べている可愛いボンちゃんを見ながら

ホクホクの茹で落花生を堪能^^

にほんブログ村 猫ブログ 人気ブログランキングへ
いつもボンちゃんの応援ありがとうございます
08
| h o m e |