うちのボン
イヌ派の我が家にやってきた 保護猫ボンちゃんの可愛すぎる日常
シカク豆とか シソの激ウマレシピとか
ベトナム旅行記アップしました 30年ぶりの再会 コチラ
☆ ☆ ☆

ほんのりハロウィンリースお出ししました もし気になる方はコチラです

キュンっ♡
旧畑で玉ねぎの種まきをしてきました

畝を作って 蒔いたのはこれ

天寿玉葱と 新きぬは初めてなので楽しみ~(保存期間重視して選びました)
そしてカリフラワーブロッコリー白菜キャベツなどを植えようと畝を作ると

やっぱり場所によって 水がわいてくる

長靴は泥まみれで ものすごーーく重いのです 足おもーーい!と言いながら
畑頑張っていたら おばあちゃんから紫蘇の美味しい食べ方を伝授

シソのめんつゆ漬け(2~3日漬けるとよいそうです)お醤油でもいいとか。
にゃうわんはめんつゆに漬けこみ 次の日に

ご飯に巻いて食べたのですが 激ウマ!
このシソの食べ方が一番好きになりました^^ 皆様もぜひお試しください。

はうっはうっ
ボンちゃんは シカク豆を背中に乗せて

ディナータイム

シカク豆はお豆の風味がしっかりしていてウマウマ。 秋の味覚たっぷり堪能。

にほんブログ村 猫ブログ 人気ブログランキングへ
いつもボンちゃんの応援ありがとうございます
☆ ☆ ☆

ほんのりハロウィンリースお出ししました もし気になる方はコチラです

キュンっ♡
旧畑で玉ねぎの種まきをしてきました

畝を作って 蒔いたのはこれ

天寿玉葱と 新きぬは初めてなので楽しみ~(保存期間重視して選びました)
そしてカリフラワーブロッコリー白菜キャベツなどを植えようと畝を作ると

やっぱり場所によって 水がわいてくる

長靴は泥まみれで ものすごーーく重いのです 足おもーーい!と言いながら
畑頑張っていたら おばあちゃんから紫蘇の美味しい食べ方を伝授

シソのめんつゆ漬け(2~3日漬けるとよいそうです)お醤油でもいいとか。
にゃうわんはめんつゆに漬けこみ 次の日に

ご飯に巻いて食べたのですが 激ウマ!
このシソの食べ方が一番好きになりました^^ 皆様もぜひお試しください。

はうっはうっ
ボンちゃんは シカク豆を背中に乗せて

ディナータイム

シカク豆はお豆の風味がしっかりしていてウマウマ。 秋の味覚たっぷり堪能。

にほんブログ村 猫ブログ 人気ブログランキングへ
いつもボンちゃんの応援ありがとうございます
22
| h o m e |