うちのボン
イヌ派の我が家にやってきた 保護猫ボンちゃんの可愛すぎる日常
猫の記憶力
生後4か月のころの瞑想中のちびっこ

すでに漂う貫禄・・

どーーした??

いましぇんね・・
先日 階段を上ってくるボンちゃんを ボンちゃんを溺愛しているカプ夫が
両手を広げて待ち構えていたのを覚えていたみたいで(カプ夫はボンちゃんの天敵)

(スリスリして気持ちを落ち着けているところ。)
どうやら今回も待ち構えていないか 警戒している模様。

大丈夫よ。 まだ今はいないよ。 念のため

右確認。

左確認。 も一度

右確認。
そいえばニャンコの記憶力ってシチュエーションによりますが 人間の20倍もの記憶力が
あるともいわています。 ボンちゃんは 網にひっかかってハエにたかられているところを
カプ夫さんが助けたのですが 日頃の様子を見ていると そんなことはすっかり忘れている模様。
じゃあどうして20倍もの記憶力があるって言われるの? と思われると思いますが
この記憶力が発揮されるのは自分に関係があるか ということがポイントらしい。
言い方を変えれば 興味のないこと 関係のないことはすぐに忘れるということ。
なるほど・・・

あ~~!! ボンちゃんにしゃわるなーーー!!!!
助けてもらったカプ夫さんにちょっと触れただけでもこの表情 ということは
ボンちゃんにとってカプ夫さんは・・・以下自粛

ってこと??

人気ブログランキングへ にほんブログ村 猫ブログ
いつもボンちゃんの応援ありがとうございます

すでに漂う貫禄・・

どーーした??

いましぇんね・・
先日 階段を上ってくるボンちゃんを ボンちゃんを溺愛しているカプ夫が
両手を広げて待ち構えていたのを覚えていたみたいで(カプ夫はボンちゃんの天敵)

(スリスリして気持ちを落ち着けているところ。)
どうやら今回も待ち構えていないか 警戒している模様。

大丈夫よ。 まだ今はいないよ。 念のため

右確認。

左確認。 も一度

右確認。
そいえばニャンコの記憶力ってシチュエーションによりますが 人間の20倍もの記憶力が
あるともいわています。 ボンちゃんは 網にひっかかってハエにたかられているところを
カプ夫さんが助けたのですが 日頃の様子を見ていると そんなことはすっかり忘れている模様。
じゃあどうして20倍もの記憶力があるって言われるの? と思われると思いますが
この記憶力が発揮されるのは自分に関係があるか ということがポイントらしい。
言い方を変えれば 興味のないこと 関係のないことはすぐに忘れるということ。
なるほど・・・

あ~~!! ボンちゃんにしゃわるなーーー!!!!
助けてもらったカプ夫さんにちょっと触れただけでもこの表情 ということは
ボンちゃんにとってカプ夫さんは・・・以下自粛

ってこと??

人気ブログランキングへ にほんブログ村 猫ブログ
いつもボンちゃんの応援ありがとうございます
17
| h o m e |