うちのボン
イヌ派の我が家にやってきた 保護猫ボンちゃんの可愛すぎる日常
ボンちゃんの野菜作り講座 裏ワザ編
ベトナム旅行記 アップしました
バイクブイブイの中を 身一つで渡るおそろしい動画 とか→☆
☆ ☆ ☆
ボンちゃん こんなのに参加しました
応援してくだされば ボンちゃん喜びましゅ こんなの→ ☆
☆ ☆ ☆
昨日のお返事ちょこっと
ウインクボンちゃん ご心配おかけしました^^;
ボンちゃん もともとよそ見をして歩くクセがあるので
あっちこっちにぶつかっちゃって まぶたがアイタタ~ってなるんですけど
最近ちょっと気になるのは ぶつかってないはずなのに
お目目の上が赤くなることがあります
これが続くようならお医者さんに診てもらいます
皆様のネコちゃんも 同じようなこと あるのかなぁ
今日のバラ

ツルッパゲになりながらも 農婦を頑張っていたにゃうわん
毎日

こんな感じでした
この時期は 雑草取りとか 支柱やネットを付けたり
わき目を採ったり 細かい作業が多い時期です


玉葱もここまで育っています^^
さてさて 今日は ボンちゃんに お野菜の育て方
それも

裏ワザでしゅよ
裏ワザを?

ボンちゃん 教えちゃおっかにゃ~
だそうです^^
まずは サツマイモの植えつけと形の関係

ほほーーーー にゃるほろ~
ジャガイモにも裏ワザがあるようで

こうやって植えると 丈夫な芽だけが育ち
しっかりしたジャガイモができるそうです
そして ズッキーニは 10センチくらいまでは
受粉しなくても大きくなるのですが
受粉しないと その後 腐っていくので
人口受粉をしてあげると 大きくなります
そしてそして
「ドンドン トマトを増やすぞ~~!」
な トマトを増やす裏ワザ
今 成長期なので わき芽が ウニョウニョ出てると思いますが
そのわき芽を プスっと切って
グサっと土にさして お水をあげると

あらま! すごい!
あっという間に 根が出て トマトの苗ができて
親株と同じように たくさん実をつけてくれます
わき芽の数だけ 苗ができるぅ~
という ボンちゃんの裏ワザ

ヨシヨシ 上手に説明できましたね~
あくまでもボンちゃんの裏ワザなので しぇきにん(責任)はとれましぇんが~
たくさん働いたあとは コレ。
コーラなのに緑

ゴクゴクゴクゴクと飲んでみました

さて 裏ワザのお教室も お留守番も

はぁ~ ボンちゃん 頑張ったでしゅ~
ねーーー 頑張ってくれてありがとう^^
でも お耳は どこへ~~?
今日まで ボンちゃんとマッタリします お返事お休みさせていただきますね
9日からお返事お休みさせていただいてるのに
たくさんのコメント本当にありがとうございます^^
一つ一つ大切に楽しく読ませていただいてます(*^。^*)


にほんブログ村 猫ブログ 人気ブログランキングへ
いつもボンちゃんの応援ありがとうございます
21
« ブラシの効果 いろいろ開きます | ジプシー多肉ちゃんと いやいやボンちゃん »
コメント
痛いの飛んでゆけー!
わき見はいけましぇんよー
ごちっとぶつけると 痛いんでしゅからねー
よしよし・・・ 痛いの飛んでゆけ~~
うちのマロンは、目の上をこすりつけすぎて
ハゲたことがあります。(笑)内出血も(驚き)
ボンちゃんは 寂しさのあまり 自分を
痛めつけていたりして・・・!ま、まさか!!
お休みのときは、いーっぱい甘えて
くださいね~。
お野菜の植え方講座(裏ワザ)伝授
ありがたきー<(_ _)>
ほっほー、しゅごいね!
トマトいっぱい食べたい・・・
芋類大好き!
ズッキーニの季節が楽しみだから
覚えときますよ☆☆☆
今日も上手ですね、にゃうわんさん(笑)
今年もにゃうわんさんのバラ園はどのバラもお見事でしたね~♪
アンジェラ、カワイイ!好みの色合いです♪
切り花で売ってないか探してこようと思います。(刺し木目的)
さすがボンちゃん!
働き者のにゃうわんさんの農園作業を窓から眺めながら学習したのね♪
面長のお顔、カワイイです^^
目の上の腫れ、うちは腫れないですよ~?
ボンちゃんは、お目目が大きいから腫れやすいのかなぁ?
すぐに腫れが引くようなら大丈夫なんじゃ・・・って思ってしまうけれど
気になっちゃいますよね。
ボンちゃん、にゃうわんさんばかり見てないで前を見ないとダメだよん^^!
こんにちは~
にゃうわん こんにちは~
ボンちゃんの野菜作り講座大変役に立ちます。
ありがとう(^_-)-☆
ボンちゃんは何時見てもどんな仕草をしてもかわいい。
URL | 紅葉 #kmaoqnpc | 2013/06/21 17:25 | edit
やっぱり!昨日のウインクボンちゃんは 痛かったとか??
ボンちゃん 特技がたくさんだから ウインクもその一つかと
思ってたんだけど~ ボンちゃん大丈夫?お大事に!
にゃうわんさ~ん !毎回必ず笑いのチェックポイント
作ってるのね~ もぉまいったわ☆ ギブギブ
面長ボンちゃん 役者だわ~ ムリに我慢したら
噴き出して余計に大変なことになっちゃった!! ご想像通り♪
トマトって プチトマトも大丈夫なんですか?
今年も ベランダで育ててます 今年は…かなりの大物で~
折ってさす やってみようかしら♪
ぼんちゃ〜ん♪
「裏ワザありがとにゃ♡」
ベリキャン地方は、ひと足お先にじゃがいもの
収穫終わりましたよ。
玉ねぎ美味しそう♪あっぼんちゃんは食べれなかったね…
「おばちゃんも、しすおかコーラ飲んだことあるよヾ(@⌒ー⌒@)ノ」
にゅうわんさん、農婦お疲れ様です!
URL | hiro #- | 2013/06/21 19:36 | edit
トラックで堆肥を買っただけのことはありますね。
もう完全に農家さんですね!
トマトの脇芽は捨てるものだと思い込んでいましたが
ちゃんと実がなる!園芸番組でも教えてくれません。
URL | ユッカリン #- | 2013/06/21 23:04 | edit
お返事できなくても、こちらこそ ボンちゃんの可愛い写真と記事
楽しく読ませて頂いてますよ^^
時間なくてコメントしたり、できなかったりですが・・・><
URL | ねこっこ #- | 2013/06/21 23:10 | edit
もぅ~(≧▽≦)
ホントに芸達者なぷりんしゅ♡
こんなに表情が豊かなんてスゴイですゎ~
それだけ感受性も強いんでしょうね(*^▽^*)
お留守番がんばったぷりんしゅ♡
たっぷり甘えたかしら~~(#^.^#)
URL | toki #- | 2013/06/21 23:29 | edit
耳が!!
ボンちゃんの耳がない写真、どうなってるの???
すっごい気になります。
始め、トリミング?って思ったけど、背景あるし...
ヨシヨシした直後に耳が後ろに?
緑茶コーラも気になりますね^m^
どんな味なんだろう。。。
URL | ぶちにゃん #- | 2013/06/21 23:36 | edit
こんばんは
野菜作りの 裏技
勉強に なりました^^
それにしても・・・
お留守番 ボンちゃんは フテテ ますね^^;
でも 今頃は
ママさんと まったりな時間に にっこりなのかしら?^^
URL | kotone #- | 2013/06/21 23:39 | edit
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
| # | 2013/06/21 23:56 | edit
ご無沙汰しています。
その節は、励ましのコメント本当にありがとうございます。
「私大丈夫か?」と自分でも思う状況だったのですが
何となく・・・底から抜け出し始めた気がします。
うん、この調子なんだと思います(*^_^*)!!
ボンちゃんの講習を受けて
そうだった!!
今日もストーブを点ける位に涼しかったのですが
小さいビニールハウスが有るんだった!!!
今からでも間に合う!!
何か植えなくちゃ!!!(笑
URL | うみ #H6RSI4P. | 2013/06/22 00:26 | edit
ヨシヨシの顔^^
こんばんは、にゃうわんさん!
へー面白いですね。
人間も、暮らす環境で育ち方が異なるけど、
野菜もなんですね。
あっ、猫も?^^
説明が終わって、ヨシヨシされている時の、
ボンちゃんの表情、堪りませんなぁ
お陰で耳なくなっちゃいましたね^^
いつも楽しく拝見させてもらってます。
ボンちゃんの野菜作りの裏ワザも面白いです。
いつか野菜を作りたいので、とっても参考になりました。
ありがとうございます。
URL | みなみママ #- | 2013/06/22 06:09 | edit
Comment
list
コメントの投稿
Comment
form
トラックバック
トラックバックURL
→http://kyawaiineko.blog10.fc2.com/tb.php/1100-66bba9e9
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
Trackback
list
| h o m e |