うちのボン
イヌ派の我が家にやってきた 保護猫ボンちゃんの可愛すぎる日常
骨董品屋のネコを思い出す
ベトナム旅行記昨日アップしました
ハノイ旧市街でブラジャーのサイズを疑問に思う とか→☆
☆ ☆ ☆
外猫外犬 保護のご協力のお願い → 詳しくは右カレンダーを^^
☆ ☆ ☆
チュンちゃんへの温かいメッセージ そしてこっそり見守って下さってる方
ありがとうございます^^ 痛みも少し治まったのか 食欲が少し戻りました
このまま ストレスと痛みがなく 穏やかに過ごせれば。。と願っています

ニョホー
去年の5月 多肉ちゃんが我が家にやってきて
葉っぱに穴をあけたり ムイーーーンとかいろいろしてたボンちゃん
最近は とっても仲良し
多肉ちゃんに挟まれて

お昼寝してましゅ
仲良しになったね~^^
そんなわが家にまた 多肉ちゃんがやってきたので
少し前 自分で作った器にアレンジしましょ~

ボンちゃんも~ お手伝い~
しなくていいよん。
気が済んだところで お決まりの

ハイハイ 喜んで^^
でもね~



そんなに見つめられたら なんだかテレテレ^^;
ボンちゃんの視線を真っ正面に浴びながら
照れつつ なんとかできました~ イェイ!


えっとでしゅね~
こりゃこりゃ ボンちゃん
えっと じゃないでしゅよ~

あれだけ スンスンしてたのに
もう飽きちゃったのか
あ”あっ!!
踏まないでねっ

ギリギリのところで 踏まないようにしてるボンちゃん
以前 骨董品屋さんのネコちゃんをテレビで見たのを思い出しました
所せましと ギッシリ小さな小さな骨董品が並んでいるところを
一つも倒さず 堂々と歩くネコちゃん
ボンちゃんも骨董品屋さんのネコちゃんになれるね~
ならなくていいけどね~
↑ 自分で作った器の多肉ちゃんたち またちょっとお仲間が変わり
今こんなかんじ

ぷにぷにぷくぷくもりもり~
ボンちゃん この子たちとも仲良くしてくださいね~

にゅふーーーん
お友達が増えて ご機嫌でなにより^^


にほんブログ村 猫ブログ 人気ブログランキングへ
いつもボンちゃんの応援ありがとうございます
10
« 幸せすぎて エアー抱っこ | 緑内障 病気のこと »
コメント
今日もボンちゃん 可愛い~(*´∀`*)
多肉腫 私も好きなんですが 放置してたら 庭に野生化しちゃってます(* ̄‥ ̄*)
昨日は ボンちゃん チックン頑張りましたね~♪
いい子 いい子(*-∀-)ノ゙
けんちゃんが 少しでも痛みなどがなくなってくれるといいですね。
けんちゃん お大事にね。
元気玉 連発して送り続けるからね(*`・ω・´)
ええええーーー!!
びっくりしましたよ。。。
チュンちゃんがそんな大変なことに
なっていたとは 知らずに、、、
ゴメンナサイです。。。
大っきな愛情に包まれて、
チュンちゃんも ボンちゃんも
幸せですね~
二人にいっぱい抱きしめてもらって
早く元気になってね~
お目めにチックンは怖かっただろうね。
手術を頑張ったから、きっと良くなるよ。
ファイトだよ、ケンくん。
先生、どうもありがとーーーう。
これからも、ヨロシクお願いしますよー
こんにちは
ボンちゃんは
ママさんのお手伝いをして
少しずつ 多肉ちゃんと
仲良くしていってるのかな?
ギリギリで 踏まない 心遣い
きっと 多肉ちゃんたち 喜んでると思うよ^^
URL | kotone #- | 2014/04/10 16:08 | edit
こんにちは。
多肉ちゃんどんどん増えていきますね
すっごく可愛いので私も多肉ちゃんを育てたいと思っているのですが
近くに多肉ちゃんを売っているお店が見つからなくて…
今、お店を探しているところです
チュンちゃんの目…心配ですね。
眼球を摘出する手術にならないよう祈っています。
私もチュンちゃんがにゃうわんさんのお家の子で
本当に本当に良かったって思います。
これからもにゃうわんさんの心配は尽きないと思いますが
いつも応援してます!!
URL | まなべっち #- | 2014/04/10 16:45 | edit
あぁ…分かります~(^_^;)
私も以前、自家製の陶器を扱っている雑貨屋さんの看板にゃんこが、お見事な足さばきで陶器の間を縫うように歩いているのをテレビで見て「猫って凄い…」って思ったものです。
なので、へのへのさんから「トトがテーブルに乗ってるよ!」って言われても、所狭しと散らかったリモコンやメガネも、すぃすぃ避けて歩くものかと…
…油断していたら、片っ端からはたき落とされたものです(・ω・`)
ボンちゃんはちゃんと避けて歩くから、看板にゃんこに向いてますね!
最近は、春らしくなったり、花冷えで冷え込んだり。
多肉ちゃんにもボンちゃんにも、まだまだ温もりが恋しい時期かと思いますので、仲良く傍に居て温まって過ごして下さいね~(´∀`*)♪
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
| # | 2014/04/10 21:23 | edit
多肉さんの所にボンちゃんが居るとドキドキ(>_<) ハムハムしないでね
URL | higumano pu-sann #- | 2014/04/10 21:44 | edit
こんばんは^^
ボンちゃんもガーデニング好きなんでしょうか(* ´艸`)
最後のお写真の〝にゅふーん〟顔にヤラレました♪♪
↓チュンちゃん、頑張りましたね!!!
痛みが早く取れますように・・
そして快方へ向かってくれますよう祈ってます
URL | ☆まーさん家☆ #- | 2014/04/10 22:08 | edit
こんにちは。
人間もそうだけど老いるって色んな事が出て来るよね。
でもにゃうわんが言うように、チュンちゃんは二人の家族で良かったね。
このまま上手に病気と付き合って行ければ良いね。
もし両目が使えなくなっても、体全身で愛情を感じるからね。
だから見えても見えなくても大丈夫だよ。
僕はそお思うんだ。
昔チョミさんが眼球の検査をする為に目に注射をした時は心臓が飛び
出しそうになるくらい怖かったって言ってたからね。
本当にチュンちゃんは頑張ったと思うよ。
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
| # | 2014/04/10 23:30 | edit
生活環境に猫も応じるのですね。
お店の猫は、商品を避けて歩く。
ぷりんしゅは、多肉ちゃんを避けて歩く?
時々交流しながら、握手したり、キスしたり?
決してカジカジしたのでは無く「交流」ですよ。
多肉ちゃんとの交流、あ!握手したら、外れた(葉が)
陶芸、素敵ですね〜
あこがれます♪”
お友達(家族)が増えていくのって、
みんなで気持ちがひとつになっていく!
そんなあたたかな心にしてくれて、
とっても楽しいですよね (#^.^#)
Re: タイトルなし
nekobellさんへ
ボンちゃん 可愛いでしょ~
多肉ちゃんと仲良くしてくれてるので
嬉しい&安心なにゃうわんです^^
多肉ちゃんが野生化!!
なんて羨ましい。。
私は ものすごーーく丈夫というセダムちゃんを・・・モゴモゴモゴ・・・
ボンちゃん チックン頑張りました
全然嫌がったりしないのですが
その頑張りが反対に切なく思えてしまったりもします^^;
ありがとうございます^^
いっぱい送ってくださった元気玉のおかげか
けんちゃん 今日 久しぶりにニッコリしてくれました
すごく嬉しかったーーーー!
URL | にゃうわん #- | 2014/04/11 01:02 | edit
Re: ええええーーー!!
せいの農園さんへ
びっくりさせちゃってスミマセン^^;
正直 記事にしようか迷ったのですが
最悪の場合ですが 突然 眼球を取る手術をしたことを
報告するより 現状をちゃんと伝えていったほうが
ショックが少なくて済むかな??って思って 記事にさせていただきました
嬉しいことに 火曜日の手術の効果が表れてるのか
チュンちゃん ちゃんと目でわたしを追ってくれるようになったので
傷みがひいたのかな_?って。
また来週お医者様に診てもらいます
にゃうわん家がお世話になってる先生は
腕も判断力もバツグンで 愛情もたっぷり(保護猫活動もされてます)
なので とても安心できる先生です
にゃうわん家からも 先生ありがとーーなのです^^v
URL | にゃうわん #- | 2014/04/11 01:06 | edit
多肉ちゃんとボンちゃん、とっても仲良くなったんですね(^-^)
手作りのプランターとっても綺麗な色でカワイイですね~♪
多肉ちゃんの可愛さが際立っていましゅ~!!
ぷりんしゅのお手伝い~嬉しいですね(^_^;)
気持ちだけ沢山、頂きましょう(笑)猫さんって障害物避けるの
上手ですよね?踏みそうで踏まない・・・でもワザと踏む時もある(笑)
機嫌が悪い時、ワザと私の足を何回も踏む子がいます(;一_一)
チュンちゃんがこのまま食欲モリモリで痛みもなく穏やかな日々が
長く続きますように・・・
この壷どう?^^
こんばんは、にゃうわんさん!
ボンちゃん、骨董品屋さんのネコちゃんにもなれる。
なんか、面白い表現ですね。
ボンちゃんが店番して、
看板猫になっている姿を想像してしまいました。
きっと商売上手な気がしました^^
『この壷、やすいでしゅよ~』
けんちゃん、食欲が戻りましたか。
良かったです^^
物が食べれないのは、見ていて可哀相ですものね。
春だし、ここから巻き返そうぜ、
けんちゃん!^^
チュンちゃん少し食欲が出たみたいで良かったね~!
痛みも少しはマシになったのかもしれないね。
このまま回復に向かってくれる事願っています。
皆の笑顔が耐えないように!
チュンちゃんガンバレ~!
母も多肉食植物が好きで、沢山育ててるんだけど、
多肉ちゃんたち凄く強くて、1枚葉が落ちてもそれを土に植えてあげると
直ぐに根つくって言ってたのよ。
母もにゃうわんさんの様にアレンジできたら良いけど、
一種類ずつの鉢がどんどん大きいサイズになってたわ~
今度帰ったらアレンジしてあげようかな~?
植木以外にもお庭にはびこってたよ(~_~;)
サボテンの様にトゲがないからボンちゃんが少々触っても
安心だね。うちも小さな多肉ちゃん迎えようかな~
URL | パリちーちゃん #XlVIJnTg | 2014/04/11 04:42 | edit
多肉を植えている手作りのポットすごーくステキ。
私大好き。
色合いが多肉に映えますね。
チュンちゃんの目の具合が早く良くなりますように。
URL | まりりんご #- | 2014/04/11 06:04 | edit
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
| # | 2014/04/11 06:47 | edit
骨董品屋のニャン
テレビで見たことあるんだけど、
骨董品屋さんだったか、分からないけど、商品を倒すことなく狭いところをテクテク歩く大きいニャンを見たときはすご~い!って感心しました。
ボンちゃんも上手にぷくぷくちゃんを踏まずに歩けるんだね~(≧▽≦)
良い子、良い子!!
URL | ぶちにゃん #- | 2014/04/11 10:32 | edit
Re: こんにちは
kotoneさんへ
多肉ちゃんがやってきて
ボンちゃんも一緒に成長したのか
全くムイーンも アムーンもしなくなりました^^
雨の日とかは 多肉ちゃんボックスに寄りかかって
仲良くしてくれてます
多肉ちゃんも嬉しそう~
URL | にゃうわん #- | 2014/04/11 14:56 | edit
Re: タイトルなし
まなべっちさんへ
こんにちは^^
あまりにも可愛くって
見つけると 連れて帰っちゃいます
> すっごく可愛いので私も多肉ちゃんを育てたいと思っているのですが
> 近くに多肉ちゃんを売っているお店が見つからなくて…
わが家の近くだと ちょっと大きめなホームセンターに
最近 少しずつ多肉ちゃんが増え始めました^^
どうも多肉ちゃんブームっぽいので これから
見つけやすくなるかもしれませんね♪
可愛い子と出会えますように。
> これからもにゃうわんさんの心配は尽きないと思いますが
> いつも応援してます!!
ありがとうございます^^
チュンちゃん 昨日 大きい河川公園に行ったのですが
嬉しそうに歩いてくれました
久々の笑顔が見れたので すごく嬉しくって!!
このまま落ち着いてくれたらいいなーって思います^^
URL | にゃうわん #- | 2014/04/11 15:00 | edit
Re: タイトルなし
蘭丸さんへ
ねーー
にゃんこってアンヨにも目があるんじゃないかしら?って
思うくらい 上手にさけて歩いてますよね
> …油断していたら、片っ端からはたき落とされたものです(・ω・`)
あはは^^
でも なんだかトトちゃんらしいな~って。
トトちゃんって おおらかで うちのボンちゃんより
おっとりしてるっぽいから あまり気にしないのかも??
まさか多肉ちゃんとボンちゃんがこんなに仲良くなるなんて
思っていなかったので 嬉しい~
これで安心 イェイ!
URL | にゃうわん #- | 2014/04/11 15:03 | edit
Re: タイトルなし
higumano pu-sannさんへ
やっぱり!??!(笑)
でも ボンちゃんどうしたことか
最近全然ハムハムもムイーンもしないんですよ
良い子でしょ♪
URL | にゃうわん #- | 2014/04/11 15:04 | edit
Re: タイトルなし
☆まーさん家☆さんへ
まっちぃさん こんにちは^^
お花とか置いてると すぐにチョイチョイしたり
お顔を突っ込んでいるので ボンちゃんもガーデニング好きなのかな?
いつか一緒にお花の植え付けとかしようかしら~??って
そんなことしたら かたっぱしからお花をブチって
カジラレそう。。
眼球のエコー検査も怖かったと思うんですけど
その後の手術もほんとに頑張ってくれたと思います
昨日はご褒美に カツオとサーモンをたくさん食べていました^^
URL | にゃうわん #- | 2014/04/11 15:06 | edit
Re: こんにちは。
クリちゃんへ
そうだよね
チュンちゃんのお耳が聞こえなくなったのも
今まで頑張ってくれたから 「そろそろ休んでもいいかな~」って
聞こえなくなって 右目も「はぁ 疲れたなー」って思って見えなくなって。
年を重ねるってそういうことなんだよね
だから悲しんでいたらダメなんだなーって思う。
> もし両目が使えなくなっても、体全身で愛情を感じるからね。
> だから見えても見えなくても大丈夫だよ。
この子たちって 人間以上に 敏感にいろんなものを感じ取って
くれてるから チュンちゃんももし何かあっても大丈夫^^
チョミさんも眼球に注射したことあるんだ@@
にゃうわんなら気絶してたかもしれない
チョミさんもチュンちゃんもほんっとに頑張りましたね
一緒にギューってしたいよ(*^。^*)
URL | にゃうわん #- | 2014/04/11 15:10 | edit
Re: タイトルなし
Sabimamaさんへ
そっか。
ムイーーンとか アムーーンって
交流だったのですね^^
ボンちゃんなりの愛情表現
にゃっとく!
ボンちゃん 目の前にある大きな障害物には
よくぶつかるんですけど(私の顏を見ながら歩いているので
そういうのが見えないみたいです)
多肉ちゃんは ちゃんと避けてくれてます(笑)
あ。。カプ夫さんのことも避けてくれてます(-_-)
> 多肉ちゃんとの交流、あ!握手したら、外れた(葉が)
ついさっき ニタニタして多肉ちゃんを触っていたら
葉が2枚も取れてしまいました
これも愛ある交流の成果??です
URL | にゃうわん #- | 2014/04/11 15:13 | edit
Re: タイトルなし
よもぎさんへ
こんにちは^^
ありがとうございます♪
子どもの頃に 信楽焼きを作ったことがあって
それが楽しくて楽しくて いつかちゃんと陶芸を習って
自分で作ったお皿でご飯を食べるのが夢なんです^^
それと よもぎさん キノコ作っておられるでしょ~
少し前のブログにチョコっと書いたのですが
私 シイタケ作ってみたいなーって思い始めて。
そしたら 親友が原木栽培のシイタケを大量に送ってくれたんですけど
ものすごく美味しくって!
ますます 本気で考えるようになりました
なので いろいろ教えてくださいね^^
ねーー 楽しいですよね^^
多肉ちゃんって お花みたいに成長が早くなくって
お水もほとんどいらないから ほんとに生きてるの??って
思うことがあるんですけど 小さな小さな葉っぱの横から
花芽が出てたり 葉っぱがちょっと上に向いたりしてるのを見つけると
すごく嬉しくなります^^
URL | にゃうわん #- | 2014/04/11 15:17 | edit
Re: タイトルなし
☆とまみさ★さんへ
1年弱かかりましたが 仲良くなってくれました^^
スンスンはしますが ムイーンもアムーーンもなくなって
ホっとしてます^^
ありがとうございます~ アップで写せないのが残念なのですが(笑)
プランター 崩壊せず ちゃんと多肉ちゃんたちの器として
活躍してくれてます^^v
> 機嫌が悪い時、ワザと私の足を何回も踏む子がいます(;一_一)
ムフフ。。。
なんて可愛い。。。
こういうのって嬉しいでしょ??(笑)
ウヘヘヘヘって思ってしまいますよね^^
チュンちゃん お目目のサイズは変わりがないので
そこがちょっと心配なのですが テケテケとちゃんと歩けるようにもなったので
このまま落ち着いてくれたらなーって思っています
URL | にゃうわん #- | 2014/04/11 15:21 | edit
Re: この壷どう?^^
やっぴえろさんへ
こんにちは^^
上手に多肉ちゃんを避けてくれてるのをみて
「この子ならだいじょうぶ!」って
思いました(笑)
でも骨董品屋の子になるわけじゃないから 大丈夫じゃなくても
いいのに~(-_-)
> きっと商売上手な気がしました^^
> 『この壷、やすいでしゅよ~』
ボンちゃん可愛いから きっとお客さんがたくさん来てくれそうな気がします^^
やすいでしゅよ~ おまけもしましゅよ~って
自分のお気に入りのお客さんにだけサービスしてそな気もしたり。。。
けんちゃん 昨日は ひろーーーい河川公園で
リードを伸ばして あっちこっちたくさん楽しそうに歩いていました^^
久しぶりに笑顔が見れたので嬉しかった!!
そうだぜっ 春だし 巻き返すぜっ!!
URL | にゃうわん #- | 2014/04/11 15:24 | edit
Re: タイトルなし
パリちーちゃんへ
心配かけちゃってごめんねーー
火曜日の手術が良かったのか 食欲も戻ってきて
一番変わったのは 嬉しそうに歩くようになったの
このまま落ち着いてくれたらいいなーって思ってます
すごい~
多肉ちゃんがお庭にはびこってる♪
夢のようだよ~
そうなの すごく丈夫って聞くんだけど
なんかね。。 たまに縮んだり 無くなったりするの(笑)
おかしいなあ。。。
ちーちゃんもタニラーデビューしちゃえ!!
可愛いよ~ 毎朝ニタニタして 多肉ちゃん見ちゃうよ^^きっと。
URL | にゃうわん #- | 2014/04/11 15:27 | edit
Re: タイトルなし
まりりんごさんへ
ありがとうございます^^
あわーーい色が好きなので 貝殻も優しい色のを
合わせてみました。
多肉ちゃんって可愛い雑貨と合わせやすいので
インテリアみたいな感覚です♪
ありがとうございます
チュンちゃん 痛みが治まってきたのか
食欲も少し戻り お散歩も楽しそうに歩けるようになりました^^
URL | にゃうわん #- | 2014/04/11 15:29 | edit
Re: 骨董品屋のニャン
ぶちにゃんさんへ
> 骨董品屋さんだったか、分からないけど、商品を倒すことなく狭いところをテクテク歩く大きいニャンを見たときはすご~い!って感心しました。
でしょ^^
後ろにも目があるのかしら?って思うくらい
倒さないで上手に歩いていて。
>狭いところをテクテクあるく大きいニャン
ボンちゃんは小柄ちゃんなのですが
大きいニャンが倒さないで歩くのはもっとすごいですね^^
やっぱりネコちゃんの才能ってすごいなあ~
URL | にゃうわん #- | 2014/04/11 15:31 | edit
Comment
list
コメントの投稿
Comment
form
トラックバック
トラックバックURL
→http://kyawaiineko.blog10.fc2.com/tb.php/1396-ffc91a63
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
Trackback
list
| h o m e |