うちのボン
イヌ派の我が家にやってきた 保護猫ボンちゃんの可愛すぎる日常
多肉ちゃん 周囲を巻き込みながら頑張ってます
ながーいキュウリ とか →☆
☆ ☆ ☆
可愛いボンちゃんの後ろに写っている 多肉ちゃん シロバナミセバヤ

ポロっと取れた子からは 根っこが出にくいらしいのですが
半年??くらいかかって ようやく根っこが出てきました イェイ!

そして 少し前 初代 黒法師さんが自然消滅され
2代目の黒法師さん 今年の夏は ハゲ法師にならず
葉 生えたまま^^

こちらは
やたらめったらやる気がある組

なのですが 夏の台風で この子たちは大変な目に遭っていたようです
遭っていたよう・・
そう。
台風の日 にゃうわんはお出かけしていました
台風対策をとって行ったのに 1か所のうっかり で悲惨な目に遭う多肉ちゃん
にゃんと
水色の棚ごと 多肉ちゃんが落下してたそうです(-"-)
相手は多肉ちゃん それでなくても簡単に葉っぱが落ちます
それが棚ごと落下
そりゃ もう いっぱい葉っぱが落ちます
そして この日は にゃうわんは 不在。
カプ夫 一人で頑張りました
何時間も頑張りました
取れた多肉ちゃんの葉っぱを一つ一つ拾い集め
「頑張ってくれたまえゾーン」に 並べてくれました

↑ 頑張ってくれたまえゾーーン
その子たちも 無事根付き
カプ夫さんが探しても探しても見つからなかった 緑のリトープスも
にゃうわんが1週間後 無事発見
そんなあんなこんな事情で

真ん中に植えていた子が 消えていたり
ボンちゃんに見つめられていた 真ん中のセダム リトルミッシー

ただ今 どっちに転ぶか ヒヤヒヤ状態
いろんな試練にあいながら
ほんとに多肉ちゃん 頑張ってくれています

土に置いた葉から 根っこが生えて 葉っぱがでたり
カットした親株の横から 子株ちゃんが

初めまして^^ よろちくね
こちらこそ よろしくね^^
そして 以前作った 多肉ちゃん入れは
どうしてか

用途を変えて 活躍中
あ・・・ チュンちゃん 相変わらず にがーーーい心臓のお薬を

ご褒美と間違えて 味わってくれています^^
病気と闘うチュンちゃんも
多肉ちゃんと仲良くしてくれてるボンちゃんも
散々な目に遭った多肉ちゃんを助けてくれたカプ夫さんも

みんないい子。
初めて咲いたクーペリーのお花が みんなへのご褒美に見えました。


にほんブログ村 猫ブログ 人気ブログランキングへ
30
« ナス片手にボンちゃんと闘う | ここにきて 朝青竜顔 »
コメント
にゃうわんさん こんにちは~♬
クーペリーのお花☆なんて繊細なのぉ~可愛い❤
ちっちゃいケド 素敵なご褒美ですね!
ククク・・・2代目黒法師さん この夏は
ボンちゃんの監視のもと ハゲ法師になりそこねちゃった?(笑)
だって~ 2代目黒法師さんを見つめるボンちゃん
アイライン☆バッチリ!すっごい目ヂカラ☆だもんね フフフ♪
にゃうわんさんちは 多肉ちゃん みんにゃ元気でヨカッタ!
うちのコ みんにゃ どこかに家出しちゃったの・・・オーイ!
繊細なコのお世話は o型には ムリなのかも~!
URL | サクさく #- | 2014/09/30 11:15 | edit
(*´∀`*)ポワ〜ン♡
にゃんて可愛いんでしょう~!!
多肉ちゃんにぎったボンちゃんおオテテ☆
くーーーっ!!
多肉ちゃんを拾ってるカプ夫さん頑張りましたね~。
多肉ちゃんも頑張ってますね。
凄いね、色んな種類がある~~!!
入れものもみんな可愛いね~!
白いのはアイアンの篭なの?ステキングだよ~♪
チュンちゃん、お利口さんだね。
過ごしやすくなってきたかな?
可愛いお花、ほんとみんなへのご褒美だね☆
URL | はっぴぃママ #- | 2014/09/30 12:53 | edit
多肉ちゃんの入れ物、か~わいいっ。
にゃうわんさんって器用だよね~。
テロテロから羨望のまなざしを送らせて
頂きます~(・∀・)
ピンクの可憐なお花。
クーペリーっていうんだ。
こちらも可愛くて上品だね。
さすがはぷりんしゅ。
身の回りを美しいもので固めていらっしゃる~☆彡
URL | テロテロ #JalddpaA | 2014/09/30 14:01 | edit
多肉ちゃんって、皆さん、どんどん根付いて増えて行ってるので、切が無い植物・・・って思っちゃってるぽんでしゅ・・・
なのでうちは花物盆栽だけで十分と思っちゃって・・・
なかなか多肉ちゃんがに入りません・・・
しかし、こちらはいろいろ進化しまくってる多肉ちゃんぞろいでしゅねぇ~
いろんなゾ~ンがあって面白いでしゅ(笑www
http://blog.ap.teacup.com/hokkaidou/
にゃうわんさん こんばんは~
チュンちゃんにが~いお薬のんで偉いね~
ボンちゃんはみんなと仲良くできるし素晴らしいおこちゃまですね。
お鼻舐めてるチュンちゃん可愛い。
URL | 紅葉 #kmaoqnpc | 2014/09/30 18:09 | edit
こんばんは(*^^*)
ボンちゃんは同一にゃん物とは思えないほど顔が違いますね(*≧∀≦*)笑
よくあんな顔ができるなぁと感心しています(*^^*)
ぜいたくなボンちゃんに比べてキュウリに薬とチュンちゃんは手のかからない子ですね(笑)
チュンちゃん元気で安心しました♪
URL | たけぞう #- | 2014/09/30 19:51 | edit
こんばんは
多肉ちゃん
台風に 悪さされたのですね
カプ夫さんが いなかったら
もっと 大変なことになってたかもしれませんね
カプ夫さんが 助けてくれた 多肉ちゃん
また 元気に 増えていってくれるといいですね
URL | kotone #- | 2014/09/30 20:10 | edit
おひさしぶりのコメントです('ω')ノ
カプ夫さん頑張りましたね。ご褒美はもらえたのでしょうか。
多肉ちゃんってホントすぐに葉っぱがポロリしますね。
うちのはにょーんとどこまでも首を伸ばして不気味になっちゃっている子とか、ドレッドヘア的な子とかいますよ。
チュンちゃん、お薬を味わうなんてとってもよいこ♪
ボンちゃんももちろんよいこ♪
よいこだらけでほっこりしますね( *´艸`)
URL | さわさわっ #- | 2014/09/30 20:38 | edit
ボンちゃん、多肉さんをバックに可愛いお顔♡
うちの多肉さん達はボウボウに大きくなり、
見ないふりをしていたらさらに大変なことになっています。
どうしよう・・・。
チュンちゃん、お薬頑張っているね!
にゃうわんさんの手の一番手前の大きなお薬、ノエルも飲んでいます。
このお薬を選んで残す技術を習得したんですよね。
ノエルもチュンちゃんみたいに上手に飲んでくれるといいのに。
URL | まり #- | 2014/09/30 20:53 | edit
Re: タイトルなし
サクさくさんへ
こんばんは~
クーペリーのお花 可愛いよね^^
葉っぱは 緑に黒い模様があって ちょっと
ゾゾゾってするんだけど お花は可愛くって
安心したよ~
黒法師さん ハゲ散らかしちゃって
消えたんだけど 2代目はボンちゃんが
監視してくれてるからか 葉っぱがね
ほんとに元気なの(^o^)/
これで たぶん大丈夫~
え~~??
サクさくさんちの多肉ちゃんたち
家出したの??
そいえば 全然登場しないなぁって(笑)
やっぱり多肉ちゃんって繊細&難しいよね(-_-)
突然消えるからびっくりするよ~
URL | にゃうわん #- | 2014/09/30 20:56 | edit
Re: タイトルなし
はっぴぃママさんへ
多肉ちゃんとポフポフのお手手って
似合うよね^^
帰ってきたら 多肉ちゃんが棚ごと散乱していて
ものすごくびっくりしたんだって
で 夜とりあえず ざっくりと土を戻して
次の日は早朝から 一つ一つ拾ってくれたって。
あ~~ 大反省(-_-)
白いの アイアンだよ~
もともと茶色だったんだけど
白く塗った
楽しかった~
うちの多肉ちゃんって シーーンとしてるか
消えるかのどっちかだから
お花が咲いて すごく嬉しかった!!
チュンちゃんもみんなも偉いぞーーって
言ってくれてるんだね^^
URL | にゃうわん #- | 2014/09/30 20:59 | edit
Re: タイトルなし
テロテロさんへ
ありがとーー^^
形から入るにゃうわん
ネットとか実店舗とか あっちこっち周って
これだわー!って思うのを少しずつ集めていったよ~
あ。。にゃうわんは器用じゃないよ~
でも こういうの好き。
一日中 おとなしーーーくして楽しむタイプ^^
クラッスラ乙姫とか クラッスラクーペリーとかいうみたい。
多肉ちゃん同士の間を埋めるのにいいかな?って
思って連れて帰ったら すごく可愛いお花が咲いてくれてね^^
それも 春が終わる頃からずーーっと咲いてくれて優秀~
ぷりんしゅ 目も舌も肥えておられるから
下僕にゃうわんも頑張らないとぉ。。
URL | にゃうわん #- | 2014/09/30 21:04 | edit
Re: タイトルなし
ぽんさんへ
そうなのそうなの!
どうしてか みなさんワシャワシャ増えて困ってるとかなのに
うちの多肉ちゃんたちって ものすごく大人しくって。
ぽんさんの旦那様 器用だから
もしかしたら多肉ちゃんのエキスパートになれるかも??
頑張ってくれたまえゾーンとか 幼稚園ゾーンとか
そういうのだけ増えていってます(-_-)
URL | にゃうわん #- | 2014/09/30 21:07 | edit
Re: にゃうわんさん こんばんは~
紅葉さんへ
白いお薬は特に苦いそうなんですけど
しっぽ振って飲んでくれます^^
チュンちゃんが喜ぶから ボンちゃんもお薬に興味深々で
美味しいものと思ってるみたいです^^;
苦いお薬見て ペロって面白いですよね~
こういう所って チュンちゃんらしいなーって思います^^
URL | にゃうわん #- | 2014/09/30 21:09 | edit
Re: こんばんは(*^^*)
たけぞうさんへ
お顔がコロコロ変わるので面白いですよね^^
ウソがつけないというか すぐにお顔に出ちゃって。
眉間にシワを寄せて嫌がった時は 「この子 ネコちゃんなのに~」って
びっくりしました。
チュンちゃんはキュウリとお薬で大喜びしてくれます(笑)
今日もご機嫌でお散歩に行って
草の中にお顔突っ込んだりしながら 20分くらい
歩いてくれました~
URL | にゃうわん #- | 2014/09/30 21:11 | edit
Re: こんばんは
kotoneさんへ
カプ夫さんがいなかったら
たぶん多肉ちゃん 溶けてなくなってただろうなーって。
カプ夫さんに大感謝しています^^
どんな子がいるか いつのまにやらちゃんと覚えていたみたいで
居なくなった子を一生懸命探してくれて
感動しました♪
まだ危なっかしい子もいるんですけど
これから多肉ちゃんの過ごしやすい季節になるので
ご機嫌で育ってもらいたいです^^
URL | にゃうわん #- | 2014/09/30 21:13 | edit
Re: タイトルなし
さわさわっさんへ
こんばんは~(^^♪
カプ夫さん 頑張りました^^
多肉ちゃんの葉っぱ 一番小さいのって2mm×5mmくらいなので
それも一つ一つ探してくれて ちゃんと土の上に並べてくれていました
もう感動~
ご褒美 あげたっけ?!?!
今度ブリ買ってあげます(笑)
ドレッドヘア的な多肉ちゃん(-_-)
想像すると ゾゾゾゾってなりますが
ちょっとみてみたいです♪
苦いお薬なのに あんなに喜んでくれるなんて
ほんとに良い子でしょ~
みんにゃとっても良い子^^
にゃうわんも見習わないと~
URL | にゃうわん #- | 2014/09/30 21:16 | edit
Re: タイトルなし
まりさんへ
ボンちゃん 多肉ちゃんと仲良しさんになったので
安心して一緒に写真を撮れるようになりました^^v
やっぱりまりさんちの多肉ちゃんたちもボウボウなんですね@@
ボーボーって方が多いのに うちの子たちは
みんなシーーンとしていて。 どうしてかなあ。。
一番大きなお薬 ノエルちゃんと一緒なんですね~
強心剤でしたっけ??
> このお薬を選んで残す技術を習得したんですよね。
ノエルちゃん 賢いんですよ~
たぶん ノエルちゃんが正解だと思います^^
スイカ味だったらいいのにね ノエルちゃん^^
URL | にゃうわん #- | 2014/09/30 21:19 | edit
ピンク色の小さなお花可愛いですね~♪
多肉ちゃんと写ってるボンちゃんの目が!!多肉色になってる!!
ボンちゃんの白色に多肉ちゃんが映えますね~♪
頑張ってくれたまえゾーーン←いいネーミングです。さすが!!
うちでは、敗者復活コーナーとかよみがえりコーナーと呼んでます。
ほんと、多肉って絶えそうで絶えないとこが魅力のひとつですね。
URL | まめこ #- | 2014/09/30 21:44 | edit
(^O^)みんな良い子なんだねー♪カプ夫さんよくがんばりました!
URL | PU #- | 2014/09/30 23:01 | edit
感動的な秘話を有り難うございました。
台風の日に落ちた葉を拾う王様。
妃は留守、その留守を守るために頑張りましたね。
王子達も葉には手を出さず、無事お育ちになりました。
我々には想像もつかない、王宮にもこのような温かい生活があるなんて素晴らしい!
豪華さは無くとも可憐な花 = クーベリーとは、小さくて可愛いです。
「可憐な小さき花一輪、一輪ほどの美しさかな」(盗作疑惑あり)
「良薬をご馳走(ご褒美)と思い、待つ子可愛や」
(詠み人 S」
頑張ってくれたまえゾーン(笑)
子株ちゃん(癒)
最近、猫ちゃんを見ると表情を観察
してしまいます。
目をそらさない猫ちゃんと数分にらめっこもしました(←上級!?
ちゅんちゃん、お薬がんばっていますね♪
3種類なのですか??
という事は心臓だけかしら?
ホッ。
ポンちゃんの表情に癒されて、、、
ちゅんちゃんの表情、とてもツボです(笑)
URL | さき69 #.iJTMluY | 2014/10/01 00:20 | edit
縮図みたい^^
こんばんは、にゃうわんさん!
面白い植物ですね。
簡単にボロボロと落ちたり、
その落ちた葉から、根が出たり。
やる気がありすぎたり、
なさ過ぎて消滅してしまったり。
生命力が強いだろうか?弱いんだろうか?
気まぐれは猫ちゃんのよう?
でも社会の縮図にも見えるかもしれんですね。
そして、頑張った人にご褒美。
それも、嬉しい縮図ですね^^
Re: タイトルなし
まめこさんへ
可愛いですよね^^
葉っぱはそれほど可愛くなかったのですが
お花が可愛くて そのギャップにますます
心ひかれました^^
> 多肉ちゃんと写ってるボンちゃんの目が!!多肉色になってる!!
ボンちゃんの目って エメラルドグリーン色なので
まさに多肉色!!
とっても綺麗で じっと見ていると吸い込まれそうになります♪
敗者復活コーナーもいいなあ。。
ねーー
危なっかしいなって思っていても 突然
頑張ってくれたり。
奥が深い多肉ちゃんですね^^
URL | にゃうわん #- | 2014/10/01 02:01 | edit
Re: タイトルなし
PUさんへ
みんなほんとに良い子^^
カプ夫さんが ここまで多肉ちゃんをよく見てくれてるとは
知らなかったので ちょっと感動しました^^v
URL | にゃうわん #- | 2014/10/01 02:01 | edit
Re: タイトルなし
Sabimamaさんへ
> 感動的な秘話を有り難うございました。
いえいえ どうしたしまして^^;
我が家のエピソードに感動していただけるとは
光栄のいったりきたりでございます
まさか 自分で「始める」と決めた田んぼをあれだけサボったのに
私の育てている多肉ちゃんに こんなに愛情を注いでくれるとは??
人間わからないものですね~
> 「可憐な小さき花一輪、一輪ほどの美しさかな」(盗作疑惑あり)
知識のないにゃうわんは残念ながら 盗作疑惑があったとしても
さっぱり分かりませんが 感動いたしました
「ああみえて 花の命は 結構長い」(盗作疑惑あり)
「オツムには 花満開の チュン坊や」
(詠み人 N)
URL | にゃうわん #- | 2014/10/01 02:06 | edit
台風の日に多肉ちゃん達、棚ごと落ちちゃったなんて~(`艸´;)
でも、カプ夫さんはちゃんと拾ってくれて偉いですね♪
ウチのおとうたまならきっと気付かニャイ~!!(本当に(;一_一)・・・)
頑張ってくれたまえゾーンのネーミングに笑ってしまったけれど
本当に頑張って元気になってくれると嬉しいですね(*^m^*)
新しい子株とか・・・?チュンちゃんも苦いお薬をご馳走だって
勘違いしててくれるとかホント良い子(*´ω`*)
(ウチのU子さんはCっちゃんの療法食の残りをご褒美食と勘違い中・・・)
クーペリーのお花小っちゃいけれど可憐で素敵なお花~(*'ー'*)
本当ににゃうわんさんファミリーを笑顔にする為に咲いてくれたようですね❀
頑張れ多肉ちゃん
色んな環境に頑張っている多肉ちゃんが可愛いですね!
台風で落下した多肉ちゃんをカプ夫さんが助けてくれたんですね!
優しいですね!
うちの旦那は私が植えた花をどれだけ草と思って引っこ抜いたことか!
多肉ちゃんとボンちゃんの手のコラボが可愛くて可愛くて!
う~ん!癒される~!!
URL | ぶちにゃん #- | 2014/10/01 10:30 | edit
Re: タイトルなし
さき69さんへ
地植え以外の子たちはすぐに枯らしてしまうので
とにかく「頑張ってくれたまえ」との願いを込めて
ゾーンを作りました(笑)
猫ちゃんと数分にらめっこ@@
お耳がイカミミになってなければ 気を許してくれてる証拠ですよ~
すごい!
チュンちゃん 心臓のお薬は3種類
あとは マラセチアの抗生剤と ステロイドがあるんですけど
ステロイドを飲ませると心臓のお薬が効きにくくなるので
出来るだけこの3種類のみにしています
いつもボォーーっとしてるボンちゃんと
個性的な表情のチュンちゃん
私も何年たってもこの子たちの表情がツボです^^
URL | にゃうわん #- | 2014/10/01 16:30 | edit
Re: 縮図みたい^^
やっぴえろさんへ
こんにちは^^
多肉ちゃんって ほんっとに面白いですよね
さっぱりわからない子もいたり。
急にやる気をなくす子がいるので
一体どうすればいいのやら。。
葉っぱが落ちたから 「もうだめ」なのかと思いきや
元気に根っことか葉っぱが出ちゃって
ほぉーーーって思ったり。
そんな多肉ちゃんたちにアタフタしながらも
カプ夫さんが意外とちゃんと面倒を見てくれていたので
びっくりしました(笑)
URL | にゃうわん #- | 2014/10/01 16:33 | edit
Re: タイトルなし
☆とまみさ★さんへ
そうなんです
ものすごくショックで(+o+)
やっと多肉ちゃんたちがスクスク育ち始めたなーって
思っていたところだったのに 私が1か所止め忘れたシートが
バァーーーンと風にあおられてバタっと倒れちゃったみたいです
はぁ~~~大反省。
土に紛れた小さい小さい葉っぱも全部拾ってくれたんですけど
私でもそこまで出来ないなあ。。って。
おとうたま 気づかないほうが幸せだったりして~??
梅子ちゃん 療法食=ご褒美食と勘違い♪
チュチュちゃんが 「アタチの為に残してくれてるんだわ」って
思ってるのでしょうね~
クーペリー 夏の暑さにも台風にも負けず
元気にずーっと咲き続けてくれています
小さいお花なんですけど その生命力の強さに
励まされてるにゃうわん家です^^
URL | にゃうわん #- | 2014/10/01 16:37 | edit
Re: 頑張れ多肉ちゃん
ぶちにゃんさんへ
そうなんですよね
私はまだまだド初心者なので 多肉ちゃんたちにとったら
いっぱい試練があると思うんですけど
一生懸命頑張ってくれていて。
一つ季節が変わるたびに 多肉ちゃんたちが
いままで以上に可愛くなります^^
> うちの旦那は私が植えた花をどれだけ草と思って引っこ抜いたことか!
あ”””” 思い出した。
ここだけの話ですが
以前カプ夫さんと一緒に借りている畑の雑草取りをしてた時に
気が付けば 出たばかりのジャガイモの芽を
ぜーーんぶ雑草と間違って綺麗に取ってたカプ夫さん
ほとんど全部取ったあとに
「これってもしかして!?!?」ってびっくりしてたことがありました(笑)
プクプクした多肉ちゃんと プクプクぷにぷにの
ボンちゃんの肉球 最高のコラボだと思います(*^。^*)
URL | にゃうわん #- | 2014/10/01 16:42 | edit
Comment
list
コメントの投稿
Comment
form
トラックバック
トラックバックURL
→http://kyawaiineko.blog10.fc2.com/tb.php/1575-63f475e7
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
Trackback
list
| h o m e |