うちのボン
イヌ派の我が家にやってきた 保護猫ボンちゃんの可愛すぎる日常
構ってほしいの
☆ ☆ ☆
2015年「ワンコ・ニャンコ365日カレンダー」購入の予約受付が始まりました

・1部1,000円(税・送料込み)です。
※カレンダーの売上金は送料等の経費を除いた全額を、保護猫たちの去勢・避妊等の手術・
ワクチンなどの医療費、啓蒙活動を含めた保護活動費等に使用させていただきます。
詳しくはこちらへ
ちびニャン’sとfemiのがんばっていきまっしょい!
Well Cat Home タンタン
☆ ☆ ☆
お手本のように綺麗に咲いているツルバラ 新雪

さて 山にこもってきました
目的は大量の落ち葉を取ってくること(畑にいれます)

一番欲しいのは白いこれ。 自生菌 といってその地方地方に存在する
落ち葉を分解してフカフカにしてくれるとっても素敵な菌
これを大量に見つけたのでご機嫌ウハウハ

田んぼ化した 新しく借り始めた畑にドォーーンと積みました
カプ夫さんと比較したら大きさがわかるかな?

自生菌の混ざった落ち葉 もみ殻 土とかを交互に積んで
上からシートをかけておきました (ほんとは石灰を入れると分解しやすいのですが
自生菌があるからたぶん大丈夫) これを5月に土に混ぜ込みます。

自生菌の代わりに ホームセンターで売っている微生物発酵促進剤みたいなのを
混ぜてもok

は・・・離しぇっ
さて ぷりんしゅ
いったい何をしてるのかというと

山から下りて畑に行って 暗くなってからカプ夫さんと帰り着いたら
ものすごく寂しがっていて ものしゅごく構ってほしいの状態

とにかく構ってほしいの だったのですが
構った相手がカプ夫さんだった という

しゃいあく・・
の状態にさらにおちいり 半べそボンちゃん
こんなにさみしがっているボンちゃんなのに
相変わらず 「ボンちゃんには構ってもらえない」可哀そうなカプ夫さん

この日 山から車で降りたら
超平和なにゃうわん地方にパトカーが止まっていました
過去に三回 職務質問を受けたカプ夫さん よせばいいのに
自らお巡りさんに近づき 聞きました
カプ夫 「何かありましたか? 」
お巡りさん 「あ。。 検問です」
カプ夫さん 「うちはいいんですか?」
お巡りさん 「あ。。いいですいいです・・・・」
だ・・だれかカプ夫さんを

ボンちゃんを離しぇ~~
構ってあげて・・
今日も農婦です コメントのお返事お休みさせていただきますね


にほんブログ村 猫ブログ 人気ブログランキングへ
いつもボンちゃんの応援ありがとうございます
30
« じゃがいも掘りと ツルバラ誘引とか | お耳が無くなりました »
コメント
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
| # | 2014/11/30 15:38 | edit
お返事いりませんよ^^
我が家も使っていますよ^^
米ぬかと野菜のくずとで素鉢で発酵させてバラに使ってます
菌を間違えると出来なくなるので必死で探すんですよ
山の散歩ついでなんですけれど^^
ボンちゃん、可愛いですね。
カプ夫さんには、ドライな対応ですが(笑)
なにか理由でも、あるんですかね?気になります。
URL | カナモリ #- | 2014/11/30 21:45 | edit
大量に落ち葉を集めてどうやって腐葉土にするのかと
思っていたら、菌を入れるのですね。
ものすごく本格的で、また来年野菜がたくさ~ん収穫できそうですね。
ボンちゃん、寂しがっても仕方ないかな。
本格農家さんですものね。
URL | ユッカリン #- | 2014/11/30 23:14 | edit
カプ夫さん、お気の毒!
可愛いボンちゃんとチュンちゃんの記事も楽しみにですが、カプ夫さんのお気の毒記事を楽しみにしているのは、私だけでしょうか⁉︎
今日も爆笑してしまいました。
カプ夫さん、ゴメンなさい。m(_ _)m
ジワジワっと^^
こんばんは、にゃうわんさん!
葉っぱの次は『菌』を見つけてニコニコですか?
でも、話を聞いてる、たしかにお宝ですね^^
最近、すごく野生児化してますね。
ボンちゃん、そっか、
カプ夫さんの腕の中なのに、随分カワイイかしてるな~
と思ったら、救いを求めてたのね。
警察官にも、積極的にスキンシップを計ろうとするカプ夫さん、
なんだか、ジワジワときて、笑ってしまいました^^
こんにちは
カプ夫さん
おまわりさんに 構ってもらったのですか?^^;
ボンちゃん
パパさんと もっと 遊んであげてーっ!
URL | kotone #- | 2014/12/01 09:48 | edit
自生菌の山にウハウハなカプ夫さんの様子が
ボカしてても伝わりました〜(笑)なんたってこの時期の腕まくりは
頑張ってウハウハで熱く燃えてたのですね(⌒m⌒)
ボンちゃんもチュン君もお留守番お疲れ様でした。
↓の撮影大会、どうもありがとうです。
遊んだ後の休憩タイムに二人に若干タイムラグがあって面白かったですよ。
うちのぷうさんは体の内側がぜんぶ胃じゃないかと思うほど食欲旺盛です^^^;
相反して相変わらず自分を人間だと思っているぽぽ隊長は
美味いものしか口にしません。
なので食事には苦労してます。
ここ数ヶ月体重が1kg減ってるので、心臓サポート2だけでは心もとない(食べない^^;)ので
先週末からピュアロイヤルなど半生系フードを与えています。
食いつきはいいですが、病気には??
痩せてしまうのが怖いので、いろいろ試行錯誤の日々です。
チュン君のカイカイ、乾燥とか関係あるのかなぁ?原因がわかるといいですね^ ^
Comment
list
コメントの投稿
Comment
form
トラックバック
トラックバックURL
→http://kyawaiineko.blog10.fc2.com/tb.php/1652-af484124
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
Trackback
list
| h o m e |