うちのボン
イヌ派の我が家にやってきた 保護猫ボンちゃんの可愛すぎる日常
大天使 と ゆっくりボンちゃんと
☆ ☆ ☆

朝弱すぎるボンちゃんなのに

はぁ~ ボンちゃんあしゃ起きれましぇん~
ますます起きれなくなったねぇ
ぱっちりお目覚めいただくために

ハヒっとウォーミングアップ

恋しいヌクヌク
ボンちゃんのペースでゆっくり進みましょ

ボンちゃんはお布団ラブですが
お風呂場で寝るのが大好きだったノエルちゃん
10月5日 ネンネの場所をお空の雲のベッドに変えてしまいました
うちのチュンちゃんと一緒で心臓病と闘っていたノエルちゃん

あまりの可愛らしさ おっとりノエルちゃんをしばらく女の子と思っていました
おっとりノエルちゃんとは性格が全然違うけれど
うちのこんなお二人さんがお空にいますので

ノエルちゃん 一緒に楽しく過ごしてくれたら嬉しいな

のびぃ~でしゅ
ノエルちゃんのブログを遡って読み始めています
お風呂に枕を持ってきてもらって寝ているノエルちゃん
カートで一緒にお散歩にいくノエルちゃん
まりさんがおやつをこっそり食べていても
いつも上手に見つけるノエルちゃん
ノエルちゃんの為にまりさんがリフォームされた洗面台
ノエルちゃんが大好きだった羊のぬいぐるみ
ノエルちゃんの周りはいつも温かさにあふれていました

ゆっくりでしゅ~
いつもの生活に戻るにはたくさんの時間が必要だけど

そのうちきっと ノエルちゃんの思い出話をニッコリしながら話せる日がきますよ~
ノエルちゃん まりさんと出会ってくれてありがとう
そしてにゃうわん家と出会ってくれてありがとう

バラ ガブリエル 大天使の名を持つバラ その花びらは天使の羽のようです

いつかまた心の中に ポフっとした温もりが訪れますように。

にほんブログ村 猫ブログ 人気ブログランキングへ
いつもボンちゃんの応援ありがとうございます
05
« 焼きみょうがとか 焼きナスとか | カリフラワー白菜とかの植え付け 頑張った後の ぎうっ »
コメント
ペットが亡くなるって 飼い主さんにとっては悲しすぎますよね。しかし目を閉じるまで飼い主さんの姿を目に焼き付けながら虹の橋を渡る事が出来れば それはペットにとってとても幸せな事ではないでしょうか。きっとみんな幸せな気持ちで旅立って行ったと思いますよ。
URL | PU #- | 2015/10/05 23:00 | edit
また、私も犬がいる生活がしたいですぅ~(ノ▽≦)
お空のみんな元気かなっ…
URL | せ~ママ #- | 2015/10/06 06:50 | edit
こんにちは
ボンちゃんの ゆっくりな猫時間
とても 羨ましい!
ウォーミングアップも
ママさんにしてもらえるなんて 幸せですね^^
ノエルちゃんのご冥福を心よりお祈りいたします
URL | kotone #- | 2015/10/06 08:25 | edit
寒い日
ノエルちゃんのご冥福をお祈り申し上げます。
モフッコ家族が天国に行くとき、悲しみで途方にくれます。
気を落とさないように頑張って欲しいです。。。
ボンちゃん、だんだん寒くなると、お目覚めはのんびりがいいね~!
前歯が可愛い!!
毛布に包まれてとても幸せそうなボンちゃん!
見ている方も幸せになりますね!
URL | ぶちにゃん #- | 2015/10/06 08:33 | edit
こんにちわ。いつも楽しく拝見しています。
可愛いボンちゃんですが、ベストな表情をうまく捉えてますね。感心します。
動物への深い愛情が滲み出ていますね。
我が家のTOMは少々トシも取りましたので、写す機会も減りました。
と言ってもまだ12年ですから、まだまだですか。
東京やオーストラリアに連れていきましたが、無事に生きて帰ってこれただけでも
凄いことだと=獣医さんいわく。
ストレスは想像を絶するものだったでしょう・・・
URL | 野付ウシ #- | 2015/10/06 09:02 | edit
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
| # | 2015/10/06 13:23 | edit
こんにちは。
うんうん、ボンちゃんが起きたくなったら起きて
寝ていたかったら寝ていていいんだよ(^^)
ボンちゃんのペースでゆっくりね♪
ブロ友さんの大切なご家族が虹の橋を・・・
いつもブログでお会いしているとうちの子のように辛いですよね。
ノエルちゃんもまたたっくさんの愛に包まれた子だったのですね・・・
心よりご冥福をお祈り申し上げます。
にゃうわんさん、いつもコメントをありがとうございます!
れおんちゃん、ティッシュ大好きなんだぁ♪
「すず」ですら、いまだにこれだから
「れおんちゃん、それはやめたほうがいいよ!」
なんておばちゃん言えないわぁ(≧∇≦)
仲良くビリビリしようねぇ(笑)
☆☆
ボンちゃんの起きるための「ニッ」は、かわいくてたまりませんね~(^^♪
URL | 出間(いづま)税理士 #- | 2015/10/06 16:54 | edit
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
| # | 2015/10/06 19:19 | edit
Re: タイトルなし
PUさんへ
2月5日にチュンちゃんが亡くなって
3月5日に仲良しさんのぽぽ隊長(キャバリア)が亡くなって
10月5日にノエルちゃん
立て続けにお空に行ってしまいました。
そうですよね きっとそうですよね
ノエルちゃんも大事に大事にされた子なので 大好きな飼い主さんの事を思って
お空に行ったんだと思います
ありがとうございます。
第二のワン生も幸せでありますように。
せ~ママさんへ
こんばんは^^
幸介くんも亀ちゃんも うちのまいちゃん けんちゃんも
みんなみんな賑やかなお空で楽しんでくれてたらいいなあ~
せ~ママさん 今度アップされた時は
ワンコも増えてたりして??
kotoneさんへ
お布団から出るのにものすごーく時間がかかるので
いつも 「可愛いなあ」と思いながら見ています^^
こういうゆったりした朝の時間で大事ですね^^
ノエルちゃんもチュンちゃんと同じで体調が急変して
お空に行ってしまいました
きっと今頃はお空でうちの子たちと出会ってくれているかな。
ぶちにゃんさんへ
ノエルちゃんはほんとにおっとりした女の子みたいな
可愛い子で こんな穏やかな子がいるんだーって
いつもブログで会うのが楽しみな子でした
愛された子だから お空でもきっと幸せに暮らしてくれてると
思います^^
ボンちゃんはますます起きれなくなりました~
やっとお布団から出た!と思ったら
そのままコロンコロン転がって ゆったり毛づくろいを始めたり。
ボンちゃんがお昼寝部屋に行くまで
きながーーに毎朝待っています^^
野付ウシさんへ
こんばんは^^
ありがとうございます♪
毎日必死にシャッターチャンスを狙っています^^;
TOMちゃん オーストラリアまで!!!
頑張りましたね~
ブログのお友達が先日ニャンコいっぱい連れて
ドイツに転勤になられたのですが
みんにゃ頑張ったにゃ~って思っています^^
うちのボンちゃんは車は大好きなんですけど
それ以外は固まってしまうかも??
URL | にゃうわん #- | 2015/10/06 19:29 | edit
Re: こんにちは。
ななふさんへ
ボンちゃん もっと寒くなると夕方まで
お布団の中に潜んでいるので
お部屋を必死に温めないと
起きてくれません(-"-)
あの手この手で起きてくれるように頑張っています
とか言いながら ボンちゃんのペースを大事に~って^^
ボンちゃんのおかげで気長に待てるようになりました♪
そうなんですよね
ずっと見ていると 自分ちの子みたいに思えてしまって。
けんちゃんと同じ心臓病と闘っていたノエルちゃんだったので
急変するというのは覚悟していたんですけど
でもやっぱり悲しいですね。。
いっぱい愛されて一生懸命生きたノエルちゃんだから
悲しんだらいけないんですけど
なかなか心が理解してくれません
でもきっと第二のワン生も幸せに過ごしてくれると思うので
大丈夫!ですよね。
ティッシュ 大好きです~
ついさっきも片付けたはずのティッシュで遊んでいました
大人しいなあと思ったらたいていティッシュ食べています(-"-)
すずちゃんもこういうお遊び やめられないねえ
れおんちゃんもきっとやめないんだろうなあ。。
まぁ いいっか^^
URL | にゃうわん #- | 2015/10/06 19:39 | edit
Re: タイトルなし
出間(いづま)税理士さんへ
こんばんは^^
寝起きのボォーっとしたお顔を見ていたら
ついついいたずらしたくなって 遊んでしいまいました^^;
こういう時って何しても大丈夫なので
とっても楽しいです♪
URL | にゃうわん #- | 2015/10/06 19:41 | edit
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
| # | 2015/10/06 21:31 | edit
いつもの場所に最愛の子が居ない。。。
寂しいですね。
目線の先にいつも居た子が旅立つ日。
私たちは、その寂しい気持ちを抱えて、また成長します。
その子も幸せを感じて旅だったと思います。
お互いが出逢えた事が嬉しいです。
ノエルちゃんのご冥福をお祈り致します。
Re: タイトルなし
Sabimamaさんへ
亡くなる数日前も一緒に旅行に行かれてたりして
体調が安定していたんですけど
やはり心臓病って急変しやすいみたいで
うちのチュンちゃんと同じで
入院した次の日の朝に お空に帰ってしまいました
ノエルちゃんとまりさんのほのぼの親子の様子が
いつも可愛くって 微笑ましくって
大好きで。
でもとっても愛された子だから きっと第二のワン生も
幸せにすごしてくれるでしょうね♪
まりさんの気持ちが穏やかになる日が早くきますようにって
願っています
URL | にゃうわん #- | 2015/10/09 16:48 | edit
Comment
list
コメントの投稿
Comment
form
トラックバック
トラックバックURL
→http://kyawaiineko.blog10.fc2.com/tb.php/1956-31b6c707
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
Trackback
list
| h o m e |