うちのボン
イヌ派の我が家にやってきた 保護猫ボンちゃんの可愛すぎる日常
一人でお箸を持ってブリ食べるニャンコ
☆ ☆ ☆
れおんちゃん溝を飛び越えられるようになったんだよー とカプ夫

どうみても またいでいるように見えました。
さて 昨日も載せたブリボン

ブリを食べるボンちゃんがあまりにも可愛いので

毎日このネタでも大丈夫だと思うのですが(ホントに可愛いので)

毎回 この寄り目といい

ハヒっ
ハヒっとした表情といい 人間にとったらボンちゃんのこのお顔がごちそう
おまけに

毎回ダイニングテーブルのど真ん中でブリを食されるので
ボンちゃんがメインディッシュなのでは。。と本気で思うのです

ガシっ
そして ボンちゃんといえば これ
お箸をご自分でしっかり持たれ

張り切って

あーーーーーーーん
とブリを召し上がられるのですが
最近思うのです ボンちゃんそろそろきっと

人間がお箸を持たなくても

あーーーーーーーーーーん
1人でお箸を持ってブリを食べることができるのでは・・と♡

にほんブログ村 猫ブログ 人気ブログランキングへ
いつもボンちゃんの応援ありがとうございます
26
« ニャンコになりたい? | 食欲の春夏秋冬の秋到来 »
コメント
こんばんは^^
れおん君、グレーチングを上手に歩いているように・・・(笑)
チョビはビビってジャンプor回り道を探すけど
れおん君は怖くないんですねーカッコイイ♡
ボンちゃん、本当にそろそろお箸でブリを食べだしそうですねー
イスに二本足で立って、my箸でブリを食べてる姿が
浮かびます(* ´艸`)
それにしても、本当に大好物なんだなってわかるお顔がいっぱい♪
Re: タイトルなし
☆まーさん家☆さんへ
まっちぃさん こんばんは^^
溝のフタってグレーチングっていうんですね@@
そんなかっこいい名前があったとは。
少し前まで怖がって抱っこをおねだりしてきたのですが
きがつけば 大丈夫になっていました
でしょ(笑)
飛び越えるとかじゃなくって そのまま歩いているように
私も見えちゃって。
ちょっと歩幅が大きくなったくらいですよね~
チョビちゃんはまっちぃさんに抱っこしてもらったらいいのいいの(^_-)-☆
って まっちぃさんがぜーったい
「チョビちゃん 抱っこしてあげましゅよ~」って
すぐに言って抱っこしてると思います^^
でしょ
もう人間の手助けはいらないのではないかと。
しっかりお箸をつかんでいるので
もしかしたらお箸をちょっとくらい離しても
大丈夫かも??
嬉しそうに食べていますよね
ご機嫌悪いときは あれだけショボボンボンちゃんなのに
ブリがあると ヒャッホーー!!!ってお顔^^
URL | にゃうわん #- | 2016/09/26 22:46 | edit
昨日のコメント、
にゃうわんさんのお手てだったとは失礼いたしましたm(__)m
ボンちゃん、日に日に年々器用になられて、
お箸を自分で持ってるではありませんか!!
テレビデビューも近いのではありませんか(*^_^*)
さすがボンちゃん。
このタレント性はとってもしゅごいでしゅね( *´艸`)
えぇえぇ…もう毎日ブリネタでも、OKで~す(^O^)/
ボンちゃんの可愛い顔が見られたら幸せですもん!
ホントに美味しそうに食べていて、お箸の使い方も
マスターしそうですね(^_^;)
それどころか、お財布を渡したら、自分でブリを買って
くるんじゃないかとおもうほどの賢さ!(^^)!
ワタクシ事ですが、昨日は南房総で、とっても美味しい
赤身からトロまでマグロ三昧しまして、食べながらボンちゃんも
連れて来たかった~なんて考えていたんですよ(^_^;)
お土産に送ってあげたかったなぁ・・・
URL | きらちろママ #- | 2016/09/26 23:07 | edit
Re: タイトルなし
Mitoさんへ
いえいえ 失礼しましただにゃんて
とんでもございません^^
でしょ!!!
この写真を改めてみたときに
「やっぱりうちの子ってすごいよ」って
思いました(笑)
万が一テレビデビューする日がきたら
Mitoさん マネージャーとして
一緒についてきてくださいね~
そのうちチビッコれおんちゃんもお箸を持って
ご飯を食べてくれないだろうか・・と思っているのですが
カリカリ30グラムを5秒で食されるので
絶対無理でちね。。。
URL | にゃうわん #- | 2016/09/26 23:09 | edit
こんにちは
お箸を持つ ボンちゃんの手
くるんと 丸まってて 可愛いですね!
自分で お箸を使って ぶりを食べる猫って
他にいないんじゃないでしょうかね?
URL | kotone #- | 2016/09/27 07:45 | edit
ニャーウィンの進化論
ボンちゃん、ほぼ自分でお箸を持っていますね!
あとは食卓に座ってお茶碗を持つだけになってきてる??(≧▽≦)
ブリを食べたいという要求を満たすためにどんどん進化していますね!
お手手で食べるだけでもすごいと思うけど、道具を使うなんて、
人間レベルにゃね~~
そういえば、お箸の持ち方を間違えている人って案外多いですよね!
そういう私もお箸の持ち方にへんなクセがあります(^_^;)
URL | ぶちにゃん #- | 2016/09/27 08:41 | edit
こんにちは。
ええ、人間の補助
いらないようですね。
このまま、ひとりで
いけそうですよね。
というか、一人で食べてる?
もちろん、ブリボンちゃんは
毎日見ても飽きません(*‘∀‘)
URL | ジョニママ #- | 2016/09/27 13:10 | edit
そうそう、そろそろ!
以前お伝えしましたが「Japanese chopsticks & Cat」と、
世界に発信される事でしょう。(予言)
「片手には、箸持つ御手のその先に 海の幸あり 王子に幸あれ」
〜 byそろそろ句集を出そうか?のS 〜
「歩く子に 飛んだ 走った 天才だ! 親の目線よ 微笑ましき事」
〜 by 秋だから詠むS 〜
(笑www もぉ~お一人で持たれてましゅがな(笑www
動物の本能ってのは凄まじいでしゅよねぇ~~
人間、日本人が一番お行儀がよいのかもしれません(笑
http://blog.ap.teacup.com/affiliate123/
ボンちゃん、きっともう少しで☆お箸を使って器用にブリを食べれそうです(≧∇≦)
URL | アンジュまま #- | 2016/09/27 20:16 | edit
ハイ。
大丈夫です。
可愛いので、なんら問題ないです。
れおんちゃんも、飛び越えられてますよ!
心の目で見れば(`・ω・´)
カワイイは正義です(笑)。
Re: タイトルなし
きらちろママさんへ
やっぱり毎日ブリネタでも大丈夫ですよね~♪
あまりにも可愛すぎるので 毎回ブリタイムの
写真をパシャパシャ撮ってしまうので
ブリが食卓にある時は なかなか人間がご飯を食べれませ~ん
お財布渡すと 自分でブリを買ってくる!
ホホホホホホーー!!!
やはりそう思われますかっ(笑)
ボンちゃん賢いので 私も同感なのです
ブリ売り場の前で 新鮮なのをササっと選んで
買ってきそうな気がします^^
赤身 トロ マグロ三昧☆
いいなあ いいなあ。。。
ボンちゃんもですが 私も行きたかったなあ。。。
URL | にゃうわん #- | 2016/09/27 20:58 | edit
Re: こんにちは
kotoneさんへ
こんばんは^^
可愛いですよね
ちゃんとお箸の意味を理解しているんだなーって
思います
自分でお箸を持ってブリを食べるネコちゃん
やっぱりボンちゃんって てんしゃい!?!
URL | にゃうわん #- | 2016/09/27 21:14 | edit
Re: ニャーウィンの進化論
ぶちにゃんさんへ
以前はお箸を自分のほうに近づけて食べていたのですが
気が付けば しっかりお箸を持って食べるようになりました^^
やっぱりブリ大好きなんですね~
あ。。私もお箸の持ち方 ちょっとおかしいです
(中指がおかしい)
ボンちゃん見習ってちゃんと直さないと。。と思います^^;
URL | にゃうわん #- | 2016/09/27 21:17 | edit
Re: タイトルなし
ジョニママさんへ
こんばんは^^
ボンちゃん お箸使い上手でしょ
このときって 仁王立ちして
お箸持って食べていたので
人間の補助は 実はほぼいらなかったんです
ボンちゃん すごいぞぉ~
ありがとうございます^^
ブリボンちゃん 可愛くて可愛くて
ついついいっぱい載せてしまいます^^;
URL | にゃうわん #- | 2016/09/27 21:18 | edit
Re: タイトルなし
Sabimamaさんへ
「予言とか 句も2句呼んじゃう Sabimamaさん おまけにうまく なっている」
あ。。。。
今日は句が思いつかない。
まったく思いつかない
これくらいしか思いつかない。
すぐ左にボンチリがありまして
気が散って気が散って。
というのを言い訳にしておきます
王子はそろそろ自分でブリまで釣りに行かれるのではないか と思ったり
チビッコが溝のフタを超えられるのは 単に胴が長いだけだから とか思ったりするのですが
K氏は ずーーーっと
「れおんすごいよ!!!」って言ってました
「バカ親は 何を見ても ほめちぎる バカ親フィルター 重ね付け」
~by 頭がさえないN。
(ボンチリが真横にあって 気が散っているので)
URL | にゃうわん #- | 2016/09/27 21:23 | edit
Re: タイトルなし
ぽんさんへ
やっぱりボンちゃんお一人で持っておられるでしょ
これって すごいでしゅがな^^
どこまで賢くなっていくんだと
日々 新鮮な驚きに包まれるにゃうわん家。
私も同感です
きっと日本人が一番お行儀がよいと思います♪
URL | にゃうわん #- | 2016/09/27 21:24 | edit
Re: タイトルなし
アンジュままさんへ
最初は あーーん だけだったのですが
少したって 自分でお箸を支えるようになって
最近はあんな風に お箸をしっかり持たれるようになりました^^
そろそろ椅子にチョコンとお座りして
お箸持って ブリ食べるようになるかも?と
思っています^^
URL | にゃうわん #- | 2016/09/27 21:25 | edit
Re: タイトルなし
エスちーのママさんへ
あはは^^
ありがとうございます
やっぱり可愛いってお得ですよね~
そして れおんちゃんまで^^
そうですよね(笑)
心の目で見れば 思いっきり飛び越えられているのです
とっても上手に飛びこえるれおんちゃんなのです^^
URL | にゃうわん #- | 2016/09/27 21:26 | edit
本当に御無沙汰でした。
ボンちゃんには癒されます。
あまり来れなくても大好きで気になってます。
また来ます…☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
URL | 染 #- | 2016/09/28 02:00 | edit
Re: タイトルなし
染さんへ
お久しぶりです^^
れおんちゃんがうちにやってきて
1年4か月 ちびっこれおんちゃんにすっかり慣れたのですが
相変わらず末っ子ちゃん状態の可愛い可愛いボンちゃんです^^
大好きといっていただけて 本当にうれしいです♪
お時間あるときにまたボンちゃんに会いにいらしてくださいね(^_-)-☆
URL | にゃうわん #- | 2016/09/28 16:24 | edit
Comment
list
コメントの投稿
Comment
form
トラックバック
トラックバックURL
→http://kyawaiineko.blog10.fc2.com/tb.php/2308-c77acf5d
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
Trackback
list
| h o m e |