うちのボン
イヌ派の我が家にやってきた 保護猫ボンちゃんの可愛すぎる日常
たまに何かをしようとすると

コギ男がいる。 (服脱ぐとコーギーにしか見えないチワワ)
たまに役に立つことをしようとすると 何かやらかす という人がいます。
我が家ではカプ夫。 以前 網戸を張りかえるといいだしたのですが

いろいろ足りニャイ。 で 貼りかえているはずなのに
ものすごーく静かなので気になって見に行くと

網戸のゴムに絡まってるとか(-_-)
今回もやっぱり起こりました。車の中を掃除機で綺麗にするというカプ夫。
ねーねー ちょっと来て~ というのでボンちゃんにお部屋に入ってもらって

呼ばれたほうに行くと 掃除機でぞうきんを吸い取ったとのこと(-"-)
どうしよう。。というので 長い棒で押し出したら?? というと

ものすごーーーーく長い棒を持ってきてくれました。でも残念。
掃除機のホースがちょうど曲がっているところで雑巾が詰まっているので

まっすぐの棒ではどうにもならにゃい。
するとカプ夫が 「ここのネジを外して分解したら取れると思うの」
というので 「んじゃ 外せば?」というと早速外しにかかるが 残念。

電気関係の何かが巻きついていて これ以上はあぶにゃい。
もぉ~と 思いながら にゃうわん頑張りました
お花用の ながーーーいピンセットを使って

グイグイグイグイ ピョーーーンっ!
ミラクルです たまたま雑巾をひっかけるヒモにピンセットがひっかかり

取れました。
やったーー!掃除機買い替えなくてよかったーー!!と喜んでいるのを

どうしてか ずーーーーっとプリケツ状態で見守っている

ゴチっ
ボンちゃんでした。 おしまい

人気ブログランキングへ にほんブログ村 猫ブログ
いつもボンちゃんの応援ありがとうございます
27
コメント
カプ夫・・・・もう呼び捨て(笑)
花用のピンセットでなにさせるんじゃ!!!(ぷぷぷ)
いやあおもしろい!すごいよね~
才能ってアルと思う・・・。ボンちゃんは 魚もさばけるから
不器用ねえって 見てたんだよね^^;
そして 母ちゃんさっすが~ってね^^;
にゃうわんさんへ
ブリケツ状態のボンちゃん可愛い!
カプ夫さんのやらかしたミステイク、似たようなことが私にも多々あるような気がします 笑
やる気があるのを認めてあげてください
掃除機買い換えなくてよかったですね。
台風の影響はどうですか?
URL | ヒデ ランちゃん #- | 2018/07/28 10:18 | edit
何事もやる気が大切なのよ~。
カプ夫さんはチャレンジ精神旺盛なの、素晴らしい事だわっ。
(と、一応庇ってみる・・・)
その雑巾を吸っちゃう(゚ロ゚)??
かなり大きいよね。
そこにビックリなんだけど~。
ボンちゃんに「しゃいあく」って言われちゃいそう(笑)
URL | テロテロ #JalddpaA | 2018/07/28 13:05 | edit
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
| # | 2018/07/28 13:10 | edit
オモシロいですよね〜カプ夫さんって・・・。(笑)
何かとウマく事がまわらにゃいっ!!💧💧
どうして網戸がたりにゃいっ?
またどうしてそんなに大きな雑巾を吸い込んだ?・・・・ナゾです!!ナゾ!!
そしてまたなぜそんなにムダに長い棒を・・・??
見ているとさぞかし 『?カプ夫さんワールド? 』 がその場に漂っていそう〜。
最初から、にゃうわんさんが取り出した方が早かったかも知れませんね〜(苦笑)
きっとボンちゃんもそう思っているはず!!(笑)
URL | MomojiX #- | 2018/07/28 16:19 | edit
こんばんは♪
カプ夫さんは、相変わらず色々やってくれますね。
本当は、何もやってくれないのが一番なのかもしれませんが、
本人にしてみれば、これくらい楽勝・・・と思って
手を付けるのでしょうね。
それにしても良くできたもので、にゃうわんさんお見事!!
上手く、雑巾取り出せてよかったですね♪
家は、24歳年上の夫ですが、遥か昔・・・私が高校生の頃、
雪の日に家まで車で送ってくれる、と言って走り出して間も無く
チェーンが外れました!!
以来、チェーンをつけるのは私担当になりました。
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
| # | 2018/07/28 22:01 | edit
Re: タイトルなし
花あじさいさんへ
呼び捨て 大歓迎~(笑)
道具は大事にしないといけないのに
まさか雑巾をひっぱりだすのに使うことになるなんて(-_-)
何かをしようとすると 必ず何かが起こり
毎回「ねーーねーー」って呼ばれます
これ 結構 ムムっておもいます(笑)
(次は何が起きた??)
そう、ボンちゃんはお魚もさばけるし
ナイフとフォークを持ってステーキも食べられるくらい器用なので
バカでしゅね~ 不器用しゅぎましゅね~って呆れてたのでしょうね~
そう、私はいつもカプ夫を全力で支えております
でも・・そろそろ支えるのをやめようかなあ。。。フフフ。。
URL | にゃうわん #- | 2018/07/28 22:10 | edit
Re: タイトルなし
ヒデ ランちゃんさんへ
ボンちゃん ずーーっと様子を見ていたのですが
途中から呆れた?のかプリケツ状態でした^^
こういうボンちゃんを見ると 掃除機に雑巾が入った状態でも
笑えるのがいいですよね~
あはは^^
ヒデさんも似たような事がおありなのですね~
でも 何かしよう!と思っての結果なので
仕方ないこともいっぱいありますよね^^;
はい^^ 認めてあげることにします(笑)
ほんと、掃除機買わずに済んでよかったです~
ホっとしました^^
台風は夕方からちょっと風が出てきて
今 ごぉーーって音が聞こえますが
なぜか雨は降らず。。
これから西に向かうようですので
お気を付け下さいね。
ランちゃんが雨風を怖がりませんように。
URL | にゃうわん #- | 2018/07/28 22:13 | edit
Re: タイトルなし
テロテロさんへ
年に2回くらい すごい頑張る事があるの~
といっても網戸変えるくらいなんだけどね^^;
でも絶対何か起こるのよ
手がかかるってこういう事をいうのね~(笑)
でしょ
かなり大きい雑巾で おまけに真っ黒だったから
あっちこっち拭いたあとだと思うんだけど
それを車の中に入れたまま 掃除機をかけちゃって
ボボボボボって吸い取ったみたい。
ボンちゃん ぜったい 「しゃいあくや も~ しゃいあくすぎる」って
言ってるよね。 ずーーっと様子を見てたから
これでまたカプ夫さんの株が下がったはず~
URL | にゃうわん #- | 2018/07/28 22:17 | edit
Re: タイトルなし
鍵コメさんへ
ひゃああ~
そっくりな人がいらっしゃるのですね(笑)
そうそう、疲れますよね。
いろんな事に巻き込まれちゃいますよね^^;
こういう時はモフモフのボンちゃんにお顔を
くっつけて ムギュってすると
ボンちゃん そのまましばらく耐えて?くれるので
しっかり癒してもらおうと思います^^
URL | にゃうわん #- | 2018/07/28 22:19 | edit
Re: タイトルなし
MomojiXさんへ
コメント読みながら
そう!!!そうっ!って何度もうなずいてしまいました(笑)
ウマく事が回らにゃい 網戸がたりにゃい なぜそんな大きな雑巾を??とか
全部に そう!!そうっ!って(笑)
何かをすると言い出しても 1人でやり遂げたことがなく
必ず何かやらかすので 私が呼ばれます(-_-)
こういうのを 手のかかる大人 というのでしょうね。
まったくぅ~(笑)
様子をとことん見ていたボンちゃんも呆れすぎて
きっとプリケツ状態で固まっていたのでしょうね~
URL | にゃうわん #- | 2018/07/28 22:22 | edit
Re: タイトルなし
祐子さんへ
こんばんは^^
相変わらずでしょ~
ブログには書いてませんが
少し前 耕運機のハンドルを曲げる というありえないことをしてました(-_-)
ムリに動かそうとするからそうなるのに
なんだかんだと言い訳してたので
ふぅん。。と聞き流しておきました~
ホースがクイっと曲がったところで雑巾が止まっていたので
もしかしたら 掃除機買い替えないといけない??って思ったのですが
取り出せてよかったです~~♪
祐子さんすごい!
ちょっと心配になる旦那さんがいると奥さんのほうが強くなりますよね~
チェーンつけられるなんて かっこいい~!!
できるだけカプ夫さんにさせなきゃ!と思うんですけど
ものすごく時間がかかったり なんだかんだメンドクさいので
ついつい私がしてしまって どんどん ありゃりゃ。。。な
カプ夫さんになります(-_-)
これからは鍛えないと。。。。
URL | にゃうわん #- | 2018/07/28 22:26 | edit
Re: タイトルなし
鍵コメさんへ
棚の下とかを掃除してると ボボボって音がするので
見てみるとボンちゃんのおもちゃを吸い取っていたり^^;
あるあるですよね~
雑巾 ちょっとムリかな?って思ったのですが
たまたま上手にひっかかってくれてホっとしました^^
ボンちゃんずーっと様子を見ていたのですが
「何事でしゅか??」ってお顔をしたあと
どうしてかずっとプリケツ状態~♡
URL | にゃうわん #- | 2018/07/28 22:28 | edit
Comment
list
コメントの投稿
Comment
form
トラックバック
トラックバックURL
→http://kyawaiineko.blog10.fc2.com/tb.php/2973-e8ad5fda
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
Trackback
list
| h o m e |