うちのボン
イヌ派の我が家にやってきた 保護猫ボンちゃんの可愛すぎる日常
なぜ踏むか?

ガタゴトガタゴト
もちろん中身は

この人 ↑

ぎうっ

ごちっ

ちょっと様子をうかがって

ぎうっ
顔を踏む(-"-)

で また様子をうかがって が ×20回以上
チワワのれおんちゃんは人間を踏んだりはしないのに
(先代ワンコのまいちゃんもチュンちゃんも踏まなかった)

ぎぅーーーーーっ
にゃんこのボンちゃんは毎回思いっきり踏んでくる。
踏むだけでなく わざわざ思いっきり力を入れてくるのでものすごく重い。
で 踏んだまま

ふごふごふごふごっ
〆は鼻息の嵐。 なんでそんなに毎朝踏む? ものすごく痛いの。

人気ブログランキングへ にほんブログ村 猫ブログ
いつもボンちゃんの応援ありがとうございます
20
« 逃げるニャンコと監視するチワワ | グッドルッキングガイの俳優さん »
コメント
優しく?^^
こんばんは、にゃうわんさん!
あ、分かります。
僕も先代犬には全く踏まれた経験がないのに、
イチゴとリンゴは当たり前のように踏んで行きます。
ただ僕の場合は僕に興味があるわけではなく
完全に通り道の障害物を越えて行く感じですかね。
ボンちゃんは力を入れているのなら、
優しく起こしているのではないですか。
もとい。。。優しくはない^^
側にいたい
ボンちゃんのドアップ!可愛い♡
「ねこ 踏む」で検索したら、パラパラ~っと出てきたので読んでみると、
踏んでも怒られないから踏むとかありました。
そばにいて安心する。甘えている。とか...
小さな足で踏まれたら圧力がかかるから、ちょっと痛そうですが、
本ニャンは踏んでやろうという意地はなく、ただただ側に居たいということなんですかね~
そう考えると痛みも我慢できますね!(≧▽≦)
テレビで見たんですけど、ニャンコが家族の中で、おじいちゃんにすごくなついていて、その理由が、おじいちゃんだけ、ニャンコを怒らないそうです。
ニャンコがやってはいけないことをやって、ついつい、
「こら!!」とか「だ~め!」とか言っちゃうとニャンコに嫌われると思うと
なかなか言えないです。
でも危ないことになってもいけないですしね~
躾もなかなか難しいですね~(≧▽≦)
URL | ぶちにゃん #- | 2018/09/21 07:58 | edit
そういえば、ウチも踏まないですね〜
まぁモモジの体重で踏まれたら・・・・かなりツラいっ💧💧
小型犬を飼っているオウチでよく乗られているのは見かけますよね〜
性格ですかね〜にゃうわんさんちのワンちゃんは『乗ってはいけないでちっ♪』
自然とそう記憶しているのかも♡
ネコちゃんは、お布団や毛布を踏み踏みしているカワイイ動画をよく見ます。
柔らかくて、暖かくて、気持ちがいいものの上でついつい踏み踏みしたくなるのでしょうね〜♡
私も昔お友達がネコを飼っていて、オウチにお泊まりしたことがありましたね〜
その時、朝起きたらネコちゃんがちょうど胸の辺りに乗っていて『ぶぅぶぅ〜フガフガ〜』されたのを思い出しました。(笑)
URL | MomojiX #- | 2018/09/21 10:16 | edit
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
| # | 2018/09/21 11:40 | edit
ごまちゃんも踏むことある~。
かなり体重をかけてくるので痛いの。
ボンちゃんと同じだね。
一種の愛情表現なのかなぁ。
だとしたら、嬉しい事だよねっ(^-^)
URL | テロテロ #JalddpaA | 2018/09/21 15:48 | edit
Re: 優しく?^^
やっぴえろさんへ
こんばんは^^
やっぴえろさんも同じだったのですね☆
ワンちゃんは避けてくれるのに
ニャンコってどうして当たり前のように踏んでいくのでしょう~(笑)
躊躇せず踏みますよね^^;
やっぴえろさんが障害物だなんて
涙涙(笑)
優しくはない。。
はい。。。
ぎゅーっと思いっきりお手手に体重をかけてくるので
あれは絶対わざとだと思います。
小さいお手手に全体重なので 結構痛くて。
それでもやっぱりそういうところがかわいいなあとか
思ってしまいますよね^^;
URL | にゃうわん #- | 2018/09/21 19:14 | edit
Re: 側にいたい
ぶちにゃんさんへ
ドアップかわいいでしょ~
ドアップすぎて何やらモフモフの白い塊にしか見えないボンちゃん^^
なるほど。。
踏んでも怒られない。
確かに怒らないですね~
怒るどころか イタイイタイとかいいながら
ニヤニヤしちゃいますもの^^;
ただただ傍にいたいということ
も~ 嬉しい~
やっぱりボンちゃん私の事が大好きなんですね~
調べてくださってありがとうございます♡
そのおじいちゃん ニャンコにデレデレなのでしょうね^^
ボンちゃんが納豆をなめていても
こら!!とか言えませんもの
あららぁ!!くらいでいっぱいいっぱい^^;
叱ってしまうと拗ねてしまいそうですし
でも甘やかしすぎるのも良くなさそうですし
難しいですよね~
URL | にゃうわん #- | 2018/09/21 19:17 | edit
Re: タイトルなし
MomojiXさんへ
やっぱりモモジ君も踏まないんですね^^
モモジ君の体重で踏まれると
おぅっ!!!ってなりそうですが きっと嬉しくて
ニタニタ~ってしちゃうんだろうなあ。
そいえば小型犬のブログを見ていると
飼い主さんのお腹の上とかにいっぱい乗っていたり^^
うちも乗ってくるんですけど
ボンちゃんみたいに踏んだりはしないのですが
ボンちゃんのマネばっかりしている子だから
そのうち思いっきり踏まれるかもしれません(笑)
お友達の猫ちゃん ものすごくフレンドリーなんですね♡
そうそう、胸のあたりに乗ってお鼻を鳴らしますよね。
たまらなくかわいくって^^
結構重いんですけど その重みが愛の重み~とか思ってます~
URL | にゃうわん #- | 2018/09/21 19:21 | edit
Re: タイトルなし
鍵コメさんへ
ボンちゃんの愛情の深さが踏む力に込められてる
やっぱりそう思われます??
私ももしかして?ってちょっと思ってしまいました^^
なので踏まれるのは私だけなんだ~(笑)
URL | にゃうわん #- | 2018/09/21 19:22 | edit
Re: タイトルなし
テロテロさんへ
ごまちゃんもギウって踏んでくれるんだ^^
テロテロさんも 重い!!とか思いながら
ものすごーく喜んでいるんだろうなあ。
目に浮かぶ。。。
ニャンコが相手なら踏んだりけられたりしても嬉しいよね^^
URL | にゃうわん #- | 2018/09/21 19:23 | edit
Comment
list
コメントの投稿
Comment
form
トラックバック
トラックバックURL
→http://kyawaiineko.blog10.fc2.com/tb.php/3028-39ebf5cb
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
Trackback
list
| h o m e |