うちのボン
イヌ派の我が家にやってきた 保護猫ボンちゃんの可愛すぎる日常
ほんとはどうなの??

これからお散歩に行くワン 楽しみだワン
さてお留守番中のボンちゃんをお外から見てみましょう

島みたいに見えるのがボンちゃん。ネンネしてます
じーっと見ていたら気づいて



あっ、寝たよ

家に帰り着くとあれだけ甘えてくっつき虫になるのに
なんか迷惑そうだよ

ウリャウリャ ボンよ ほんとに寂しいの?
お留守番嫌いなの?
平気でお留守番してくれると安心なんですが
帰ってきても平気な顔をされると寂しいので
やっぱりお留守番嫌いで、一人が嫌いだったらいいなあ・・・
でも 寂しがると可哀相だなあ・とか 色々考えてしまいます。
6月になり、バラ、ハーブたちが沢山咲き始めました

こちらはフレンチラベンダー
ピョコンとしたお耳みたいなのが可愛いですね

こちらはツル 桜霞
小ぶりですがピンクと白が混ざった可愛いお花を一杯つけてます
ワクワクの季節 到来です^^
2つポチって下されば励みになります
応援よろしくお願いいたします


08
« ホッペが可愛いよ | ウザイほうの人 パート2 »
コメント
こんにちは
しなきゃ いけない事は しなきゃいけないし
そーすると 相手にもなってやれない
心境は 色々 複雑ですよね・・・^^;
綺麗なバラが 沢山 咲いてますね
バラって お世話が 大変って 聞きました
私・・・
ラベンダーも バラも 庭に植えてみたのですが
全部 枯らしてしまいまた
無精だと 植物は ちゃんと 育ってくれませんね^^;
Re: こんにちは
kotoneさんへ
何でも一緒に出来て どこへでも一緒に行けると
嬉しいのですが 多分時間も倍くらいかかりそうで
お外は危ないですし、ボンちゃんに
あきらめてもらうしかないのですが 平気そうなお顔を
してたり、お留守番を拒否されたり、ほんと複雑です。
バラは殺虫消毒を2週間に一度しないといけないそうですけど
私はすぐに忘れてしまうので一ヶ月に一度くらいです。
肥料も忘れてしまいます
私も小さなお花の苗を枯らしてしまいます。
植えても植えてもドンドンなくなっていってしまって
No title
あれじゃない?
写真なんか撮ってないで
さっさとお散歩に行って帰って来いって顔じゃない?
ピンクの壁のおうちって
にゃうわんさん家?
お花とかいっぱい咲いて、めちゃんこキュートな部屋に住んでるね~
おとぎの国のおうちみたい☆
あ・・・ピンクの壁の家がにゃうわんさん家だったら、という設定なので、間違ってたら、ごめんね^^;
久しぶりに失礼致します。
にゃうわんさんとこのお庭ですか~?
凄くお花がキレイですね!
こんなにキレイに咲いていたら楽しいですね★
ボンちゃん、絶対寂しいはずですよ。
やっぱりにゃうわんさんが一緒に居ると居ないとでは安心感が違うと思います。
どちらにしても、飼い主の方が離れるのを寂しく思っちゃいますよね(o´_`o)
でも、ボンちゃんは車に乗れるからうらやましいです。
URL | nyaos #- | 2011/06/08 15:14 | edit
No title
どちらもにゃうわんさん家のお花ですか?!
バラがとっても綺麗!二色混ざっているなんて素敵
前住んでいた家は、赤のバラがあったのですが
お花を咲かす時期はとっても綺麗なのですが、その後、毛虫が大量発生していて
毎年、殺虫剤持って対決していました。
(毛虫が大嫌いなので、超へっぴり腰で、噴射!)
フレンチラベンダー☆初めて聞きました!
普通のラベンダーと同じ匂いがするんですか~?
ボンちゃん♪
にゃうわんさんが散歩行っている間はお昼ねタイムなのかな。
「帰ってきたら、たっくさん遊んでもらうぞー!」みたいな感じで♪
私も、一人で平気でお留守番をしていて欲しいなぁと思う反面
平気に待っていられると、自分がちょっと寂しいです(笑)
Re: No title
ぬこさんへ
やっぱりそうかなあ。
だったら嬉しいなあ^^
ボンにしたら早く帰ってきて欲しいだろうし
「なにをしてるの??」って感じ??
いやあ、嬉しい感想だなあ。
そう、これ私の家。
ピンクって大好きなんだけど
かなり難しい色で1000色の中から
選んだんだよ。このピンク。
若干青みがかったピンク^^
可愛いよねー
おとぎの国のおうちの中には
カメムシやら蛾やらが
たまに入ってきます
夜はガタロウ、ガタコ(アマガエル)が窓に
張り付いてる素敵なおうちです。
Re: 久しぶりに失礼致します。
nyaosさま
こんにちは^^
うちのお庭です。
やっとバラが綺麗に咲いてくれるように
なりました^^ ほとんどが
京成バラ園のバラなので枯れたら
補償でカバーされてまた新しいのを送ってくれるんだけど
5株くらい枯らしちゃったことがあってね・・・
やっぱり一人にされて ふてくされてるのかなあ。
それだったら嬉しいなー
ニャオスちゃんも構ってもらえないときは
スネてますよね。ニャオスちゃんって何をしてても
味があるからいいわあ。
Re: No title
るーさんママさんへ
そです。うちのバラさんです。
バラが大好きで25種類くらい??
あります。確かに毛虫とか病気に弱くて
一ヶ月に一度(ほんとは2週間に一度らしい)
殺菌殺虫を悲鳴をあげながら撒き散らしてます。
限界がくるとカプられオットさんに
ムシを捕ってもらいます。
赤いバラも素敵ですよね~
もうすぐ赤いのも咲くのでまたアップしますね。
フレンチラベンダーはとても丈夫で
早いところだと4月くらいから咲いてます。
残念ながらこれは香りは無いんですよ。
一般に言う「ラベンダー」はイングリッシュラベンダー系で
とてもいい香りのする、エッセンシャルオイルとかに
されたり お茶やお菓子につかうものです。
うちもグロッソというのがあるのですが
土を選ぶ種類で3年に一度枯れるんです。
なのでセッセと挿し芽で増やしてます^^
ボンちゃん、お散歩中に体力を蓄えてるのかなあ。
帰ってきたらいつも頭突きをされるので(笑)
るーさんも甘えん坊さんだから
るーさんママさん、お出かけするときは
後ろ髪を引かれちゃいますよね。
No title
こんにちは~
にゃうわんさんとボンちゃんの距離感って最高じゃないですか♪
側を離れたら寂しがられ過ぎるのも、かわいそうになって辛くなるし
だからといって帰宅してもシラーっとされてるのはこっちが寂しいし^^
出かけてる時は自分の時間を楽しんで(昼寝でも)
一緒に居る時は限りなくいちゃいちゃ(≧m≦)
理想型ですよ~
お家の色、キレイですね☆
ピンクといってもそんな沢山あるんですね!
ボンちゃんにワンズたちの事にバラの手入れと忙しそうですが
にゃうわんさんって(ブログを読んでる範囲ですけど)ホワ~っとしていそうなのに
びゅーんって遠出されたり、でも忙しいとかそういう感じが出なくて素敵な方だなと思いマス
私はついついバタバタばっかりですよ~^^;
↓カプられ夫さんのボンちゃんのおこたに頭だけ入れて寝てる姿…
ふふっ ( ̄m ̄〃)
そこはまた、ボンちゃんと夫さんとのいい距離感があるんでしょうね♪
URL | ☆まーさん家☆ #- | 2011/06/08 17:29 | edit
No title
ボンちゃん、拗ねてますね~。
「ボンちゃんはそっちにはいけないもん」って感じじゃないですか?
バラ、見事に咲かせてますね!
ピンクが綺麗。アーチに出来そうですね。
(実は、コメントを書き込んでもエラーが出てしまって
投稿できないことが多いです。
なんでだろう。このコメント投稿できるんだろうか・・・)
Re: No title
まーさん家さま
こんにちは
> にゃうわんさんとボンちゃんの距離感って最高じゃないですか♪
そう言っていただけてすごく嬉しいです^^
ワンチャンはずっと一緒に生活してきましたが
ネコちゃんはボンちゃんが初めてなので
今だに手探り&皆様に色々教えていただいて
「そっかあ!」と感心&感謝の日々です。
まーさん家さんもお忙しいのに 一緒にいれる時は
チョビちゃんとラブラブですものね~
いつもチョビちゃんへ話しかける声がアマアマさんで
可愛くて^^
私、フットワーク軽いんですよ。
周囲が驚くほどの方向音痴なんですが
車運転してどこへでも行きます^^
なんだか褒めていただいてテレテレ
カプられオットさんとボンちゃん、
ボンちゃんは付かず離れず、
カプられオットさんはひたすら離れず離れず・・です(笑)
Re: No title
fm-nekonekoさんへ
そですよねー
「勝手に楽しんできたらいいじゃない・・」
って思ってそう。顔の表情がヨロシクナイですよね。
バラ、やっと大きく育ってお花も沢山
咲くようになりました^^
エラー出るんですか!? 最近fc2自体トラブルが多いですが
それかなあ。何が原因かしら・・・
No title
はじめまして こんばんは
コメありがとうございました。お騒がせしてどうもすみませんね
ぼんちゃん時々見させていただいてました。
なんか ぼんちゃん見ると にかっ!って笑える感じですよね。
愛情かけて育てられてるのが ボンちゃんを通して感じられます
ほんと かわいいにゃんこさんです。
また のぞかせていただきます。
ぽちっ!
Re: No title
Comment
list
コメントの投稿
Comment
form
トラックバック
トラックバックURL
→http://kyawaiineko.blog10.fc2.com/tb.php/303-ac9bd0b5
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
Trackback
list
| h o m e |