うちのボン
イヌ派の我が家にやってきた 保護猫ボンちゃんの可愛すぎる日常
にゃんこより大きいダイコン

毎年、日本では飼育放棄や捕獲で保健所に持ち込まれる犬猫が30万匹近くにものぼり
そのほとんどが殺処分されています。このような不幸な犬猫たちを減らす活動をしている
ボランティアへの支援として、このカレンダーは作られました。
1部1200円(送料税込み後払い)経費 送料を覗いた全額が保護活動に使用されます。
ボンちゃんたちも参加しているカレンダーです。皆様ぜひよろしくお願いいたします。
詳しくはコチラ チビにゃん’sとfemiのがんばって行きまっしょい!!

カプ夫さんとはぜーーったい目を合わさないちびっこ
でも にゃうわんのことは

じーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
穴が開くほど見つめてくれる♡
こちらも穴が開くほど見つめてくれるボンちゃん

おまけに足の上にお手手を置いてくれている♡

なんでしゅ??

なんでしゅか??

ちょっとぉ
はいはい♡

あ・・これね。
納豆のタレよ。

・・・
四角いものを持っているとクリスピーキッスと間違えるボンちゃん

さて久しぶりの畑ネタ
9月に種まきした玉ねぎにもみ殻と肥料をあげて

ダイコンとかカブを収穫してきました^^v
このダイコンはおでん大根と言って 煮物にするととってもおいしい~

畑頑張っていたら おばあちゃんから大好きな干し柿のプレゼント♪
この干し柿 コーヒーといただくと絶品。
今年もにゃうわん畑のお野菜たち 大きく育ってくれています。ダイコンは

ボンちゃんより大きかった。

人気ブログランキングへ にほんブログ村 猫ブログ
いつもボンちゃんの応援ありがとうございます
26
« 研ぐとか 塗るとか 書くとか | 時間との勝負です »
コメント
チェック^^
こんばんは、にゃうわんさん!
よく犬が誰かの目を見るのは服従(親愛)。
猫の場合は敵意といいますけど、
いちごとりんごも人の目をしっかり見て甘えて来るので、
飼い猫はそうも限らないんどえしょうね。
犬も猫も目を合わせないのは。。。
きっとそのままの意味でしょうね^^
四角いものをクリスピーキッスと間違えるボンちゃん。
可愛いですね。
猫による持ち物チェックは僕も良く受けます。
美味し物には貪欲ですよね^^
大きなカブじゃなく大根
ボンちゃんよりも大きな大根!よく育ちましたね!!
大根の美味しい季節ですね!!
れおんちゃんのおめめ、大きいですね(≧▽≦)
にゃうわんさんの足の上にボンちゃんのあんよ♡
可愛い♡
ニャンコのお手手は癒されナンバーワンですね(≧▽≦)
干し柿×コーヒーって美味しいんですね!
太陽の恵み同士ってことかしら~?
甘さと苦さが絶秒なんでしょうね!
干し柿も、買わなきゃ手に入らなくなりました...
子どもの頃よくばあちゃんにもらっていたな~と懐かしくなります。
URL | ぶちにゃん #- | 2018/12/27 07:56 | edit
こんにちは
あらら、れおん君はガプ夫さんには目を合わせないようにしてますか。
カプ夫さん嫌われちゃってますねぇ。
ボンちゃんにも嫌われちゃってますからねぇ。
何が原因なんだろうねぇ~(・。・;)
好かれる日はくるのだろうか・・・
収穫お疲れ様です。
お料理で使えたりしますでしょうかねぇ(・口・)
干し柿ぃぃぃ♪
子供(小学生くらいかな)の頃、お正月と言えば一列に並んだ
干し柿を鏡持ちと一緒に飾ってたなぁ(^^)
三が日が過ぎると干し柿を食べるのwww
子供ながら、あんまり美味しかった覚えがないんだけど、
今なら美味しく戴く自信がありますわ!(^^)!
それにしても、写真の干し柿は、かなり肉厚ですね♪
だからより美味しそうに見えるのかしら(ジュルル~)
にゃうわんさん畑では、色んな種類の大根が取れるんですね。
おでんだいこん・・・聞くだけで美味しそう~
農家をやってたり、にゃうわんさんみたいに畑を持ってたりする人は
料理がとっても上手・・・っていうイメージがあります!
しかも、当たってるんよねwww
料理は好きな方なんだけど、どうもセンスがなくて(^_^;)
皆さんのブログでちらりと覗く食卓風景。。。
「うまそぅぅぅぅ~」といつも思ってるふーちゃんマンでしたwww
URL | ふーちゃんマン #- | 2018/12/27 14:25 | edit
凄いですね~♪
ボンちゃんより大きな大根だなんて♪
おでん大根って知りませんでした。
おでんに入れるとホント美味しいですよね~♪
お正月はいつもおでんを作ります。(私が楽だから)
息子たち家族が来るので大量に作ってますよ(^-^;
おせちに鍋に・・・お正月は食べることばかり
気にしてるような気がします。汗
Re: チェック^^
やっぴえろさんへ
こんばんは^^
ずっと一緒にいると
「この人 大丈夫」って思ってもらえたらワンコもニャンコも
同じなのかもしれませんね^^
ボンちゃんだけでなく
れおんちゃんまで目を合わさなくなってしまいました。
でも二人の気持ちがよーーーーくわかるので
やっぱり。。と納得しています^^;
私の手に自分のお手手をかけて
「え??」って表情のボンちゃん かわいいですよね。
サイズ的にもクリスピーキッスと同じなので
「絶対ボンちゃんの~」って思ってたんだろうなあって思います。
ツナ缶とかあけたら イチゴちゃん リンゴちゃん
慌ててやってきません??
あれって ニャンコ用の缶詰と似てますよね~
人間が食べてもおいしいような気がします^^
URL | にゃうわん #- | 2018/12/27 20:35 | edit
Re: 大きなカブじゃなく大根
ぶちにゃんさんへ
大根 ものすごーーく大きくなってくれて
ボンちゃんに見せたら
見上げていたので笑ってしまいました^^;
れおんちゃん お目目大きいでしょ~
たまーに チュンちゃんに見える時があります♡
アンヨ降んでくれたり
枕にしてくれたりすると嬉しくって
そのままじーーっとポフポフを堪能しています。
干し柿とコーヒーとか
和菓子とコーヒーの組み合わせが大好きで
いつも苦味の強いコクのあるコーヒーを入れて
干し柿とか楽しんでいます^^
確かに甘さと苦さが絶妙です☆
ぶちにゃんさんも子どもの頃
干し柿食べていらしたのですね。
こういうのをいただけるというのが
本当の贅沢なんだろうなあって思います♪
URL | にゃうわん #- | 2018/12/27 20:40 | edit
Re: こんにちは
よしおさんへ
れおんちゃん 横目でチラっとは見るんですけど
絶対目を合わさないんですよ~(笑)
ボンちゃんにも嫌われているのに
まさかのれおんちゃんまで。涙涙でございます~
好かれる日
うーーーん。。。。
来ないと思います。キッパリ。
雨の後で畑が田んぼみたいになっていたのですが
頑張って収穫してきました^^
寒いのでおでんにしようかな~と思っています♪
URL | にゃうわん #- | 2018/12/27 20:51 | edit
Re: タイトルなし
ふーちゃんマンさんへ
そいえば子どもの頃って
飾ってましたね~
大人になったら飾らなくなりましたが^^;
実は私も子供の頃 干し柿は苦手でした。
何がおいしいんだか。。って
でも大人になったら そのおいしさがよーーくわかって
大好きになりました♪
この干し柿をくださったおばあちゃんは
お家が干し柿を作っておられる干し柿農家?さんで
実はプロなんです。
無農薬なので とっても安心です~
おでん大根ってとても軟らかくて
お出汁をしっかり吸ってくれるので
お勧めですよ~
私の料理は友達に
「ほれぼれするくらい 男前」と言われております^^;
(すべて目分量)
少し前のふーちゃんマンさんのそうめんかぼちゃとか
かぼちゃのやつ ものすごくおいしそうでした☆
ちゃんと調べて作られるのがすごい!
私 ホンキで見習わないと。って思いましたもの^^;
お料理上手な人って
お皿も素敵だったり 盛り付けも素敵だったり
ああいうセンスほしいなあ。。
URL | にゃうわん #- | 2018/12/27 20:56 | edit
Re: タイトルなし
doriさんへ
ボンちゃんより大きいってすごいですよね~
スクスク成長してくれて嬉しいです^^
2年くらい前に初めておでん大根を見て
作るようになったのですが
煮物に最適で ほんとにおいしくて
気にいってます^^
大量のおでんっておいしいですよね~
いろんな材料からのうまみがいっぱいで♪
ああ。。doriさんちにお正月
こっそりお邪魔したいです~
URL | にゃうわん #- | 2018/12/27 20:58 | edit
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
| # | 2018/12/27 21:47 | edit
Re: タイトルなし
鍵コメさんへ
いっぱい収穫できました~
ありがとうございます^^
おでんとか大根サラダとか
大根のそぼろ煮にしよかな~と思っています^^
毎日主食は大根です~(笑)
URL | にゃうわん #- | 2018/12/27 21:58 | edit
にゃうわんさん、長くブログお休みしてすみません。いま少し時間ください。でもね、ちびっこやボンちゃんに会いたくてね。表情豊かな可愛い二人に会いたっかたです。アッ、それと以前ブログに載っていた、れもん酢美味しく頂いています。お醤油を使うことは滅多になく殆どレモン酢を使います。私は偶々黒酢があったので黒酢を使っています。と~っても美味しいです。ありがとうございました。
URL | barairopinnku #- | 2018/12/27 22:15 | edit
干し柿って大人になってから美味しい!!って思うようになりました。(笑)
お茶よりコーヒーなんですね、今度やってみます♪
お〜!!デカいデカい大根〜!! 葉っぱも沢山♪
大根葉ってすごく美味しいですよね〜
細かく刻んで納豆にまぜまぜして食べるのと、おじゃこと炒めてご飯にのせて食べるのが大好物で、思わずご飯がどんどん進んでしまいます。(笑)
URL | MomojiX #- | 2018/12/28 11:11 | edit
Re: タイトルなし
barairopinnkuさんへ
お久しぶりです^^
こんばんは~
ちびっことボンちゃんに会いに来てくださってすごく嬉しいです。
ありがとうございます。
二人とも とまらにゃい食欲
元気いっぱい ご機嫌で過ごしてくれています。
レモン酢も作って そして使ってくださって嬉しい~♪
私もずーーっと使っています。
私もマネして黒酢でも作ってみます^^
体によさそうですよね。
こちらこそ コメントありがとうございます。
とても嬉しかったです^^
URL | にゃうわん #- | 2018/12/28 20:31 | edit
Re: タイトルなし
MomojiXさんへ
おお!
同じですね~
私も大人になってから そのおいしさに気付きました^^
子どもの頃は これの何がおいしいの?って思ってましたもの^^;
食感が苦手だったのかなあ。
干し柿とか和菓子にブラックコーヒー
お勧めです。 ぜひぜひ試してみてくださいね。
大根おっきいでしょ
ボンちゃんが大根見上げてましたもの(笑)
納豆に大根葉をまぜまぜ。
私 毎晩納豆食べるので 早速マネしてみます。
ご飯がさらに進みそう。
まっ いいっか♪ 食欲があるのって素敵ですものね~
URL | にゃうわん #- | 2018/12/28 20:33 | edit
Comment
list
コメントの投稿
Comment
form
トラックバック
トラックバックURL
→http://kyawaiineko.blog10.fc2.com/tb.php/3132-0f306348
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
Trackback
list
| h o m e |