うちのボン
イヌ派の我が家にやってきた 保護猫ボンちゃんの可愛すぎる日常
オツムの良さを考える

ボンちゃーーん ごあんですよ~

というと

ピョーンと降りて

のびぃ っとして 伸びしたまま

ごあんでしゅね
と確認されます。 そしてこのヒト

まってね~

握手~

ゆう様はーい(おかわり のようなものです)

よちおくんが よちって言ったら食べていいよ
よちおかさん よちみちゃん よしぞうさん ひでよち

たまーに よしおかさんとかで食べるけど ちゃんと待てるヒト
そしてこの方

あら?? アタチが何かした??
まって というのをちゃんと理解しているのに
どうしてアタチが待たなきゃいけないの? と食べる。 そしてこのヒト

俺の事かい?

まっての まの 横棒を言い終わらないうちに食べます。
待つ を理解してわざと待たないとか 全然理解していない という
2パターンあるのでその行動には意外と深い意味があるかも?
というお話でした。 おしまい

人気ブログランキングへ にほんブログ村 猫ブログ
いつもボンちゃんの応援ありがとうございます
Posted on 2019/01/27 Sun. 22:10 [edit]
category: ボンちゃん まいちゃん チュンちゃん れおん君
27
« 渾身のつっぱり | そのポーズのままでいいの? とか »
コメント
それぞれ^^
こんばんは、にゃうわんさん!
「待て」。
にゃうわん家はそれぞれの反応なのですね。
僕の黒いのは理解してない。
レオン君は賢いのはイメージ通りですけど、
まいちゃんの「何で私が待たなきゃいけないの?」
は、それより更に輪をかけてキャラど真ん中ですね^^
うちの先代犬ジョン君はしっかり待てる子でしたね。
レオン君と同じ^^
イチゴとリンゴは教えてはみたけど、
すぐに諦めました。
ボンちゃんは待ったりするのかな?^^
みんな、かちこい(賢い)
ボンちゃんはもちろん、れおんちゃんも、まいちゃん、ちゅんちゃんもにゃうわんさんの言葉を理解しているのがすごい賢いですね!
言葉を理解した上での食べるタイミングの個性(≧▽≦)
すごい面白いですね!
ちゅんちゃんなんて、まの一画目でもう食べちゃう俊敏さ(≧▽≦)
さすがです(≧▽≦)
モフっ子たちが、ご飯をおいしそうに嬉しそうに食べる姿って
良いですよね~!見ている方が嬉しくなります!
ちゅんちゃんの鼻先を突っ込んでいる写真、大好き♡
URL | ぶちにゃん #- | 2019/01/28 07:38 | edit
猫にゃんとワンコにも、頭の良さと性格に
個人差あるよね~。
見ていると、この子少し抜けているかもって
あるもん(笑)
猫だから待てはやった事ないけど、ご飯が出てきても
ウロウロしていてい気付かないとかってあるよ。
他にも高いところから落ちたりとか・・・
そんな個人差も可愛い魅力のひとつだよね~(´∀`*)
URL | テロテロ #JalddpaA | 2019/01/28 11:04 | edit
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
| # | 2019/01/28 14:11 | edit
みんなちゃんと理解してると思いますよ♪
まいちゃんもチュンちゃんも怒られないことを知ってるから
食べてるんだよね~♪
我が家も息子が拾ってきたケイ(元野良犬)ちゃんも
ご飯を食べる時、よく息子たちに「よし、こさん」「よし、おさん」
なんて意地悪されてました(^-^;
懐かしいなぁ~♪
Re: それぞれ^^
やっぴえろさんへ
こんばんは^^
見事に全員違って面白いですよね
同じように教えたつもりなのに
反応が全員違ってます。
やっぴえろさんの黒いのは理解しなくてもいいですよね(笑)
お座りできるだけでも キセキと思ってます^^
まいちゃんはほんっとにお姫様なので
こちらが指示すると はぁ~~っ ってお怒りになります。
ほんとにコワイまいちゃんなのです。
でもたまらなくかわいいのです^^
ジョン君もれおんちゃんタイプだったのですね^^
たまに「自分より賢い」って思いません??
負けた・って^^;
ブリタイムだけは 「待ってね」っていうと
ちゃんと待ってくれています。
多分ブリはお箸から食べるもの 理解しているような気がします^^
URL | にゃうわん #- | 2019/01/28 22:06 | edit
Re: みんな、かちこい(賢い)
ぶちにゃんさんへ
ちゃんとわかっているのに それぞれ反応が違うって
ほんとにおもしろいですよね~
あはは^^
チュンちゃんをほめていただいてありがとうございます♡
ものすごく嬉しい~!!!
この子がお座りしてくれた時(お座りを教え続けていて)
感動しましたもの。
奇跡が起きた みたいな感じ(笑)
やっぱりやればできるんだ~って思いました^^
まての まの一画目で食べちゃうけど。。
食欲あるってありがたいですよね。
私もいつも笑顔になれます~
このお鼻つっこんでるチュンちゃん
あ~ これがチュンちゃんって一番伝わる写真でしょ^^
URL | にゃうわん #- | 2019/01/28 22:12 | edit
Re: タイトルなし
テロテロさんへ
こんなにも違うの~?って
びっくりするくらい個性差あるよね^^
それがまた面白いよね♪
ちょっと抜けている子っていうのが
また可愛いくて
いいキャラしてるわ~って思ってしまうでしょ♪
そうそう、そうなの。
ご飯に気付かないことってあるよね。
もうご飯置いてるのに
「ごあーーーん」って催促してきたり。
テロテロ家のモフッコちゃんたちも高いところから落ちるんだ@@
ボンちゃんも落ちるのよ。
ニャンコ=バランス感覚に優れてる って思い込んだらあぶにゃいよね。
ほんと、ほんと ちょっと抜けててもどんくしゃくても
みんにゃ可愛い~♡
URL | にゃうわん #- | 2019/01/28 22:22 | edit
Re: タイトルなし
鍵コメさんへ
不思議とモフッコ相手に
しかろうって思わないですよね~
何されても腹も立たない♪
人間が同じことしたら ぜーーったい許されないのに~って
思う事ありますもの^^;
れおんちゃんはペットショップでいろいろしていたので
覚悟して連れて帰ってきたら
びっくりするくらい賢い子でした。
ペットショップにいたころのあんなこんなのはなんだったんだろう~って思います~
URL | にゃうわん #- | 2019/01/28 22:24 | edit
Re: タイトルなし
doriさんへ
わーーーい!!
ありがとうございます~
やっぱりそうだったのかぁ~(笑)
「あたち 何しても大丈夫なのよ」とか
「俺に甘い人たちだから 待たなくてもいいんだぜー 」とか
思ってたのかもしれません^^;
あはは^^
ケイちゃんもれおんちゃんと同じことをされちゃってたのですね。
よし、こさん の よし、でちょっとオチリが浮いたりしませんでした??
で またちゃんとお座りしなおして またちょっとオチリが浮いて~って。
ケイちゃんもまいちゃんもチュンちゃんもお空で「思い出してくれてる~」って
ものすごく喜んでくれてたら嬉しいな~
URL | にゃうわん #- | 2019/01/28 22:27 | edit
Comment
list
コメントの投稿
Comment
form
トラックバック
トラックバックURL
→http://kyawaiineko.blog10.fc2.com/tb.php/3157-5772f385
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
Trackback
list
| h o m e |