うちのボン
イヌ派の我が家にやってきた 保護猫ボンちゃんの可愛すぎる日常
ちょっと退いてほしいの。

2年前?植え付けたイチジクが初めて実をつけてくれました^^
植えてから2か月ちょっとシーーーンとしていたショウガ

元気に発芽^^v
さて にゃんこといえば大掃除中に 絶対そこには入らないでほしい所
全てに入り込むのが

お仕事です。
先日にゃんこのボンちゃんがソファーに向きを間違ってくつろいでいて

そのまま落ちられたら困るので ガードしようと
ソファーの背もたれと並行に座るともれなくこの方が

ソファーとにゃうわんの間に

挟まってこられ

すぐに眠りに落ちられたのですが そのすぐ後ろには

我が家の王子様がスヤスヤ寝ておられます。
で、気が付けばにゃうわんの体の右半分がソファーから落ちてる状態。

そいえば以前 大掃除をしていたら広げた服の上で

うへへへへへへへでちっ
と 散らかすのはワンコのれおんちゃん。
じゃま~って言いながらモフッコたちと過ごすのが これまた楽しいのです♪

人気ブログランキングへ にほんブログ村 猫ブログ
いつもボンちゃんの応援ありがとうございます
27
« イノシシが来た畑その後 | 輪島白米千枚田 草刈り »
コメント
にゃうわんさんが、大らかで良かったね、ボンちゃん、れおんちゃん(*´∀`*)ノ。+゜*。
体半分ソファーの外じゃ、私なら、吊ってしまうわヾ(@°▽°@)ノあはは
にゃうわんさん、身体が柔らかいのかにゃ( *´艸`)
お野菜も時間が掛かるのですね(*´∀`*)ノ。+゜*。
でもちゃんと答えてくれるんだなぁ~(=´∀`ノノ゙☆パチパチパチ
実がなるのって、スゴ━━━(*゚∀゚*)━━━イ
にゃうわんさんは、農婦の天才にゃ(*´∀`*)ノ。+゜*。
Re: タイトルなし
ルンルンりおんさんへ
実は必死に耐えてました~
右の腰がつりそうになりました(笑)
私 鉄の体の持ち主なんですよ~
前屈なんてしたら 足と上半身が90度状態を保ちます(笑)
イチジクすごいでしょ~
自分でもびっくりしました。
でもでも一緒に植えたレモンとライムは
なぜか葉っぱすら育たず。
いつも枝のみです。でも枯れてない。
なんでだろ??
URL | にゃうわん #- | 2019/07/28 11:06 | edit
ですよね。
必ず手伝いにやってきますものね。
ボンちゃんも猫様あるあるをきっちりやってのける
優秀でございます。
ボンちゃんとれおんちゃんとゴロゴロ出来るの
至福ですね。
自前で新生姜が食べられるなんて素敵(*´ω`)
URL | ジョニママ #- | 2019/07/28 12:26 | edit
Re: タイトルなし
ジョニママさんへ
必ずお手伝いしに来てくれますよね~
「寝てる~ いまだ!」と思っても
すぐに察知して やってきますし^^
ジョニ子ちゃんもいっぱいいろいろお手伝いして
楽しませてくれてるんだろうなあって思います♪
ショウガはなかなか発芽しないので
植えているのを忘れてしまうくらいなのですが
新生姜はやっぱりとってもおいしいので
発芽率が悪くてもチャレンジしてしまいます^^
URL | にゃうわん #- | 2019/07/28 14:07 | edit
ショウガの芽が出てきたのね~。良かったっ。
イチジクも実が熟すのが楽しみ~。
ジャムとか美味しいよねっ。
大掃除=猫さんとのかくれんぼと思ってる~(笑)
だって、箱とか引き出しを出すと、必ず中に入って
いるんだもん。
そして、入っている姿を撮影していて片付けが進まないという~( ̄▽ ̄)
猫さんいるおうちは、みんなそんな感じだよね~。
URL | テロテロ #JalddpaA | 2019/07/28 16:09 | edit
これは・・・ 辛いのがチョット嬉しい状態のときですね(^m^)
私がロクに対して良かれと思ってやったコトで
チョットだけ自分が辛くなると ウフフ。。。となっちゃいます(笑
辛くても、邪魔(お手伝い)されても
一緒だとなんでも楽しくなっちゃいますよね(^^)
にゃうわんさんは、お米も作っているけど
お野菜とか、バラとかも育てているんですよね
農家さん・・・ではないですよね?
URL | Aki #- | 2019/07/28 16:13 | edit
こんにちは♪
あぁ~イチジク懐かしい~
百姓祖父母のうちにもありましたよ、イチジク(*^^*)
このまま順調に美味しいイチジクが収穫できるといいですねぇ
楽しみだわぁ♪
大掃除、お片付け・・・といえば、ニャンコさん&ワンコさんの
出番ですよねぇ(笑)
せっかく「お手伝い」してくれるのに断れないしねぇ
ありがたい申し出に結局時間通りに終わることなどない大掃除・・・
ですよね(* ̄m ̄)ププッ
しかし!これもまた幸せ♥
ソファから体が半分おちようがこれも幸せ♥
このような状況にならないことのほうが以前も申し上げましたが
悲しいことなのです( ̄^ ̄) エッヘン
ねぇ、にゃうわんさん♪
いつもお忙しい中、コメ返ありがとうございます!
えっ?私の中では『色白で高貴で美人なにゃうわんさん』そう!
『フランス人形のようなにゃうわんさん』のイメージのままですよ(*^^*)
だからねぇ、畑仕事もつばの大きいゴージャスなお帽子にフリフリたんまりな
オリジナルの畑仕事用コスチュームで一生懸命なのに汗もかかずに
爽やかな笑顔で上品に作業をされているイメージなのですよ(*´∀`*)ポワワ
ポチポチッ★
こんばんは♪
無花果、楽しみですね〜、子供の頃実家に木があって
食べたのを思い出しました!
生姜、無事芽が出て良かったですね。
数年前に種生姜を植えたことがありましたが、
余り採れなくて・・・買った方が安かったかな?と
思ったことがりました。
お掃除や片付けをしていると、手伝ってくれなくても良いのに
必ず現れますよね♪
一人でやった方が捗るのに、なぜか楽しくなりますよね!
Re: タイトルなし
テロテロさんへ
やっと出てきたよ~
植え付けてから2か月ちょっとかかったよっ
今日 ショウガの周りの雑草取りも頑張ってきた^^
イチジクって実は子どものころ 苦手で食べれなかったんだけど
大人になって食べてみたら すごくおいしくて
それで植えてみたの。 ジャムおいしいよね~
食べるのが楽しみ☆
テロテロ家ってモフッコたち いっぱいいるから
なっかなか進まないでしょ~
でもそれがまた可愛いんだよね。
楽しそうにかくれんぼしているのを見ると
ついつい写真撮っちゃうよね。
こういう時って 入ったらダメよって言っている場所に
真っ先に入るよね。 あまりにも楽しそうだから
注意とかできずにニタニタ見てるよ~
URL | にゃうわん #- | 2019/07/28 21:32 | edit
Re: タイトルなし
Akiさんへ
まさにそうです~
せまーい所にギウギウに割り込んでくるのも
掃除中に一番入ってほしくないところに
嬉しそうに入ってこられるのも
ウフフってなっちゃいますよね。
ロクちゃんもお手伝いしてくれてるんですね~
いい子いい子^^
ロクちゃん これからもいっぱいお手伝いしてね~
お米は千枚田の後継者がどんどんいなくなられて
この風景を残したいと思ったカプ夫さんが
オーナーになりたい!と言って実現させました^^
お野菜とバラは私の個人的な趣味です~
お花すら育てた事がなかったので
自分で調べたり いろんな人に教えていただいたり。
そんなこんなでなんとかちゃんと育ってくれるようになりました^^
農業とは無縁のにゃうわん家です^^;
URL | にゃうわん #- | 2019/07/28 21:37 | edit
Re: こんにちは♪
ななふさんへ
そうだったのですね~
イチジク育てておられたんだ^^
私 初めてなので どうなるやらドキドキだったのですが
実がちょっとだけどついていて すごく嬉しくって^^
今日もせっせとイチジク周りの雑草取りをしてきました。
食べるのが楽しみ。
大掃除 お片付けといえば モフッコたちが
一番張り切ってお手伝いしてくれますよね。
1時間で終わる予定が3時間くらいかかったり。
でもなぜかそれがまた嬉しくて^^
どいてーーー とか言いながらも顔はニタニタ。
ほんと、その通りです。
こういう状況にならないことのほうが悲しい ですよね。
ソファーに座れなくて床に座るとか
ほんっとに幸せだな~って思います♡
まあ!なんて嬉しい~!
高貴で美人 だけじゃなく 色白までプラスされてる~
確かに日焼けしないように 日焼け止めを浴びるほど塗って畑していますが
どうしてでしょ~
あっという間に日焼けしてしまいます(..)
あぁ。。色白のイメージが崩れていってしまいます。。
なのですが 畑仕事の時はフリフリのドレス着て
汗など一切かかず 優雅に畑をしております(笑)
そして モフッコたちの待つお城に帰るのです☆
URL | にゃうわん #- | 2019/07/28 21:44 | edit
Re: タイトルなし
祐子さんへ
こんばんは^^
今までブルーベリーを何度も枯らしたことがあったので
イチジクなんてできるのかなあってドキドキで植えたのですが
奇跡的に実ってくれて すごくうれしかったです
食べるのがとっても楽しみ~
祐子さんのご実家にイチジクの木があったのですね~
もぎたてとか食べておられたのかな?
果物の木があると 嬉しい楽しいですよね♪
種ショウガって確かに高くて 私も買ったほうが安いのでは?って
思ったことがあります^^;
でも掘るのが楽しくて ついつい植えてしまいます。
やっぱり祐子さんちのミイたん くーちゃんも参加してくれるんですね♪
ちょっと退いて退いて~ とか言いながらも
楽しいですよね☆
URL | にゃうわん #- | 2019/07/28 21:54 | edit
Comment
list
コメントの投稿
Comment
form
トラックバック
トラックバックURL
→http://kyawaiineko.blog10.fc2.com/tb.php/3337-49d0d747
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
Trackback
list
| h o m e |