うちのボン
イヌ派の我が家にやってきた 保護猫ボンちゃんの可愛すぎる日常
お刺身とスーパー

チャリティーカレンダー発売中です。ボンちゃんたちも去年に引き続き
買わせていただいたでしゅ~
売り上げは、現在保護されている子たちやこれから保護される子たちの医療費や
TNRのための費用として使わせていただきます。ご協力お願いいたします。
くーまと猫との日々
あと11冊です。どうか、どうかご購入・拡散お願い致しますm(__)m

ブリでしゅっ
カツオです(ボンちゃんはお刺身はすべて ブリと認識)
こんなお顔をしているちびっこもカツオが

すきでち
でもカツオのお刺身ならどこのお店のでもいいというわけではなく

とあるスーパーのカツオが大好き

それをずっとお世話になっている釣り好きの獣医さんにお聞きすると
お店によってどこから仕入れるかが違うから〆方の違いで
鮮度も若干違ってるから それを分かってるんだろうな~と^^

なるほど。
ということは

この子達が喜んで食べるお刺身を売っているお店は

良いところから仕入れているということなのかな~

お箸まで食べそうな勢いのボンちゃん

お刺身ソムリエになれそうな勢いです。

うみゃいでしゅっ
お刺身つながりで動画を見ていたらアニサキスとかあんなこんな寄生虫の動画が
面白くて そこから瞬間冷凍されたウナギが水につけると復活する動画とかまで
見てしまって エンドレス。

人気ブログランキングへ にほんブログ村 猫ブログ
いつもボンちゃんの応援ありがとうございます
08
コメント
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
| # | 2020/02/09 12:44 | edit
こんにちは♪
れおんちゃん、本当に遅くなってごめんなさい!!
5歳のお誕生日おめでとうございますヽ(=´▽`=)ノ
そして・・・あの日から5年が経ったのですね・・・
・・・って私の時間の感覚ではまだ1年くらいしか
経ってない感じなのですがΣ(・ω・ノ)ノ
れおんちゃん、生まれてきてくれてありがとう・・・
そして、にゃうわんさんのことを待っててくれありがとう・・・
これからもれおんちゃんはれおんちゃんらしく
貫いて言ってください!!
そうそう、「ふう」はササミが好きなんですが、新鮮さが
違うようでお店をご指名なさるのですよ(笑)
それでお店の方に聞いてみたら、処理の違いによって
ぜんぜん違うって、獣医さんと同じようなことをおっしゃって
みえましたよ!
お魚もお肉も一緒なのねぇ、ボンちゃん♪
可愛い子たちが食べる→新鮮、美味しいで食べてもらう
可愛い子たちが食べない→新鮮じゃない、美味しくないもしかしたら
アニサキスとかいるかもしれないで私たちが食べる(笑)
間違いない!ですよね(≧▽≦)
にゃうわんさん、いつもありがとうございます!!
やっぱりどこかで私たちのこと見てらっしゃいます?(笑)
「とき」ったら、首~体を今度は『一』ではなく「く」の字ににして
首と口鼻を塞ぐ・・・いやっ、守るということをしてくださっています(-_-;)
ぷにぷにがゆえに呼吸をするたびに毛だけではなく柔らかいお肉が
鼻のなかに食い込み苦し・・・いや、守っていただきありがたいことに
ございまするm(_ _)m
ポチポチッ★
お刺身、スーパーによって好みが、違うのΣ(・ω・ノ)ノ
本当にお刺身ソムリエの勢いだわ✨👍
うなぎ、生きたまま、瞬間冷凍して、解凍したら、生きてるってこと⁉️
凄い⤴️⤴️
我が家のうなぎも強い子だよ❤️(*ゝω・*)👍
兄ちゃんがお世話していた昔、1ヶ月餌あげなくても、生き続けてるの😃✌️
今は、母ちゃんがお世話しているから、毎日ちゃんと、餌食べているけどね❤️(*ゝω・*)👍
URL | ルンルンりおん #- | 2020/02/09 14:30 | edit
Re: こんにちは♪
ななふさんへ
ありがとうございます^^
もう5歳!!と私もびっくりしてしまうくらい
ちいさかったちびっこも大きく元気に育ってくれました^^
5歳になっても今までみたいにノビノビと
元気いっぱい 体当たりで甘えて育ってもらいたいです~
やっぱり!!!
お店によって違うんですね。
ふうちゃんもササミ指定じゃなくって このお店のササミ と
ちゃんと指定してくれるんだ~
この子達の味覚って人間より鋭い気がするので
ミシュランに星付けする係もモフッコにお願いすればいいのに~って
思います~
ふうちゃん これからもおいしいササミいっぱい食べてね~
はい(笑)
コソっと見てます フフフ・・・
ときちゃん 首と口鼻をふさいでくださっているのですね。
首は冷やさないように そして口鼻をふさぐのは
加湿とヌクヌクが大事なこの時期
ときちゃん自らその役目を担ってくださっているのです。
モフモフに顔をうずめると 自然に程よい湿度が・・・
加湿できるだけでなく 可愛い子も堪能できる。
ありがたいことです。
鼻の中にお肉が食い込めば
鼻の穴をさらに広げればいいのです。
これからもときちゃんの愛情を全身で受け取って
お過ごしくださいませ。
私もいつかときちゃんを顔に被りたいです。
URL | にゃうわん #- | 2020/02/09 16:05 | edit
Re: タイトルなし
ルンルンりおんさんへ
今コメントで教えていただいたんですけど
お肉もお店によって違うんですって。
ホホーーって思いました。
これから美味しいお肉とお魚はモフッコたちに聞くのが一番かもしれませんね~^^
すごいでしょ。
ドライアイスにエタノールを入れるとマイナス80度になるんですって。
そこに元気なウナギを入れると瞬間冷凍できてしまって
お水に入れると解凍されてまた元気に動き出していました^^
え~!!!
すごいすごい!!
1か月何も食べなくても生きてくれているなんて^^
ってか ルンルンりおんさん うなぎ飼育されてたなんて!!
チェーンソーに続き ますます好きになりました(笑)
そのウナギ まさか食べたりし・・・・ドキドキドキ・・・・
URL | にゃうわん #- | 2020/02/09 16:08 | edit
こんばんは♪
さすが、ぷりんしゅ、お刺身の違いがわかるのですね!!
人間は、わさびやお醤油でごまかされてしまうけれど、
何も付けないネコさんは鮮度や味に人間より敏感なのでしょう。
先代ネコのピーチも近所のお魚屋さんのお刺身が大好物でした。
その魚屋さんが閉店してしまったので、代わりにスーパーの
お刺身を買ったら、ふんっ!!と見向きもされませんでした。
ミイたんも、スーパーのお刺身は美味しくなさそうで、
ほんの一口しか食べませんが、新しい魚屋さんのお刺身だと
もう、美味しすぎてあっという間に食べてしまいます。
ほんとに美味しそうに食べますね。
お魚も釣られて本望です。
さばいた人も嬉しいでしょう。
喜ばれるお刺身。
王子様も喜ぶ。
見ている私達も幸せ。
良い循環です。
Re: タイトルなし
祐子さんへ
こんばんは^^
お刺身ソムリエになれるのでは?と思うくらい
ぷりんしゅボンちゃん お刺身の違いが分かるみたいで
こっちのスーパーのは食べるけど あっちのは絶対食べない
というのがあるんですよ~
ピーチちゃんもやっぱり味覚がしっかりしていたのですね^^
お魚屋さんのはスーパーのよりもぜーーったい新鮮ですもの~
ピーチちゃん 美味しく食べていたんだろうな~
そしてミイたんも^^
ちゃんと味が分かってるんですね~
人間よりもこの子達のほうが味覚がしっかりしてるって
思います^^
URL | にゃうわん #- | 2020/02/11 22:23 | edit
Re: タイトルなし
Sabimamaさんへ
自分からお箸にお手手を伸ばして
食べておられるのを見ると
ほんとに美味しいんだろうなあって思います^^
お刺身冥利に尽きますね。
カツオを釣ってくださった方にも感謝です。
直接お礼をお伝えしたいくらいです。
そう、美味しいお顔は全世界を幸せにしてくれます。
とてもありがたいです。
伝染する笑顔。
素敵です^^
URL | にゃうわん #- | 2020/02/11 22:57 | edit
Comment
list
コメントの投稿
Comment
form
トラックバック
トラックバックURL
→http://kyawaiineko.blog10.fc2.com/tb.php/3533-8137fc87
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
Trackback
list
| h o m e |