うちのボン
イヌ派の我が家にやってきた 保護猫ボンちゃんの可愛すぎる日常
しびれるようです。

セントジョーンズワート(黄色いお花)とか 元気いっぱい咲いてます。
ますます渦を巻く

サントリナ。 なんで?

ピンクのラグの上で

チマっと寝ているれおんちゃんと

たらーーーーん

はぁ ボンちゃん

高いところで寝てましゅ

後ろから撮ると ちょっと色っぽいボンちゃん

オチリの穴のフタのボンチッポも可愛い。
ところで 時々気になっていたのですが

こういうアンヨをもし人間がしてしまうと

確実に私は足がしびれて 無意味に笑ってしまって ちびっこが喜んで
足の上に乗ってきて さらに笑ってしまうのですが
ネコちゃんってどうなんだろーと調べてみると にゃんと
しびれることがあるようです。 液体でできているニャンコも足はしびれる。

ボンちゃんは まだしびれてましぇん
そいえば以前いた黒いワンコは自分の手を枕にして寝ていてしびれたらしく
↓ この人。

ヒャン!って言って 枕にしていた手を浮かせていました。その手をいっぱい触ればよかった

人気ブログランキングへ にほんブログ村 猫ブログ
03
« やっぱり下界が落ち着く? | ひたすら唱える夜 »
コメント
一枚目の写真、海外の花園の絵葉書のよう(*´∀`*)ノ。+゜*。
なんて美しいんだ(*´∀`*)ノ。+゜*。
愛情もって、お世話されてるからですね(=´∀`ノノ゙☆パチパチパチ
渦を巻いたサントリナ、大きな株なのではないでしょうか(*´∀`*)ノ。+゜*。
傍で見たら、迫力の美しさなんだろうなぁ~(*´∀`*)ノ。+゜*。
ボンちゃんが寝ている高い場所は、フード入れの箱でしょうか(*´∀`*)ノ。+゜*。
おぉ~液体で出来ているニャンコ様も痺れるとヮ(゚д゚)ォ!
チュンちゃんは、リアルに痺れてるの見ちゃったんだヮ(゚д゚)ォ!
触ったら、激しく動揺しただろうなぁ~( *´艸`)
チュンちゃん、セーフでしたねぇ~ニコッ♪(〃'▽'〃)
おはよう
花が育ってますか。
良かったですね。
レオン君は気持ちよさそうに寝てますね。
そうなのですねぇ。
しびれたりするんですねぇ~。
しびれる時間が早いか遅いかって体重にもよるのでしょうかねぇ。
なんせ人間って少しの数十分でもう「足が~」ってなっちゃうけど、人間よりも体重が軽い犬ならそうなるまで時間がかかるかもね。
そうなると猫はもっと時間が必要になるって考えになるから、時間がその領域に達してないからしびれたりせずに、けっこう大丈夫って事が多いんだろうねぇ。
ほんとだっ、サントリナぐるぐるしてる~(-_-;)
ミステリーサークルかしら。
あ~、ボンちゃんそんな恰好で。
足がしびれちゃうわよ~( ´艸`)
そうなのね、猫もしびれるのね。
じゃ、猫さんに法事の代理は頼めないわ~。
URL | テロテロ #JalddpaA | 2020/07/04 16:00 | edit
にゃうわんさんこんにちは
自分の手を枕にして寝ていてしびれた(笑)(笑)
だって、わたしよく朝起きてこーなってます(^^;
でもチュンちゃんと一緒なんだって思ったら、嬉しくなってしまいました♪
URL | まめこ #- | 2020/07/04 18:12 | edit
Re: タイトルなし
ルンルンりおんさんへ
ありがとうございます^^
2年前に植えたハーブたちなのですが
とても元気に優しく咲いてくれて
とっても嬉しいです♪
サントリナ ものすごく成長が速くて
円形になって パァーっと渦巻いて倒れてます~
大正解^^
この中にはご飯が入っているのですが
ここがお気に入りのようで
よくあんな感じで脱力して寝ています^^
液体なので まさか?とは思ったのですが
どうやらしびれちゃうんですって。
チュンちゃんなんて ヒャン!って言ってましたもの~(笑)
いっぱい触ればよかった と思ってしまいました~^^;
URL | にゃうわん #- | 2020/07/04 21:21 | edit
Re: おはよう
よしおさんへ
こんばんは^^
ありがとうございます^^
元気いっぱい育ってくれていて
見ごたえがあるお花たちです^^
れおんちゃん お日様に一部当たりながら
気持ちよさそうに寝ていました^^
まさか とは思ったのですが 人間と同じでしびれるんですって。
体重
それはあるかもしれません。
体重の事とか考えたことなかったですが
よしおさんのコメント拝見して
あ!!!
絶対それが理由だ~って思いました^^
なんだかすっきり!
ありがとうございます^^
URL | にゃうわん #- | 2020/07/04 21:23 | edit
Re: タイトルなし
テロテロさんへ
綺麗にグルグルしてるでしょ~
バタっと同じ方向に倒れるんじゃなくって
ミステリーサークル状態なのが不思議だよね。
チュンちゃんは思いっきりしびれていたんだけど
どうやらボンちゃんたちも同じみたい^^;
テロテロ家のモフッコ達で一番しびれそうな子って誰だろ~
きなこちゃんってよくねじれて寝てたから
しびれてなかった??
そうよね~
お座布団の上で正座したら 二度と立ち上がれなくなりそうだわ~
URL | にゃうわん #- | 2020/07/04 21:27 | edit
Re: タイトルなし
まめこさんへ
こんばんは^^
あらら~(笑)
まめこさんもチュンちゃんのお仲間でしたか^^
そのうちチュンちゃんみたいに
しびれた手をそぉーーっと上げて
ヒャン!!!とか言ってたりして??
チュンちゃんも
「お仲間見つけたぜーー」って
喜んでくれてると思います~^^
URL | にゃうわん #- | 2020/07/04 21:30 | edit
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
| # | 2020/07/04 21:49 | edit
知恵の輪みたいなポーズしますよね。
この足は、何処からどの様にココにあるの?
このお手手は、3本(ボン)あるの?
痺れてるとは、知りませんでした。
(ウチも)寝てる時に手枕を見た事ありますよ。
痺れてるとはねー。
こんど痺れてる時に、手足をコチョコチョしてやりますよ。
悶絶ですねー!
あ!お花
あのお花「サントリナ」?と言うお花。
群生しながら、風のうねり!
風の芸術作品ですね。
一本一本の美しさを超えた
群生のまま、自然な芸術品と思いました。
Re: タイトルなし
鍵コメさんへ
おみ足可愛いですよね^^
白くてポフっとしていて
そうなんです(笑)
はみ出ているというのがもう最高です~☆
畑の一角にお花を植えていて
土と合うのか ものすごく育ってくれています。
ありがとうございます^^
ちゃんと食べられるイチジクが育ってくれたらいいなあって思っています。
そうなんですね@
知らなかったーー
根っこの広がり方も見ながら
大事に育てます~^^
URL | にゃうわん #- | 2020/07/06 22:02 | edit
Re: タイトルなし
Sabimamaさんへ
そうですそうです。
知恵の輪みたいなポーズという表現がぴったり。
S様 最近特に冴えておられます。
感動いたしました。
知恵の輪
ぴったりです。
どうやらほんとにしびれるようで
人間と一緒なんだーと。
しびれている時があれば
おもいっきりコチョコチョしてあげてください。
そしてどんな表情をされたのか
ぜひご報告 お願いいたします。
楽しみ♪
URL | にゃうわん #- | 2020/07/06 22:47 | edit
Re: あ!お花
Sabimamaさんへ
サントリナ
です。
少し前は ここまでうねっていなかったのに
ついに 芸術作品のごとく
うねっておりました。
このサントリナの葉っぱはとってもありがたくて
防虫効果があるので ドライにして
タンスとかの中に入れておくとよいです。
来年はもっと育っているはずなので
壮大な芸術作品になると今からとても楽しみでございます。
URL | にゃうわん #- | 2020/07/06 22:50 | edit
Comment
list
コメントの投稿
Comment
form
トラックバック
トラックバックURL
→http://kyawaiineko.blog10.fc2.com/tb.php/3680-1513f46d
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
Trackback
list
| h o m e |