うちのボン
イヌ派の我が家にやってきた 保護猫ボンちゃんの可愛すぎる日常
一度もまともにできない事

ぱぁ~~~
っと 思わず力んでしまうそのワケは

ボンちゃん 何もわからないの・・・
もちろんカプ夫。

ボンちゃんの事を溺愛すること16年 なのに今まで一度も
ボンちゃんをちゃんと抱っこできたことがありません。

きゃああああああ!!!
何もわからない状態から 意識が戻るといつも絶叫されます。
おそらくできることなら

ボンちゃんになにをしゅるっ こんにゃろ!!
このような気分なのでしょう。
そんなカプ夫の事を ソファーの上で

ちっ
呆れつつもしずかーーに見ているちびっこ。

う””””っ
ちょっとでも触りたくないので のけぞり

はなしぇーーーっ
自分の意思をしっかり伝え

必死に

脱出。
その後 にゃうわんに抱っこされ落ち着きを取り戻す。たまらない貼りつき感♡

カプ夫ちゃんよ どぉ~? うらやましい~??

人気ブログランキングへ にほんブログ村 猫ブログ
10
« これぞSD | ちゅ~るを一番食べてほしい人。 »
コメント
固まって、仰け反って、本当に凄く嫌がっているなぁ~(^-^*)(・・*)(^-^*)(・・*)
哀れ、カプ夫さんチ───(´゚ェ゚`)───ン
でも、にゃうわんさん以外の人は皆、カプ夫さんと同じようにボンちゃんから思われちゃうんだろうなぁ~チ───(´゚ェ゚`)───ン
にゃうわん様が本当に羨ましい~(^-^*)(・・*)(^-^*)(・・*)
指をくわえて、「いいなぁ~」と眺める私ですよ~(´>∀<`)ゝ))エヘヘ
ボンちゃん、にゃうわん様に抱かれ、ホッとしている様子、可愛いですカワ(・∀・)イイ!!
抱っこを目指して
カプ夫さんに捕獲されたボンちゃん、目がウルウル~
今にも涙が出そうですね~
れおんちゃんも、自分に災難が起きないように静観中ですね!
カプ夫さん、1度もまともに抱っこ出来ないかもしれませんが、
会えるだけでも幸せなのかもです(≧▽≦)
ボンちゃんに会いたくても会えない人はたくさんいるんですもんね~
お客さんが来たらボンちゃん隠れちゃいますしね。
にゃうわんさん、ボンちゃんに貼り付かれて羨ましい!!
ちゅーるを体にペタペタ貼り付けて寝っ転がって
ボンちゃんが寄って来るのを待つしかないかも~(≧▽≦)
カプ夫さんでまずは実験ですね(≧▽≦)
URL | ぶちにゃん #- | 2020/09/11 07:34 | edit
抱かれた瞬間は、意識が飛んでるんだよね。。。
遠い目をしてるものwww
でも次の瞬間、、、
はなしぇぇ~ってなるんだ(笑)
必死の抵抗!
ボンちゃん生きるか死ぬか位の抵抗やね(*'▽')
それを冷ややかな目で見るれおんちゃん。
でも心の中では「来るなでちぃぃ」って思ってる気がする。
そうそう。
私の弟も保護猫ちゃんを飼ってるんだけど、その中の
1匹が数年、弟にちゃんと姿を見せた事がなかったそう。。。
(嫁には凄くなついてるみたい)
弟の姿が見えると逃げるか隠れるんだってww
最近、やっと顔を出してくれる様になったとか・・・
カプ夫さん、上には上がいるわよ(^_-)-☆
URL | ふーちゃんマン #- | 2020/09/11 09:52 | edit
たまらない張り付き感♪ たまらんよぉ~~~☆
もふもふだけでお気持ちが良いのに、さらに甘えん坊になってぬくぬくと♪
最高でしゅ!!
http://hokkaidounahibi.blog.fc2.com/
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
| # | 2020/09/11 21:11 | edit
Re: タイトルなし
ルンルンりおんさんへ
たった数分ですらどうやら耐えられないみたいで
最終的にはのけ反って びよーーんと伸びて
脱出されます^^;
世の中の人間で一番ボンちゃんにカプられるのが
カプ夫さんなので ルンルンりおんさんはそんなに心配ないと思いますよ~
数日一緒にいたらヨシヨシさせてくれると思います~
ピタっとくっついているボンちゃん 可愛いですよね^^
甘えんぼボンちゃんです♡
URL | にゃうわん #- | 2020/09/11 22:18 | edit
Re: 抱っこを目指して
ぶちにゃんさんへ
ボンちゃん 辛そうでしょ・・・
一緒に生活して16年目なのに
今でもまったくちゃんと抱っこできないんです~
れおんちゃん こういう時は 音もたてずに
しずかーーーーにしています(笑)
言われてみれば ボンちゃんのいる家に毎日帰ってこれるだけでも
カプ夫さん 幸せですよね~
あ。。でも帰ってくると ふくらはぎとか足の指とか
思いっきりカプられてますが~(笑)
この時のボンちゃん おもいっきり甘えたかったみたいで
ぴったり貼りついてくれて たまらなく可愛くて嬉しかったです~
ボンちゃんをこのまま離しゃない!って思いましたもの♡
自分から近寄ったら確実にアウトなので
まずはカプ夫さんから実験ですね^^
うまくいったらぶちにゃんさんにもお願いしよっと!!
URL | にゃうわん #- | 2020/09/11 22:22 | edit
Re: タイトルなし
ふーちゃんマンさんへ
人間でも辛すぎる事があると
無かった事にしようとしますが
ボンちゃんも同じのようです(笑)
そう、突然意識が戻って
暴れるボンちゃん。
お爪をグサっとカプ夫さんに刺し
思いっきりカプったり(それも柔らかいところをあえて狙う)
必死に脱出を試みるボンちゃん
そんな様子をちびっこが しずかーーーーに見ております。
え”
数年ちゃんと姿を見せないだなんて
これはボンちゃんとカプ夫さんよりもキビシイですわね(..)
何がそんなに・・・・
いえいえ 深くは追及するまい。。
でも 理由を知りたい(笑)
URL | にゃうわん #- | 2020/09/11 22:36 | edit
Re: タイトルなし
ぽんさんへ
この張り付き方 たまらんでしょ~
ピタぁっとくっついてきて
そのまましばらく甘えていたボンちゃん
可愛すぎて倒れそうになりました~
URL | にゃうわん #- | 2020/09/11 22:37 | edit
Re: やっぱり腰でしたか!
鍵コメさんへ
姿勢を直してほしいから 友達によい整体を教えてもらったのですが
それを整体の先生に言わずに通っているみたいで
それではだめでしょ~って思いました(..)
根本的なところから直さないと 腰痛も直りませんよね。。
コメント拝見して
なるほど!と思ったのが
「ずっと通っている」ではないこと。
ほんとにその通り!って思いました。
そうですよね。
腕が良ければ ずっと通う必要ってないですもの。
コメントいただいた後 カイロを探していたら
数軒あったのですが まだよくわからないので
整体を教えてくれた友達にも聞いてみようと思います^^
そうなんです。
筋肉が全然ない人で足なんてひょろ~っと。
最近は行っていませんが ジムにも通っているのですが
効果って出てるのかしら~と思います^^;
人に聞いたり教えてもらったりする事をイヤがる人なので
今のところ まったく何も変わってない そんな気がしています^^;
たくさん貴重な情報 本当にありがとうございます。
なんだかすごく心強くって とっても嬉しかったです^^
URL | にゃうわん #- | 2020/09/11 22:44 | edit
Comment
list
コメントの投稿
Comment
form
トラックバック
トラックバックURL
→http://kyawaiineko.blog10.fc2.com/tb.php/3748-d2466709
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
Trackback
list
| h o m e |