うちのボン
イヌ派の我が家にやってきた 保護猫ボンちゃんの可愛すぎる日常
いろいろ揃いました。
毎年、日本では飼育放棄や捕獲で保健所に持ち込まれる犬猫が30万匹近くにものぼり
そのほとんどが殺処分されています。このような不幸な犬猫たちを
減らす活動をしているボランティアへの支援として、このカレンダーは作られました。

カレンダーの売上金は送料等の経費を除いた全額が、保護猫たちの去勢・避妊等の手術 ワクチン
などの医療費、啓蒙活動を含めた保護活動費等に使用されます。1部1,200円(税・送料込み)
ボンちゃんたちも毎年参加させていただいております。お申込みは
チビにゃん’sとfemiのがんばっていきまっしょい!!
Well Cat Home タンタンまで^^

甘えんぼちびっこ

うっとりご満悦。
さて2021年になりました。 保護猫ちゃんカレンダーもそろいました。

10年ちょっと前からずっと買っている長崎猫の会のカレンダー 2種類とか
保護猫活動をずっと頑張っておられる
あらのすけさんが紹介されている長崎地域猫の会のカレンダー 2種類とか

ブログを始めた時からずっと参加させていただいている
ワンコニャンコ365日カレンダーとか。(トップにリンクあります)

それぞれまだ在庫があるようですので よろしければぜひぜひ^^
そんなカレンダーに載せていただく写真ですが

カレンダー用に撮ったり ということはしません。なぜなら

いつでもどんなポーズを取っていても 全部可愛いから
というのが理由なのですが

2021年のカレンダー 実はこの↓ ボンちゃんにしようかと思っていたのに
すっかり忘れて なぜか寝ぼけているボンちゃんを載せてしまいました。
寝ぼけているのはボンちゃんではなく にゃうわんだったのかもしれません。

寝ぼけてても(ボンちゃんが)可愛いから問題ないのですが でもやっぱりなんとなく
ドアップの可愛いお顔にしたらよかったとか 今頃ぶつぶつ独り言を言いながら
カレンダーを眺めております。いつも思うのですが
ワンコニャンコ365日カレンダーに載っている子達の名前のかわいいこと^^
みんにゃ それぞれ理由があってこの名前になったんだろうな~と
その理由を想像しながらニタニタ眺めております。
ボンちゃんは 幸せな次男ちゃんに(長男はチュンちゃん) という願いを込めて
幸二郎=こうじろう(実は本名)と載せていただいているのですが
普段 本名など呼んだことがないので ボンちゃん
とも書かせていただいております。
そんなボンちゃんのブログの写真 ようやく7月のになりました。

あと半年でリアルタイムに追いつきます。

人気ブログランキングへ にほんブログ村 猫ブログ
07
« ご飯の仕上げに食べるもの。 | 目はあけにゃい。 »
コメント
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
| # | 2021/01/07 22:17 | edit
名前に愛情を感じる♡
そう!ボンちゃんの写真はどれも可愛いですね!
どの写真を選んでもナンバー1ですね(≧▽≦)
私も、どうぶつの写真や動画を見ると、必ず名前をチェックします(≧▽≦)
その名前もモフっ子自身も全部可愛いって思います。
名前がついているってことは幸せだと思うんです。
お外のニャンコもみんな名前を付けてもらえるほど愛されてほしい。
この寒空の下、お外のニャンコは暖かい場所を見つけられているのかしら。。。
URL | ぶちにゃん #- | 2021/01/08 07:38 | edit
カレンダーに掲載されている、どの子もみんな可愛いよね。
同じ名前の子とかいると気になっちゃうの。
一個はトイレにあるんだけど、ついつい眺めて長居しちゃうわ。
毎年ボンちゃんどこかな~って探すのも楽しみの一つだよ(⌒∇⌒)
URL | テロテロ #JalddpaA | 2021/01/08 12:01 | edit
こんにちは。
私も長崎猫の会のカレンダーは買ってますよ。
ほんの少しですが寄付と一緒に(^-^;
応援したいところがいっぱいあり・・・
毎年かなりの数のカレンダーを買って配ってます。
そろそろ首が回らんようになるよ~って夫に言われてしましました。汗
カレンダー用に写真は撮りませんが
選ぶのがまた時間がかかりますよね~♪
どれも可愛くて選びきれない・・・(^-^;
365日カレンダーは
どの飼い主さんも苦労して選ばれた1枚ですよね♪
我が家はモコカイだけじゃなく、次男の家のラテ、
チャトくんに4月に保護して里親さまの元に巣立ったちびーずたち
ましゅちゃん、てぃぐちゃん、チョコちゃんも参加させていただきました♪
Re: タイトルなし
鍵コメさんへ
そうなんです(笑)
実は こうじろう が本名なんです^^
まだ赤ちゃんの頃は こうちゃん と呼んでいたらしいのですが
(友達が言ってました)すぐに ボンちゃんに変ったので
こうちゃん と呼んでいたことをあまり覚えておらず^^;
ボンちゃん のほうがぴったりしっくりですよね~
URL | にゃうわん #- | 2021/01/08 21:18 | edit
Re: 名前に愛情を感じる♡
ぶちにゃんさんへ
ありがとうございます♡
どれも可愛いですよね^^
たまーに見せてくれる目つきのちょっとワルイボンちゃんも
可愛いですし 寝ぼけたお顔も可愛い。
もう全部可愛いです~
ぶちにゃんさんもやっぱり名前チェックされてたんだ^^
私も同感です。
名前を付けてもらう=ちゃんと存在を認めてもらう
という事だと思うので 名前を一つ一つ見ていると
フフフ〜って嬉しくなります。
そうですよね、
冬になるといつも心配になります。
どこか居心地のよい場所を上手に見つけてくれてますように。。。
URL | にゃうわん #- | 2021/01/08 22:33 | edit
Re: タイトルなし
テロテロさんへ
みんな可愛いよね^^
届いたら絶対一人一人のお顔と名前見るもん。
それがすごく楽しみなんだ〜
あ!
友達もトイレに飾って眺めてるって言ってたよ~
わあ!
ありがとう~
テロテロ家のお子達もいっぱい載っているから
私も楽しみなんだ〜♡
URL | にゃうわん #- | 2021/01/08 22:37 | edit
Re: タイトルなし
doriさんへ
こんばんは^^
doriさんも長崎猫の会のカレンダー
買っておられるんですね^^
あ、、一緒です^^
私もほんの少しですがカレンダー買うときは
寄付の分も入れています。
カレンダー 増えちゃいますよね~
全部の部屋に1つずつ置いても余るので
壁掛けと置き型と1つずつ置いたり。。
でもかわいい子があちこちで見れるから嬉しいですよね。
時間かかります。
目がものすごく疲れてしまうくらい
真剣に探すのですが 途中でクタクタになって
これでいいっか~って^^;
来年からは とびっきりかわいいのが撮れたら
カレンダー候補用のフォルダを作っていれておかなきゃ!って
思いました。
あ。毎年思ってます^^;
チャトくんたちも幸せを掴んだ子達。
みんなこの子達に続けーって思います^^
URL | にゃうわん #- | 2021/01/08 22:45 | edit
みーんな、名前には訳があって、
保護した人の「願い」があるのですよね。
すごく平凡でも「この子には、幸せになって欲しい」
その想いが詰まってるのが、ニャンコの名前ですね。
私も!秋に保護したオス(ロクな写真なくて、汗)
一徹くんです。一徹・・・暴れるから・・・
Re: タイトルなし
Sabimamaさんへ
そうですよね~
ちゃんとそれぞれ家族の願いを込められた
名前を付けてもらっていて 嬉しくなります^^
一徹くん ものすごくかっこいい名前ですね~
暴れるから一徹?
一徹という暴れる人がいた??
ドラマとか??
URL | にゃうわん #- | 2021/01/11 22:32 | edit
あ・・・ほ、ほ、ほ。
昭和のスポコン漫画「巨人の星」
お父ちゃんが、星一徹って名前です。
怒ると、ちゃぶ台をひっくり返します。
男の子なら、観てたりして、有名ですが、
お嬢様のにゃうわん様には、
難しい話題ですね。
(私は、男の子の漫画を読んでました)
Re: タイトルなし
Sabimamaさんへ
ほほほほほ
巨人の星の漫画でございましたか^^
星一徹 名前だけでもものすごく強そうでございますね。
そりゃ ちゃぶ台もひっくり返します。
頭も角刈りにします(ホント?)
普段はゲタを履きます(ホントか・・・)
いろいろ想像が膨らみます。
楽しいですね。
実は私 女の子が読むような漫画は
ほとんど読まずにおりました。
野原をひたすら走り回って育ちました。
ほほほほほ。
URL | にゃうわん #- | 2021/01/12 20:53 | edit
Comment
list
コメントの投稿
Comment
form
トラックバック
トラックバックURL
→http://kyawaiineko.blog10.fc2.com/tb.php/3867-7adf5fa8
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
Trackback
list
| h o m e |