うちのボン
イヌ派の我が家にやってきた 保護猫ボンちゃんの可愛すぎる日常
やっぱり わ がいいね

電車は無くなりましたが 道の駅に

ふらっと訪夢=ぷらっとホーム
当時の駅と踏切 ホームがそのまま残っています


懐かしいポストも現役

銀行も和風

タバコ屋さんの中は畳

輪島塗のお店

お花屋さんの屋根も瓦

携帯ショップも和風

街並みすべて和の建物
和を満喫して 帰宅~

ふわぁ~ ボンちゃん退屈で~

はぁ ・ ・ ・

ふわぁ~~ ものしゅごく退屈で~
もうわかったよ ボン


スンスン

足で爪を研ぐのはおやめっ!!
抱っこしてあげましょーね


ごろごろごろごろごろごろごろごろごろごろごろごろごろ~
ところで ボンがうちに来るまで この子が
和ネコ
という事を知らなかったにゃうわん
改めて 和っていいなあーーーと思いました
一方 狂犬病注射のハガキに
三毛犬
と書かれている これ ↓ ブレンと書かれている この子は


THE 舶 来

悪かったねっ 舶来で
悪くは無いけど・・・・・
ねー ボンちゃん


ボンちゃんは 和?
そうだよ~

やっぱり和っていいなあ
馴染むなあ


和ネコボンちゃん、 応援してね~
31
コメント
No title
輪島に行ってきたんだ~
レトロな雰囲気、私も好きだよ。
にゃうわんさんの足のイメージね、
「もうタイツ履いてる」って思ったくらい。
確か太くなかったように思うけど(笑
ボンちゃんは和ね。
ほんとそうだ。なんか日本的なイメージで
きりりとかっこいいよ☆
URL | ぬこ #- | 2011/10/31 12:06 | edit
和風総本家を堪能しましたね~
金沢市内までで輪島は行ったことありませんが、いいところですね~
ボンちゃん広角で撮ってるのか、いつも鼻がビッグで可愛いですね~
No title
和っていいですよね^^
京都も和だし☆
離れて初めて良さをしりました!
うちのJavaも、
超、和って見かけですが、
2ネコとも外来種です・・・
アメリカでは、ボンちゃんみたいな
和っぽい子、見た記憶はないです><
でも、
はちわれネコちゃんや
トラ柄ネコちゃんはたくさんいますよ!!!
GiGiは・・・毛の長さがMiddleなので、
和とロン毛のMixかな^^;
でも、なぜ、
狂犬病注射のハガキに、
三毛犬!?ブレン???
確かに、3色はいってるかもしれませんが・・・^^;
No title
素敵な旅をして来ましたね。
「和」って良いですよね。落ち着くし馴染みがあるからかな~?
輪島と言えば輪島塗これ有名!何かお土産に買いましたか?
銀行もお花やさんもetc. 和で統一とはおしゃれですね。
にゃうわんさんは行くところがいつもテーマがあって
いいですね。素敵主婦だわ!
ボンちゃんも「和」なんだね。今日もイケメンですよ!
No title
にゃうわんさん、こんにちは♪
へえ~。こちら、銀行なのですか??
ぱっと見だとぜんぜんわかりませんね^^
ポストもなんだか味があります。
わたしはお味噌汁を飲むと、
あ~日本人だなあって思います(笑)
ボンちゃんのぐりぐりお目目が超可愛い~♪^^
No title
アフリカ生まれの超巨大なケヅメリクガメ軍団と生活している『ケヅメ所長』と申します。
とても可愛く、魅力的で癒やされますね。
全国から、飼育不能となってしまったケヅメリクガメを受け入れて、現在、24頭を飼育しています。
幼稚園、福祉施設などへカメを連れて行き、動物愛護、命の尊さを再認識して頂くべく『ふれ愛いケヅメイベント』を展開中です。
ケヅメの可愛さは、生中継の動画をご覧下さい。
No title
輪島って、素敵な町並みなのねー!!
ココまで徹底されていると、自分が日本人だったことを思い出されるわー!
ボンちゃんも和だったのね!!私もビックリ!!
私も和よ~
おかめ納豆のおかめさんによく似てるって言われるし
「ウェディングドレスより、十二単のが絶対似合うよ」と太鼓判を押される女です。
一つ気になりました。
輪島の隣は、「シベリア」って駅なの?!(笑)
URL | るーさんママ #Y.RLEoj6 | 2011/10/31 15:33 | edit
No title
こんにちは~(*^^*)
素敵な街並みにほっこりしました~
ボンちゃん和っぽくないですよね
うちのクウは完璧和ニャンだし見えるし
和室が似合う感じですが
ボンちゃん和様折衷な感じがします
グローバルニャンボンですね♪
チュンさん姫殿はどちらのお国からいらしたの?
URL | refugemama #- | 2011/10/31 16:46 | edit
No title
輪島、和が沢山残ってるんですね。
こうして懐かしい和が見られるのもネットのお陰。
素敵ですね。
ボンちゃんも和なのね、でも洋も可愛いよ~。
URL | 太巻きおばば #- | 2011/10/31 17:37 | edit
No title
10年以上前に、社員旅行で輪島に行ったjことがあります。
せわしい旅行だったので、あまり覚えていないんです。
だけど、にゃんわんさんの記事を見て、
いい所に旅行に行っていたことを
改めて気が付きました。
ぼんちゃんのやること、なすこと、研ぐこと(笑)、
全てが可愛いですね。
にゃうわんさんのぼんちゃんへの愛が、
ビシバシと写真から出ていますよ☆
こんばんは^^
私、前々から、輪島に行きたかったのよ~
旅番組もチェックしてるよ~
輪島の朝市にも行ってみたいし^^
にゃうわんさんの写真集を見て、
ますます想いはつのるばかり・・・
間違いなく、和犬も似合う町かな^^
「和」って、渋いし落ち着くし、大好きっ!
そっか~、ボンちゃん、「和」かぁ~♪
いいね~、和美男子だね!
でも、舶来けんちゃんまいちゃんも、
大好きだからね~♪
舶来だってモダンでいいぞー!
No title
素敵な所なんですね。
街並みすべて和の建物 携帯ショップまで、凄い!徹底してますね。
この中に近代的なものがあったら、逆に違和感ありそう!昭和時代の様ですね。
ボンちゃん和。キャバちゃんは舶来。超笑える。
でもにゃうわんさん舶来物好きでしょ?(´▽`)
URL | パリちーちゃん #- | 2011/10/31 19:50 | edit
No title
クリスマスローズに詳しいんですね 黒い花びらのクリスマスローズ 人気なんですよね でも我が家には、ありません ぜひ
手に入れたいと思います 輪島塗の箸とか買われたんですか
URL | ラブの足跡 #- | 2011/10/31 21:15 | edit
No title
輪島ですか~ 小さい頃に連れて行ってもらったらしいのですが記憶にないんですよねww
もう一度行ってみたいものです^^
最近は舶来の猫さんも増えてハーフ猫さんとも多くなってきましたから、ボンさんも実はクオーターとかだったりしてww
p☆
No title
素敵な街並みですね~
レトロな感じで素敵~^^
とっても落ち着きますよね~和って
うれし~アコってチュンちゃんと同じ歳なんですね~
あ、チュンちゃん早生まれだ~^^
No title
こんばんは~
そっかー改めて言われるとボンちゃんは和なんですね^^
(引き合いに出されたチュンちゃん災難! 笑)
足で爪とぎは痛くないんですか? ^m^
輪島って電車は廃止になっちゃたんですね。
元駅に入れるのは楽しそうでいいですね☆
町並みもノスタルジックでいい雰囲気♪
ボンちゃんの写真を撮ったら合いそうですね
Re: No title
ぬこさんへ
一週間前に行ってきたよ!
地震で壊れたというのもあるんだけど
建物が統一されていて。
和の温かみを改めて感じてきたよ
レトロっていいよね
古いものを大事にする心って大切だもんね
ムムムっ!? 足はね 自信あるの~
中高の通学でかなり鍛えられてるから
修正しないと苦情がくるよ、きっと(笑)
ボンが和ネコってしらなかったからびっくりしてね。
三毛猫ちゃんしか和ネコっていないと思ってた。
全然知識がなかったから(+_+)
みっくんあーちゃんも和ネコ?
URL | にゃうわん #- | 2011/11/01 01:08 | edit
Re: 和風総本家を堪能しましたね~
dejavuewordsさんへ
輪島、良い所ですよ~
今の日本って古いものを排除して
外国の建物をまねて街並みをつくったりすることが多いですが
輪島は和を大切にしていて お店の奥に畳があって
誰でも入れるように入り口がオープンになっていて。
私のような観光客とすれちがっても 住んでる方が
ご挨拶もしてくださるような 温かい街でした。
カメラの事は全く素人&ムチなのですが
ごくごく普通のペットモードで撮ってます^^
でもブレブレです(笑)
> 金沢市内までで輪島は行ったことありませんが、いいところですね~
> ボンちゃん広角で撮ってるのか、いつも鼻がビッグで可愛いですね~
URL | にゃうわん #- | 2011/11/01 01:11 | edit
Re: No title
キィちゃんさんへ
金沢は小京都って言われてますけど
輪島も小京都と言う感じで
京都の中京区をあるいているような
雰囲気でしたよ^^
アメリカにトラ柄ネコちゃんとか
ハチワレちゃんがいるんですね!
両方とも和ネコちゃんかな?って思っていました。
Javaちゃんも GiGiはちゃんも洋猫ちゃんなんですね
私 あまりにも知識が無さすぎるから
さっぱりで。
三毛猫ちゃんがほぼ女の子というのも
最近しりました^_^;
チュン、三毛犬って書かれてるんですよ
登録する時に ちゃんと トライって書いたのに
なぜか三毛犬(笑) いつもハガキが来るたびに
笑ってしまいます(^^)
URL | にゃうわん #- | 2011/11/01 01:16 | edit
Re: No title
南かず子さんへ
気候もちょうどよくって
気持ちよかったですよ~
私 漆がダメなので(思いっきりカブれます)
お箸を数種類買いました^^
銀行もお花屋さんも素敵でしょ~
街が同じ雰囲気の建物で統一されてるので
輪島全体が温かみがあって。
今は無い電車のホームも残っていて。
交差点の名前も輪島駅前なんですよ
改めて和っていいなって思いました^^
URL | にゃうわん #- | 2011/11/01 01:20 | edit
Re: No title
neneさんへ
こんばんは^^
この建物 銀行なんですよ
素敵でしょ~
銀行って冷たい雰囲気がして(私だけかな?)
あまり好きじゃないんですけど
輪島の銀行は建物に温かみがあるので
とても素敵だなって思いました
お味噌は日本の文化ですものね
私もホッとします
冬は体が温まるお野菜で煮ものを食べて、
夏は体を冷やすお野菜を食べて。
今は旬のお野菜がなんだか分からなくなるくらい
年中売られてますが 旬のお野菜を大事にする
和食っていいなあって(*^_^*)
URL | にゃうわん #- | 2011/11/01 01:24 | edit
No title
あー輪島行きたい!
なんか昭和レトロっぽくていいなぁ~
そう言われたら…ボンちゃんは和ねこちゃんなんだね。
ボンちゃんはボンちゃんとしか見てなかった。
今日もピカピカボンちゃんかわいいなぁ~♪
細く見えるように修正で…吹き出した(爆)
痛いほどよくわかる(笑)
URL | komako☆ #- | 2011/11/01 06:24 | edit
Re: No title
ケヅメ所長さんへ
こんにちは
後程訪問させていただきますね
URL | にゃうわん #- | 2011/11/01 15:27 | edit
Re: No title
るーままへ
輪島 いいでしょ~
なんだか落ち着く街並みでね^^
朝市のおばあちゃんも可愛いのよ
ボン、和ネコなんだって
私も知らなかったからびっくりした。
ノーブルな美しさをたたえてるから
どこぞの貴族ご出身かと思ってたよ
おかめ納豆のおかめさんに似てる・・・
あとで写真比べてみるわ
で、感想送るわ(笑)
美人の定義なんて時代によって違うから
いいのよ!気にしなくって! ←なぜか慰めてる!?
私も今 気づきました
輪島の次はシベリアだそうです
電車でいけるんだ。 シベリアって。
URL | にゃうわん #- | 2011/11/01 15:31 | edit
Re: No title
refugemamaさんへ
こんにちは
とっても素敵でしょ~
銀行まで和なんですよね
クウちゃんも和ネコさんなんですね
ボンちゃんと一緒~
確かに色が違うだけで そっくりですものね^^
チュン姫のもともとのお国はイギリスなのですが
チュンは愛知県生まれ、 姫は三重県生まれでございます~
URL | にゃうわん #- | 2011/11/01 15:33 | edit
Re: No title
太巻きおばばさんへ
昔ながらの良いものを残していて
素敵な街ですよね
ポストもとても可愛くて^^
ボンちゃん、洋猫ちゃんなのかな?
って思っていたので 和ネコって
言われた時は ヘエーって思いました。
でもどっちでも可愛いです(*^_^*)
URL | にゃうわん #- | 2011/11/01 15:35 | edit
Re: No title
ローズキャットさんへ
輪島に来られたことがおありなんですね^^
小さな町ですが ゆっくり歩いてみると
いろんな温かさに出会えるとても素敵な街だと
私も気付かされました
ボンちゃん、私の足でお爪を研ごうとするんですよ
でも なんだか可愛いので好きにさせています^^
一度体の上に這い登ってこられたこともありました(笑)
URL | にゃうわん #- | 2011/11/01 15:38 | edit
Re: こんばんは^^
あつけんママさんへ
輪島、いいよー
朝市ね、10時くらいのちょっとゆっくり目にいくと
ものすごーく安くしてくれるよ
近くの神社?で夕一もやってるけど
これはほんとに住んでる人のみしか
知らないみたい。
美味しお寿司屋さんもあるから
機会があれば行ってみてね!!
舶来けんちゃん、 毛が長いと
洋って感じなんだけど 刈っちゃったから
ほんとに洋なの~??って思っちゃって(笑)
URL | にゃうわん #- | 2011/11/01 15:41 | edit
Re: No title
パリちーちゃんさんへ
素敵でしょ
携帯ショップまで瓦の屋根なんですよ
ボンが洋、うちのチュンは和って感じだから
見た目と正反対ですよね
> でもにゃうわんさん舶来物好きでしょ?(´▽`)
えっ!? なんで分かるんですか??
大好きです 猫足とか アールデコとか
クラクラきます。
URL | にゃうわん #- | 2011/11/01 15:43 | edit
Re: No title
ラブの足跡さんへ
私もクリスマスローズが株分けできるというのを
ブログで知ったんですよ~
葉っぱが枯れたころが株分けの時期なんですって。
今年、挑戦してみようと思っています
お箸買いました~
普段色んなお箸を気分で使い分けてるので
ドンドン増えて行きます(*^_^*)
URL | にゃうわん #- | 2011/11/01 15:45 | edit
Re: No title
mayamaさんへ
小さい頃だったら覚えていませんよね
私も小さい頃に行ったところの事は
全く記憶に残っていません(+_+)
とても温かみのある町なので
機会があれば是非!
ハーフ猫さんとかもいるんですね!
和と洋がしっかり分かれてるんだと思ってました^_^;
ボンちゃん、ノーブルだからイギリスの血が流れてそう(笑)
URL | にゃうわん #- | 2011/11/01 15:48 | edit
Re: No title
まっきぃさんへ
新し物好きなので(笑) 和からついつい離れてしまうのですが
やはり和の世界に入ると 落ち着きますね~
そうなんですよ アコちゃんが3か月年上ですが
同級生です!
URL | にゃうわん #- | 2011/11/01 15:50 | edit
Re: No title
☆まーさん家☆さんへ
こんにちは
ボンちゃん和ネコなんですって~
お顔立ちから洋だとばかり思ってました^_^;
本物のお爪とぎではバリバリするんですけど、
足では本気でしてるわけでは無いようなので
痛くないんですよ (お爪切ってるからかな?)
電車は無くなりましたが 交差点の名前が 輪島駅前だったり
線路やホームも残っていて とても素敵なところでした^^
URL | にゃうわん #- | 2011/11/01 15:53 | edit
Re: No title
komako☆さんへ
輪島いいでしょ~
お寿司も美味しいですし 美術館もありますし
和菓子も美味しくって! お勧めです^^
> ボンちゃんはボンちゃんとしか見てなかった。
なんだか嬉しいなあ。 私もボンがネコちゃんとか
思ってみてなくって ボンはボンなので
そういっていただけると とても嬉しい~
> 細く見えるように修正で…吹き出した(爆)
> 痛いほどよくわかる(笑)
でしょーー 理想の細さにしてみました(笑)
URL | にゃうわん #- | 2011/11/01 15:55 | edit
Comment
list
コメントの投稿
Comment
form
トラックバック
トラックバックURL
→http://kyawaiineko.blog10.fc2.com/tb.php/476-7208e491
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
Trackback
list
| h o m e |