うちのボン
イヌ派の我が家にやってきた 保護猫ボンちゃんの可愛すぎる日常
確実に強くなったもの
14
コメント
No title
ボンちゃん、下半身強化半端ないっ。
これってカプ夫さんを蹴るためじゃないわよねぇ。
カプリに加えて、キックなんて可哀そうすぎるぅ。
カプ夫さん、諦めずに頑張ってー。
いつか愛は通じるわっ。
No title
ちょっとおかしな話だけど
今日の記事みて安心したー。
ボンちゃん本当に夫さんのこと
嫌ってたら、こんな風にご飯欲しがったりしないもの。(ってどんだけ風に思ってたって!)
うんうん。いつか立って二足歩行するかもね~。
そのときは、私がマネージャーになるから
TV出演しよう~♪
URL | ぬこ #- | 2012/01/14 14:04 | edit
No title
キャァ、ボンちゃん、かっこいいっ。
今にも二足歩行しちゃいそうですね~。
URL | ルナのはは #- | 2012/01/14 16:35 | edit
おぉ~
素晴らしい~~
躍動感あふれる画像。。
ボンちゃんの足腰の強さにも驚きですが
にゃうわんサマの撮影テクにも驚きです^^
二足歩行。。楽しみにしてますよ~ん。。
あっ。。ヤラセはナシでお願いします^^
今日も・・夫サマにぽちーーーっと。。
URL | toki #- | 2012/01/14 16:40 | edit
No title
こんばんは。
階段をのぼりながら、ぼんちゃんはご飯をガン見ですね~(*^_^*)
旦那様、2012年は強い絆がうまれカプられないようになると良いですね。
それに、年内には2足歩行が見られるのを期待しつつブログを楽しく拝見させていただこうっと。
ぼんちゃん頑張れ~(*^^)v な~んちゃって~。
No title
ぼんちゃんの足腰がつよくなるほど
カブ夫さんはご飯をぼんちゃんの頭上で
お預け状態だったんですね!^^
ぼんちゃん、筋トレお疲れさま☆
カリカリお預け筋トレで
益々ジャンプ力アップだね~^^
次は、カブ夫さんにジャンプだね♪
No title
こんばんは。
今日のボンちゃん直立不動って感じで、ちょっと怖いです。。。
でも癒されますね。。。
URL | かぴさん #A/2Jyk5E | 2012/01/14 18:45 | edit
Re: No title
テロテロさんへ
ボンちゃんたくましくなってきたでしょ^^
カプ夫さんを蹴るため・・・・ そうだったりして??(笑)
わたし 昨日楽天でケリケリキッカーー?
とかいう マタタビの入ったケリケリして遊ぶおもちゃを
買っちゃったんですけど どうしよう・・
ますます蹴る力が強くなりそう(';')
愛 通じるかなあ(笑)
URL | にゃうわん #- | 2012/01/14 18:49 | edit
Re: No title
ぬこさんへ
安心した??
でもね ごはんに気をとられて
カプ夫くんのほうには
まーーったく意識は行ってないんだよ(-_-;)
ぬこさんがマネージャーになってくれたら
安心だなあ~
責任感はあるし 信頼できるし(*^。^*)
ボンちゃん世界デビューさせて(笑)
URL | にゃうわん #- | 2012/01/14 18:57 | edit
Re: No title
ルナのははさんへ
アンヨしっかりしてるでしょ
最近こうやって立っちするんですよ^^
この間動画で 二足歩行で逃げるニャンコを見たんですけど
ボンちゃんもそのうち走り出したりして?!
URL | にゃうわん #- | 2012/01/14 18:59 | edit
Re: おぉ~
tokiさんへ
スバラチイですか~?
ありがとうございます^^
ボンちゃん 結構長い間
しっかり立っちしてくれるから
わたしでも写真が撮れるんですよ~
> あっ。。ヤラセはナシでお願いします^^
は・・・はい。了解です(-_-;)
> 今日も・・夫サマにぽちーーーっと。。
いつもありがとうございます♡
とっても嬉しいです(*^。^*)
URL | にゃうわん #- | 2012/01/14 19:00 | edit
Re: No title
ちぃちぃさんへ
こんばんは
カプ夫さんは全く見ずに
ご飯ガン見してるでしょ^^
カプ夫さんの存在にすら気づいてないかもしれません(^_^;)
> 旦那様、2012年は強い絆がうまれカプられないようになると良いですね。
それがですね~(笑)
昨夜 生足を思いっきりカプられてました(';')
それも5回くらい。
ゆうーーーっくりお口をあけて
ちょっとずつ力を入れてカプるんですって。
というのをニコニコしながら話してましたよ~
(やっぱりカプられるのが嬉しいのかも!?)
URL | にゃうわん #- | 2012/01/14 19:03 | edit
Re: No title
キィちゃんさんへ
ご飯のある一階から こうやって
ずーーっとごはんをボンちゃんに見せながら
二階に連れてきたんですよ^^
ボンちゃんが自分についてきてくれると
いうだけで嬉しかったようです(~_~)
(正しくはご飯についてきただけなんですけどね(-_-;))
ボンちゃんの太もも そのうち
筋肉でムッチムチになりそう~
URL | にゃうわん #- | 2012/01/14 19:07 | edit
Re: No title
かぴさんさんへ
こんばんは
スコティッシュフォールドが
二本足で立っちしたまま
じーーっとしてる写真はよく見るんですけど
和ネコのボンちゃんまで 同じような
恰好をして^^
やっぱり相当鍛えられてるんだと思います(*^。^*)
URL | にゃうわん #- | 2012/01/14 19:09 | edit
No title
2足歩行したら
全国巡業または会員制のブログにして
ボンちゃん自分のごはん代稼いじゃいますよww
URL | mayama #- | 2012/01/14 20:14 | edit
No title
あはははっボンちゃんご飯欲しくて一生懸命だよ~
足腰相当鍛えられてるね(^^)
身軽だし二足歩行いつかきっとしますよ(笑)
No title
カプられ夫さんの努力!素晴らしいです。
どうか、その努力が実を結ぶことを
祈っとります~(ノ´∀`*)
立った足、その萌え~わっかるぅ~(*´ω`*)
ボンちゃんの真っ白な足可愛いですね~!
頑張って二足歩行待ってますぜぃ!
URL | はっぴぃママ #- | 2012/01/14 21:29 | edit
No title
ぶは~っボンちゃん餌しか見てないよ~(笑)
にゃうわんさんの夢を叶えるため、ボンちゃんにも
カプ夫さんにしっかり慣れてもらっとかなきゃね~
二足歩行も夢じゃないね。凄いわ~むちむち太もも!
しっかし、飛び上がろうとしてるボンちゃんの写真に
絵を付け加えてるけど、なんど見ても「おなら」にしか
見えなくて、爆笑です。
URL | パリちーちゃん #- | 2012/01/14 21:45 | edit
No title
ウフフ・・・ついに餌付け作戦( *´艸`)
うちも朝ゴハンで餌付け作戦してますが・・・
朝ごはん前だけすり寄ってもらってます( *'3`)ノ
最後のショット、いつものプリチーぼんちゃんとは
イメージ変わって男前だわー❤
No title
こんばんは。旦那だよー(・∀・)
上から三枚目の写真に写ってるチュンくん
すんごい恨めしそうに見てるやんか(笑)
カプ夫さんとボンちゃん今年こそ仲良くなれるといいね!
ボンちゃんのピョコピョコしてる足腰かわいいね(笑)
No title
こんばんはー^^
ボンちゃん、下半身強化完了!!!
二足歩行、しちゃいそうな気がしちゃいますけど(笑)
カプ夫さんとの絆も強化されますように
でもなーカプ夫さんはカプられるからこその「カプ夫さん」だしな~
大きな愛を跳ね返されても挑む(のがイケナイ気もするけど)カプ夫さんがイイから
強化はボチボチでも☆(←ごめんなさい、カプ夫さん^^;)
No title
二足歩行......
きっとウチのもすると思われます。
足腰強くなってますね、みなさん。
カプられさん、がんばれー(笑)
URL | てしも #asrA46TQ | 2012/01/14 23:54 | edit
No title
こんばんは
カプ夫さん 頑張ってますね!
この努力が 身を結びますよーに^^
ボンちゃん
足腰強化で ますます 身軽に!?
うちの のほほんちゃんも この方法で 鍛えてみよーかしら?
そしたら 少しは はやく 動けるよーになるかも^^;
Re: No title
mayamaさんへ
そっか!
そんな素敵な手がありましたか!!(笑)
ボンちゃんに頑張ってごはん代
稼いでもらわなきゃ!
ついでに私のやたら多い新幹線代も~
ボンちゃん よろしくぅ^^
URL | にゃうわん #- | 2012/01/15 00:03 | edit
Re: No title
はるるさんへ
ご飯しか見てないでしょ
ボンちゃん^^
この間 二足歩行してるネコちゃんの動画を
偶然見たので ボンちゃんもそろそろ・・・
と思っています^^
ボンちゃんならできる気がする~
URL | にゃうわん #- | 2012/01/15 00:05 | edit
Re: No title
はっぴぃママさんへ
頑張ってるでしょ~
今まではワンズにしか
ご飯あげてなかったのに
最近はボンちゃんのも自分から
気にするようになったんですよ
立った足 可愛いですよね^^
キュンキュンしちゃいます。
二足歩行 期待してくだせぃっ!!
ボンちゃんならできると思います(^○^)
URL | にゃうわん #- | 2012/01/15 00:06 | edit
Re: No title
パリちーちゃんさんへ
えーーーー!?
おならにしか見えない?
ちーちゃん、私にどれだけ絵の才能があるか
知ってるくせにぃーー
にゃうわん画伯ですよ(^○^)
画伯画伯!!(笑)
ボンちゃん たぶんご飯を持ってる人は
まったく見てないと思います
だってずーーっとごはんを見つめてたんですもの^^
わたしのときは 私のお顔とごはんを交互にみて
「ごはーーん」って可愛くいうんですよ~
ああんっ! ボンちゃん ラブリー♡
URL | にゃうわん #- | 2012/01/15 00:09 | edit
Re: No title
ありちゃまさんへ
ええっ!? ごはんの前だけすり寄ってもらえるんですか!?
それはすごいですね^^
うちのカプ夫 完敗です(';')
最後のボンちゃん かっこいいでしょ^^
キリっと男前なボンちゃんです(*^。^*)
URL | にゃうわん #- | 2012/01/15 00:10 | edit
Re: No title
旦那さんへ
こんばんは~
やっぱり気づいたぁ??
わたし 写真撮ってから チュンが
写りこんでることに気づきました
また 余計なものがっ!!
仲よくなれたらいいんだけど
ご飯しか見てないから ごはんを持ってきてくれてるのが
カプ夫だということにすら気づいてないかも?!
アンヨ可愛いでしょ
これだけでも絵になるボンちゃんです(~_~)
URL | にゃうわん #- | 2012/01/15 00:12 | edit
No title
なるほど…日々の鍛練で足腰が驚異的に強くなるんですね。
ボンちゃん、忍者みたいでかっこいい!!
カプ夫さんはご飯で距離を縮める作戦ですね。
おやつとかご飯が一番有効なんでしょうね~(^m^*)
二足歩行を始める日も近いかも♪
Re: No title
まっちぃさんへ
こんばんはー
プロのスポーツ選手になれそうなくらい
下半身強化しちゃったでしょ^^
さすがボンちゃん!!
> カプ夫さんとの絆も強化されますように
たぶん無理だにゃ(笑)
そうそうそうなんです
カプられるから カプ夫
だから あまり仲よくなってもらっては
困るのです ネタがナクナル。。。
URL | にゃうわん #- | 2012/01/15 00:14 | edit
Re: No title
てしもんへ
あーさんも二足歩行・・・
それはあれですね
テーブルの上に置いた食べものを狙って
必死につま先立で のぞき見してるから
相当アンヨが鍛えられちゃってるんですね
うちのチュンは二足歩行したまま
バックするよーー
あっ! 思い出した!
その動画撮ってある。
気が向いたら載せよかなあ(^_-)
URL | にゃうわん #- | 2012/01/15 00:16 | edit
Re: No title
mikoさんへ
やっぱりそう思われます?
最近しっかりしてきたんですよ
可愛いアンヨが。
その時は必ず記事にして 一番にお知らせいたしまする(^_-)
URL | にゃうわん #- | 2012/01/15 00:17 | edit
Re: こんばんは
kotoneさんへ
頑張ってるんですよ~
でも 空回りっぽくって(-_-;)
みぃちゃん ふぉるちゃん ちゃふぃちゃん達も
アンヨ鍛える訓練ですかあ?
御嬢さんたちはあのまま ホンワリしていたほうが
可愛いので 鍛えないでください(笑)
URL | にゃうわん #- | 2012/01/15 00:18 | edit
Re: No title
蘭丸さんへ
少し前までは こんなに立っちしなかったのに
最近 よく立っちするんですよ
正座?みたいなこともしてますし(*^。^*)
ほんとに歩いたら可愛いだろうな~
なんて思うんですけど
たぶんものすごく ガニ股のような気がします(笑)
URL | にゃうわん #- | 2012/01/15 00:20 | edit
そうきましたか!
こんばんは、にゃうわんさん!
確実に強くなったもの…の題名に
『カプられ夫へのボンちゃんの警戒心?』
などと色々オチを考えながら、
読み勧めましたが。
ボンちゃんの足腰???^^
そうきましたかぁ~
思わず、吹き出しました!
是非、猫類初の二足歩行で歴史を変えてください!
Re: そうきましたか!
やっぴえろさんへ
こんばんは
カプ夫さんへの警戒心は
すでにマックスに達してると
思われます(-_-;)
ニャンコって もともと足腰が強いのかしら?って
思うくらい日に日にしっかりしてくるんですよ
ジャンプするから鍛えられてるのかもしれませんね^^
ボンが二足歩行したら お手手つないで
一緒にお外を歩きたいと思います(*^。^*)
URL | にゃうわん #- | 2012/01/15 19:58 | edit
Comment
list
コメントの投稿
Comment
form
トラックバック
トラックバックURL
→http://kyawaiineko.blog10.fc2.com/tb.php/541-b3334971
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
Trackback
list
| h o m e |